• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

ユーザー車検初体験!

今回初めてユーザー車検をマーチで体験してきました。

アドバイスや応援いただいた皆様、ありがとうございました。

マーチは事故車なんです。
適当板金で、ぜんぜんチリが合っていないけど・・・
そんなクルマなんで、気になっていましたが・・・

日ごろの整備の賜物で??(笑)

テスター屋さんにも行かず、一発合格となりました~!

さすがマーチ。


多摩で受検しようかと思ったのですが、八王子陸事にて初ユーザー車検となりました。


R16から登って突き当たりを左に曲がって陸事の敷地に入ると右手には検査ラインがありました。多摩陸事と違って広いですね~



検査ラインの入り口側にある須田代書屋さんに自賠責と書類を求めに行ってきました。


なぜならば・・・
書類待ちの間には休憩用にカップジュースを、おみやげには軍手+お菓子セットをいただけるんです。



同じ施設の左側にある自動車整備振興会で重量税と検査手数料を納付しました。


次はこの事務所へ。



申請用紙にいろいろと記入。
見本があるので、とっても簡単です。
なんたって、ナンバーとかエンジン形式だとか所有者の名義だとかだけですもん。
ですので、名義変更よりもずっと簡単。
びっくりしました(笑)

記入した書類をまとめて受け付けへ。

受付を済ませると指示されてCラインへ。




検査ラインに入る前に検査員が車体番号や電球関係とフロントウォッシャーとワイパーを確認していきます。
結局、ハイフレイヤー(発炎筒)は有効期限とか確認なかったです。

そして、検査ラインへ。



ラインに入ると・・・

サイドスリップ
ヘッドライト
スピード
ブレーキ
排気ガス測定
下回り検査

クルマを揺すって、いろいろチェックするんですね。
ビックリしました(笑)


そんなこんなで、一発合格でした!

テスター屋さんにも行かずに継続車検合格したので、
重量税 16,400円
検査手数料   1,700円
自賠責      24,950円
書類代        20円

合計     43,070円

マーチは1t以下だから重量税も安いですね。

ホントこれだけ???って感じでした。


近くまで来たので、八王子ラーメンを食べに・・・



八王子ラーメンのおがわ屋のしょう油ラーメンです。




今回、ユーザー車検にチャレンジして、こんなに簡単?って感じでしたが、これはノーマルマーチだからでしょうね。
パジェロだと、いろいろ細かくチェックされそうです。
パジェロのユーザー車検のための前座ということで、とても良い勉強となりました。

今回念のため持っていったもの。
パーツクリーナー
ウエス
ガンガム
バルブ類
車載用の工具類

あると便利なもの
書類を挟んでおくためのバインダー(代書屋さんで借りることができましたが、返しに行ったりと手間が増えますので・・・)

ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2013/01/17 19:55:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 20:21
うちもユーザー車検みたいなもんでしたよ(笑)

一発合格おめでとうございます(*^^*)

やっぱりノーマルが1番いいという事ですねー♪

コメントへの返答
2013年1月19日 16:22
ユーザー車検みたいなもの?
なんでもOKだったらうれしいな~!(笑)

ホントノーマルだったら気にするところないしね^^
2013年1月17日 20:40
ユーザー車検お疲れ様でした。
あと出来ればプロっぽい服装をしていくと余計な所に突っ込まれないです^^;
コメントへの返答
2013年1月19日 16:23
今回は初体験です!
お願いします!ってやったので、検査官がついてくれて、ある意味気が楽でした。

2013年1月17日 20:58
お疲れ様です♪

オラもボーラはユーザー車検かな?
安い?
あ!Fukuさんには内緒だよ!(笑)
(^-^)

コメントへの返答
2013年1月19日 16:25
ボーラだけでなくビートもユーザー車検でいくんですよね?

点検は先にFukuさんにお願いしといて・・・

かな?(笑)
2013年1月17日 21:40
Smokeyさんが初とは意外でした。ご自分で光軸とかやっちゃうのかと思ってましたので(笑)

我が家も来年は軽自動車でチャレンジしようと思ってます。参考になりました(´∀`ゞ
コメントへの返答
2013年1月19日 16:27
光軸とかは自分でやっちゃいますが、ユーザー車検だけは今までやっていなかったんですよね。ぎりぎりのグレーがあったりしていたので・・・(笑)
グレー?黒?微妙ですが・・・(爆)
2013年1月17日 22:09
ユーザー車検お疲れ様でした。
費用も安くできるんですね。
なんかブログ見てると簡単そうですが・・・
やっぱり改造車だと色んな所で突っ込まれるんでしょうか?
コメントへの返答
2013年1月19日 16:29
ホント費用は安かったですよ。

いつも整備しているので、ディーラーでやらなくても・・・って思っていたことですので・・・

基準にあった改造車でも検査官によっては指摘が入ったりするとか・・・
といっても公認取れているとかだとダイジョウブだと思いますが・・・
2013年1月18日 0:33
しょう油ラーメンに萌えた。
コメントへの返答
2013年1月19日 16:31
学生時代に八王子までいって食べたみんみんのラーメンみたいな感じですよ。

ちょっとたまねぎが最初だけ辛かったですが、美味しくいただきました。
2013年1月18日 1:54
久しくユーザーはやってないです・・・。
その昔、千葉県の某車検場だと、フルタイム4WDはスピードテスターが使えず、検査無しで通ってしまったり・・・(笑)
ちなみにJr.の時には、タイヤの皮が1mm出てると言われ、落とされました。
厳しいんだか、優しいんだかよくわからなかった思い出があります。
コメントへの返答
2013年1月19日 16:32
タイヤが1mm出ている?
ならば空気圧アップで対応しましょう!ってなってしまいません?(笑)

なんともルールはルールですけどねえ・・・
2013年1月20日 22:55
お疲れ様でした!

旧車は車検に受かっても念入りに足回りの点検はやった方が安心かも???

マーチはまだまだ新しいですね!


コメントへの返答
2013年1月21日 8:12
昨日はお疲れさまでした。
今回の車検でも、もちろんいろいろ整備点検しました。
ヤバいクルマですから…f^_^;

プロフィール

はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation