• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2025年09月11日 イイね!

菅生2回目走行!

大井プロの菅生攻略特訓にロードスターRFで行ってきました!

前回は、初走行43.9秒で、大井さんドライブ2名同乗時43.7秒

今回は仕様変更なく、速くなる要素もなく
頑張って44秒0付近で暫くラップ

タイヤも中古71RSだし困ったなぁと思いつつ
大井さんに単独アタックしてもらったら
1分41秒171を記録
3秒も違うのかぁーと落胆するも
気を取り直し、同乗走行して、コツを発見しアドバイスもらったら
後半43秒087と1秒近くタイムアップし1.9秒差に近づいた!

同乗走行はGに耐えるの大変だけど、毎回凄い参考になる
菅生遠いけど、走り甲斐あり楽しいコース。
また行こう!!
Posted at 2025/09/11 22:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2025年07月16日 イイね!

初スポーツランド菅生走行 

大井さんのドライビングレッスンにDORYさん、NIN_spoevoさん、レッスン参加の方達と走ってきました!

ロードスターRF/足はアラゴスタタイプE、エンドレスブレーキパッド、71RS205/50/16


朝サーキット着くや、いきなり霧模様でしたが午後からは曇りで視界回復
とりあえず初菅生、コース慣れで下見走行開始、幸いドライ路面で一安心!
1分49秒台出たところで、大井さんの助手席で同乗走行体験
43.7秒記録し、練習再開、46.9秒まで縮めたところでピットイン
大井さんにアドバイスもらい走行再開
1コーナーは少し登っててブレーキング負担やや軽減
バックストレートは180kmでリミッター入り、少し惰性走行
最終コーナーは登り勾配強く140kmから加速止まり、しばし我慢!
DORYさんと追っかけランデブー走行し45.1秒記録、45秒切れない😅
大井さんドライブGR86の助手席で39.4秒経験し、DORYさんにもアドバイスもらい終盤44秒台で走れるようになり、
最後43.9秒ベストで終了!

同乗走行タイム+0.2秒で終われました!
大井さんのスーパードライブ経験出来て、凄い勉強になりました!

とにかく、菅生サーキットめちゃ楽しいコースでした!!
また走りに行きたいと思います!!
Posted at 2025/07/16 19:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年05月16日 イイね!

GT4RSで初鈴鹿CCMC走行会

これまで鈴鹿は過去
981ケイマン GTS H&Rダウンスプリング仕様 2分31秒
718ケイマン GT4 雨で消化不良
で、今回は
ドライだし27秒以内は密かに出したいなぁと思ってたりしましたが、、、

3周目頃から激しいタイヤバイブレーションに見舞われ、なんだかアンダーステアも強い感じで、途中最終コーナーもアンダーかライン悪く、危うくはみ出しそうになりアクセルオフしたりで、おっかなビックリ走行だったりでしたが、2分26秒台を計測

タイヤチェックしたら、猛烈なタイヤカスを拾ってて
こりゃダメだと意気消沈、、、
前日のGTカー走行でレコードライン以外はタイヤカスだらけだったみたいで、、、

アンダー対策でリアウイングを最強から真ん中に戻して
DORYさん達の大井さんレッスンが落ちついた頃
同乗走行してもらいイメージアップし😃
少しタイヤカスも取れ、終盤クリアもとれ
2分23秒714を計測

終わってみれば、予想よりもタイムアップし無事終了!!

私のはダンロップタイヤで、カップ2とどちらがいいか分からないけど、20インチ71RS履けたらもっといいのにと思いました!!🥹

Posted at 2025/05/16 18:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | PORSCHE | クルマ
2025年04月29日 イイね!

RFでスポ走

久しぶりにRFで袖森スポーツ走行!

グレーのRFでは初走行
気温は25度で暑かった



パッドはプロミューからエンドレスの前後MX72に

走り始め、制動力強すぎな感じで、踏力弱めでドライブ

前車白のRFは21秒台で、とりあえず21秒切りを目指したけれど

僅かなタイムアップで21秒05

冬だったら20秒台のような気もするけど

19秒とかは遠かったなぁ、、、

また今度に期待!!


Posted at 2025/04/29 19:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年04月16日 イイね!

ロードスターRF 低姿勢化!

しばらくノーマル車高で乗ってましたが、前車のアラゴスタを移設しローダウン、MC前のホイールも好きだったけど、MC後のホイールはエレガント?でいい感じ!
フロントスポイラーとサイドスカートも着けスポーティに😃



ノーマルシート、ノーマルタイヤでしなやかで滑らかな乗り心地は不思議なくらいいい!!
着座位置が高めだけど、シートヒーターもあり快適!
もう少しフルバケ入れず様子みようかな、、、

Posted at 2024/04/16 21:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「菅生2回目走行! http://cvw.jp/b/550904/48649822/
何シテル?   09/11 22:53
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
F355challengeから乗り換えました。 一回り大きいサイズで、車幅気にしながら運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation