• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

やっちまった・・・w

やっちまった・・・w こんばんは!

今日久しぶりにレンズを逝ってしまいました・・・w

 

PENTAX FA77mmF1.8 Limitedです。
単焦点にしようかマクロにしようか、
20~250mmくらい使えるズームレンズにしようか、
店員と1時間ほど話し合った結果このレンズに落ち着きました。


家で練習していたのですが、距離を掴むのに四苦八苦しています・・・・w
店員には良い練習になりますよ!と言われた意味が良く分かりましたw

このレンズの味を確かめつつ練習します♪



明日は母親と朝一から美容院に行ってきます。
縮毛掛けて、梅雨に備えます・・・・w

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2011/05/17 00:41:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

木更津散歩
fuku104さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 1:58
タグの、何気にカメラバッグも新調
という所に引っ掛かったのですがw

自分もバッグ欲しいんですよねぇ。
カメラ買った時に、おまけでもらったやつだと、
レンズが1本しか入らなくて、
もうちょっと大きいものが欲しいです。
コメントへの返答
2011年5月17日 7:09
ちゃんと見られてますね~w

私もあのオレンジのは鞄にはレンズが入らなくなって、大きくしました。
鞄も何気に結構するので、悩みましたw
2011年5月17日 4:24
いいなあ。新しいレンズ…
沢山買って早くこちらへ(えっ)…ごっつあんです(爆)
コメントへの返答
2011年5月17日 7:12
そんなにたくさん買えませんw

単焦点はボケが出やすいので、それをうまく扱えるようにするのが難しいですw
2011年5月17日 12:53
F1.8はヤバイですよね…(((;゜д゜)))ガクガクブルブル

Σ( ̄□ ̄||ハッ?!

また、龍さんに先越されてしまったw
コメントへの返答
2011年5月17日 15:47
かなり明るくて発色が良いですね!

単焦点1つ買うと焦点距離の違うやつがどんどん欲しくなりますね・・・・w
2011年5月17日 19:59
単焦点うらやましい♪
しかもF1.8!!!

車でもカメラでも毒盛られそう(**;
コメントへの返答
2011年5月17日 20:43
単焦点のボケ具合が気持ち良いです♪

F1.8、今持っている中で、一番明るいですw

どんどん逝きましょうw
2011年5月17日 21:13
単焦点は楽しいですよね~♪
自分も単焦点のボケ味にハマってますw

自分は来月フィッシュアイ逝く予定。
鞄が・・・w
コメントへの返答
2011年5月17日 23:34
頑張って体動かしてますw
早く自分の車を撮影したい・・・w

もう少し焦点距離の短いレンズも欲しいところです・・・w

鞄も何気に高いので、勇気入りますよね・・・・w

プロフィール

「insta360 X4が届いた http://cvw.jp/b/614372/48123638/
何シテル?   12/05 00:43
以前は龍という名前で活動していました。 趣味は浅く広く色々なことをやっています。 詳しくはプロフィールを|ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【201405.25】BBQin高雄② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 14:04:34
フォトギャラリーの画像を大きく表示|ω・`)  
カテゴリ:スタイルシート関連
2011/04/24 22:19:51
 
高画質な画像、複数の画像のアップ方法  
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/06/29 00:06:16
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
納車しました! 初BMW、初FR、初2シーター、初オープン! TT(8J)検討時に一度迷 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
▶━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◀   Audi TT Coup ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に購入した中古のワゴンRから乗り換え、初めての新車になります。 見た目はスポーティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation