• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

サイクリングというか・・・

サイクリングというか・・・

山チャリに乗って都会まで・・・

目的地はこちら
alt

悪いことしたんじゃないくて、良いことしたんです!
alt

落とし物を発見して届けたんです。
そして数か月が過ぎ・・・
ありがとう~!!という初体験でした。

ただ、交通費を掛けるのはもったいないくらいの話なんで、いい経験したってくらいですかね。
Posted at 2025/04/05 23:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2025年03月31日 イイね!

富士山ライド

先日のことですが、久しぶりに狭山湖までライドしてきました。

GTのMTBはカッコいい!と自画自賛(笑)
alt

せっかくだからと北岸ダートも満喫
alt

時計回りの方がダートでのペースが上がるけど、反時計回りでもまあそこそこ楽しいですね。

で、本題!

北岸ダートから寄り道してみました。
alt

獣道みたいなルートを走って上がると・・・

三角点広場
alt

野山北・六道山公園の一角なんだけど、ここが実は・・・
alt

浅間神社があるんです。alt

ということで、富士山登頂できました!

駒形富士  194メートル

これで3つ目です!
東京都の富士山だと、八丈富士 854メートルがあるけど、八丈島だもんね。。。

行けるとすれば、このあたりかな。
千葉県だと、
 上総富士298メートル
神奈川県だと、
 半原富士747メートル
 荻野富士633メートル
 三浦富士184メートル
埼玉県だと、
 弟富士山385メートル
 小川町の富士山183メートル
 荒幡富士119メートル
Posted at 2025/03/31 23:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2024年09月23日 イイね!

しまなみ海道ライド2024

もう1週間どころか10日も前の話なのか・・・
先々週の金曜日にしまなみ海道を走ってきたお話です。

2年前のトレーラーバイクライドの際に知り合った石垣のおっちゃんがしまなみ海道見近島でキャンプしていることを知ったからか?(笑)
四国へ行きたくなっちゃって、急に旅に出たんです。
そして母校の大先輩にしまなみ海道へ行きます!もしよろしければ、ご一緒にいかがでしょうか?とお声がけすると、山猫君、一緒に走ろう!となったんです。

その先輩は広島県在住。私は見近島に宿泊するから、大三島の道の駅で待ち合わせね。

道の駅 多々羅しまなみ公園から盛港まで走って、下船の先輩と合流
alt

道の駅合流なのに港にいたからビックリされちゃった!

道の駅 多々羅しまなみ公園
alt

サイクリストの聖地ですから、ここで記念撮影したくてね。

今回はEOS7D+18-200mmを背負って走ったため、いろんな場所で撮影してみました。

alt

こういう橋の取り付け部もしまなみ海道らしくて良いかなと思って撮影してみました。

今回は盛港~今治をライド
alt


ふたりで走ったからか?
もう今治?
ランチは街へ行っても良いけど、平日だし今治サイクリングターミナルでゆったりランチも良いかなと思って、おしゃれなお店でおっさん二人がランチ。
alt

先輩が撮影してくれました
alt

4年前にポコ先輩にライド中の後ろ姿を撮影してもらって以来かな。
またポコ先輩と走りたいな。。。

そういえば、このTシャツはベルマーレ湘南の女子ラグビー選手たちの練習着で、小さめなんだけど、やっと入るようになってきました。一時期腰椎分離症とかオカマ掘られたとかで太ってしまったからね。まだまだ落とさないとならないけれど、こういう指標が励みになるんだよね。

alt

70㎞ほどご一緒させてもらって感じたのは、ひと回り以上年上の先輩はペースが早くてびっくり!
さすがに坂道は若手が有利だったかな。これはトレーニングの成果なんだろうけどね。
クロスバイクに乗らせてもらったんだけど、あんなに違うとは思っていませんでした。
走るのが楽。けど、おいらはMTBの方が良いかな。同じ距離走るならば負荷が掛かる方が良いじゃんね(笑)

今回、見近島~盛港往復+見近島~今治という区間を走ったら、110kmくらいかな。これを7Lの水分で走ったから、15km/Lか(笑)

帰りの大三島~伯方島区間で水分が足りなくなっちゃって、ヘロヘロになりました。
マジで水分不足を感じるくらいで、ペースも落ちるし、脱水症状って辛いね。
薬局まで頑張って水分補給できたんだけど、あれは辛かったな。

次回の先輩とのしまなみライドは・・・
安芸川尻から岡村島へと走るとびしま街道ライド+大三島から尾道ライドかな。
また急に四国へ行きたくなっちゃうかもしれないしね(笑)
Posted at 2024/09/23 08:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2024年09月22日 イイね!

