先週箱根へ温泉旅行に行ったにもかかわらず、週末休み+αの三泊四日で三重県まで旅行に行ってきました! 以前のブログで伊勢旅行についていろいろアドバイスいただき、ありがとうございました!m(_ _)m おかげさまで周遊切符のようなプランのETC割引で格安に行くことができました。 たまたまなのですが、不良中高年ワークスメンバーのおゆうさんを追いかける形になりました。1日違いで伊勢神宮へ行ったり、帰りはすれ違ったりと…残念ながらすれ違った認識はございません・・・(苦笑) 三泊四日の行程ですが、 初日 移動 伊勢神宮にお参り 二日目 那智の滝 志摩泊 三日目 志摩及び鳥羽観光 上野泊 四日目 モクモクファーム 移動で帰宅 ざっくりこんな感じでした。家族はね(^w^) わたくしの旅行 かなりの長文になります。お時間ある方はお付き合い下さいm(_ _)m 出発前夜からバタバタの準備で、眠りが浅かったのか?それとも小学生の遠足状態だったのか?朝方目が覚めてしまいましたが、家族連れのため、我慢我慢f^_^; 仕方なく朝5時まで待ってから伊勢神宮に向けてパジェロで出発しました。えっ?パジェロで?って感じだと思いますが、パジェロはカウンターシャフトのベアリングからの異音だと推測されているし、1~3速で異音ですから高速主体だったら問題ないと信じて… 道中、厚木付近からいきなりの雨で御殿場エリアでは豪雨。しかし事情により?フロントデフを強制的に二駆にしているため、四駆にならないパジェロ・・・大型が車速を大きく落とすくらいでしたのでパジェロでもスピード維持するのは諦め、大型に引っ張ってもらい快適な走りを・・・(笑)ワンストップの予定でいましたが、休憩コールにより掛川と長島のツーストップ。長島S.A.では三菱パジェロ誕生30年を勝手にお祝いミーティング でいただいた明宝ハムを発見! 120gの一口サイズと300gのと悩み… もちろん体の大きさに合わせて…f^_^; 休憩含め6時間近く掛かって伊勢神宮外宮に到着! 外宮を散策後、伊勢うどんを満喫 内宮では、その広大さと荘厳さに圧倒されました。そんな中、ご祈祷していただきました。これが今回の主目的でした。あまりの暑さに赤福にてカキ氷を食べるために立ち寄りました。伊勢らしい?和風で歴史ある旅館に宿泊。初日は夜も出歩きましたが、タバコの臭いに負けて早々に退散。翌朝の散歩?徘徊?もあるし、おとなしくすることにしました(笑) 二日目は早朝4時から徘徊!二見が浦でこの季節は夫婦岩の間から日が昇るということで行ってきました。日の出時刻の20分ほど前ですでに10人ほどの人たちが日の出を待ち構えています。日の出の時刻になると50人近い方々が集まり神社前も大賑わいです。この日は水平線付近に雲が厚くあったため、太陽を確認できませんでしたが、雲のおかげでまた違った雰囲気を楽しむことができました。那智の滝への途中のおやつにと赤福本店が5時から営業しているため、赤福をゲット!家族を旅館に迎えに行き、そのまま一路那智の滝を目指します。那智の滝道の駅でアカウミガメにタッチ!突然の思いつきで丸山千枚田も。日本一の棚田とのことです。その後志摩も志摩の最南端にある和具まで移動です。海岸線沿いをひた走ります。途中鹿に遭遇したり、マンボウを食べてみたり…和具では料理旅館へ宿泊。和具産あわびが食べたくて。うにご飯も走り疲れてビール2本でダウンf^_^;早朝より走りまわった疲れでしょうかね。早めに就寝となりました。が・・・・おっさんの目覚めは早い!(苦笑)3時過ぎには目が覚めてしまい、昨日不調であった日の出を見にあのり灯台までお出掛けしました。残念ながら行いが悪いんでしょうかね?日の出を見ることができませんでした…賢島では何故だか?パールの装飾品を買わされ…痛い出費ですが、これから発生するパジェロの修理代を納得させることを考えれば安いものですf^_^;賢島駅横山展望台パールロードで鳥羽まで観光。和田金や一升びんを諦め、松阪牛を買いに行ってきました!東京に帰ってから松阪牛を満喫です。そして伊賀上野まで宿にチェックインすると…これまた一人でドライブです。伊賀上野城朝のお散歩はどこに行こうか?悩みに悩んで…亀山と関宿までドライブ明け方の関宿はきれいでしたよ。ホテルに戻ってゆっくりした後、モクモクファームまで。モクモクファームは、埼玉のサイボクや宮城のグローバルピッグファームのような感じですね。いろいろ体験できる点はちょっと異なりますが、食育+温泉+αのような・・・って、サイボクは温泉やめちゃったとか・・・搾乳体験お父さん慣れてますね~!って(笑)乗馬体験もしました。目の付け所が四駆乗りでしょ?(笑)ジオランダーのATですよね。ジャージー牛乳美味しかったですよ!その後、このエリアに移り住んだ元L型パジェロ乗りの友人に再会。15年ぶりの再会に嬉しかったなぁ!15年も経ったけど、少しの時間でしたが、昔話や現在の話を・・・こんな感じで大満喫できた旅行でしたが、最後にビックリすることが・・・新東名を走っていると・・・第一通行帯に特徴のあるステップワゴンが・・・追い抜きざまに確認すると、なんとNANCHIさん。マジでビックリです。そしてお互いが気づいたことにもビックリ!三重県満喫3泊4日の旅はホントに楽しい旅行でした。フォトギャラリーは↓↓です。三重県満喫の旅 初日三重県満喫の旅 初日 その2 三重県満喫の旅 二日目 その1三重県満喫の旅 二日目 その2三重県満喫の旅 二日目 その3三重県満喫の旅 三日目 その1三重県満喫の旅 三日目 その2三重県満喫の旅 四日目 その1三重県満喫の旅 四日目 その2三重県満喫の旅 四日目 その3