
こんばんは。
ブログを更新しようと思えば寝落ちの繰り返し。
暑さに体力を奪われている感覚がします。雨が降っても暑さは変わらずで、蒸し暑い日が続いていますので、皆様も体調にお気をつけ下さい。
さて、週末は2日連続で静岡を往復。
楽しみなイベントもありましたが「ブレーキパッド交換後の慣らし運転」が目的でもありました。愛機Xくんと富士山の写真をお楽しみ下さい。
今回のお気に入りショット♪
今回はブレーキパッドはディクセルのESに交換、ローターは研磨して再使用です。
純正はトヨタ車特有といいますか、万人向け仕様といいますか、最初の初期制動がいちばんで、踏み切んでいくと頼りない印象がありました。
ディクセルのESは、ワインディングや高速でのワンランクアップを狙った商品。チェイサーで使用したときにフィーリングが良かったので再度の登板となりました。純正と比較して踏み始めはややマイルド、高速で急に前が詰まったとか、「もう1段階踏み込んだとき」や「もうひと踏ん張り欲しいとき」にホールド感が出てくる印象です。
せっかくの静岡、鉄分も摂取(笑)
御殿場線?東海道線?
キラメッセ沼津の敷地内より撮影しました。
1日目は、一般道で馴染ませることを重視。
2日目は、一般道からの峠や高速で「ブレーキを踏み込んだ状態」も走行。
2日間でおよそ500キロ走行。
ローターにジャダーが出るなど不具合もなく、無事に慣らし運転が完了しました。
ブログ一覧 |
マイカー | クルマ
Posted at
2025/06/26 03:41:20