マビックホイール

マビックのスポークが折れたため、あるお店に行ったんだけど、ホイールのデータがないとのことでした。
本当か??と調べてみると、とりあえずはあった!

https://technicalmanual.mavic.com/tech-mavic/technical_manual/data/mavic_tech.php?family=1005


MIYATAに使用しているホイール

CROSSRIDE UB 26

フロントWeight : 780 g
Spokes
2 99606901 KIT 10 FT/NDS CROSSRIDE UB 08 BLACK SPOKE

リアWeight : 920 g
Spokes
2 99606901 KIT 10 FT/NDS CROSSRIDE UB 08 BLACK SPOKE
3 99607001 KIT 10 DS CROSSRIDE UB 08 BLACK SPOKE 276mm

KONAに使用しているホイール
Crossride Disc
フロントWeight : 880 g
Spokes
N/A 99687501 KIT 12 CROSSRIDE DISC STEEL BLK SPOKES 263mm

リアWeight : 1020 g
Spokes
N/A 99687501 KIT 12 CROSSRIDE DISC STEEL BLK SPOKES 263mm
N/A 35126501 "KIT 12 DS CROSSRIDE 13 26"" 15/12 SPK 261mm"

Crossride Disc
フロント
Spokes
N/A 99687501 KIT 12 CROSSRIDE DISC STEEL BLK SPOKES 263mm

リア
Spokes
N/A 99687501 KIT 12 CROSSRIDE DISC STEEL BLK SPOKES 263mm

リアのスポークが左右で異なるのか?同じなのか?かな。

これはGTに使用しているホイールだと思うが、詳細不明。

Crossride
フロントFront 26" Weight : 850 g
Spokes
N/A 99687501 KIT 12 CROSSRIDE DISC STEEL BLK SPOKES 263mm

リアRear 26" Weight : 965 g
Spokes
N/A 35126501 "KIT 12 DS CROSSRIDE 13 26"" 15/12 SPK 261mm"
N/A 99687501 KIT 12 CROSSRIDE DISC STEEL BLK SPOKES 263mm

Crossride 26
フロントFront 26" Weight : 865 g
Spokes
2 V2382801 KIT 12 FT/NDS CROSSRIDE/FTSX 26'' SPK 265mm

リアRear 26" Weight : 985 g
Spokes
2 V2382801 KIT 12 FT/NDS CROSSRIDE/FTSX 26'' SPK 265mm
3 99687501 KIT 12 CROSSRIDE DISC STEEL BLK SPOKES 263mm

在庫があったりするのかな??
あると良いけど、どうなんだろうか??
Posted at 2024/09/22 08:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2024年09月08日 イイね!

クルマいじりとMTB修理

クルマいじりとMTB修理KONAのMTBのチェーンの動きが悪い。。。

そういえば、先日友人に駅で会ったら、クルマのメンテして欲しいって言ってたなぁ。

チェーンの動きが悪いまま走るのは嫌!

ということで、おいらは友人のクルマのエンジンオイルエレメント交換をして、友人主導で、MTBのメンテナンスをしました。

まずはMOCOって軽自動車のオイル交換・エレメント交換
これがすごい!
こんなに整備性が良いクルマを見たことがない。
木っ端でフロントタイヤを少し上げたら、ドレンボルトにも簡単アクセス。
エレメントの交換は、エレメント自体が下向きのため、簡単簡単!

これくらい整備性が良いようにしてくれたら、ありがたいな。

ちなみに、MOCOは日産だけど、三菱のクルマだから我が家にあるドレンボルトパッキンが使えるし、エレメントはM20のため、ホンダのステップワゴン用に購入しているエレメントが使える。
サイズが気持ちステップワゴンの方が大きいけど、大差ないな。

そんなこんなで15分くらいで作業終了!

で、本題のMTB
alt

シフトフィーリングが悪いのと走り始めにチェーンが跳ねることの原因を調査
alt

調査していてすぐに判明!

テンションプーリーが割れてた。
alt

それも2個ともね。

灯油でスプロケなど掃除して、ディレーラー調整してもらって作業終了。

もう1台のMTBはというと・・・
alt

スプロケが動いちゃう。。。
KONAの10sを外して取り付けてみたけど、やっぱり動いちゃう。

ということは・・・

ハブが11s用でスプロケが9sなんだね。
今まで知らずに使ってたってことかよ(爆)

早速1.85mmスペーサーを発注。
これを取り付けてからディレーラー調整かな。

時間があったから、ペダル交換
alt

これでKONAもGTもMKSのペダルになった!

調整後のチャリは動きが気持ち良いね。
って、走りすぎなのか?メンテが足りないのか??(笑)
Posted at 2024/09/08 06:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTB | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー エンジンオイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/644014/car/3532071/8283944/note.aspx
何シテル?   06/30 06:05
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation