昨日パジェロが帰ってきたので、サンピア高崎で行われたRVパーツショーへ行ってきました。せっかく帰ってきたので、パジェロを楽しみながら?東京都下から高崎まで一般道で・・・出発時間の関係で3.5hも掛かってしまいました。昨年のIPFも一般道オンリーだった気もしますが・・・(苦笑)ご一緒させていただいたコジ太郎さん、CT部長さん。60カッコいいね!たまたまパジェロの前に立っていたら・・・・PINEAPPLE RANGERの代表さんたちに声を掛けていただきました。懐かしいね~!好きで乗ってるんでしょ?って。もちろんです!(笑)いろいろお話させていただいて楽しかったですよ。と、この時代の車両をずっと維持できるよう頑張ります!コジ太郎さんと一緒にゆったり三角窓ライフを満喫してました。よく見た光景です(笑)って、コジ太郎さんのブログに書かれているので、書きますが・・・CT部長さん、なぜか?前橋まで行っちゃいました。夜の下見でしょうか?(爆)寄居P.A.で昼食たまたまNHK国際放送局の撮影に遭遇し、テレビデビューかな?(笑)キャンギャル?振り向いたらすごいんです!(爆)値切りのプロですから・・・おかげさまで、激安でLEDほかゲットさせていただきました。ありがとうございました!今回のパーツショーでもいろいろ情報をいただきました。ピンタイプのショック(スターワゴンとかL型パジェロとかストラーダとかのフロントショックが該当)で海外から取り寄せないといけませんが、KONIにラインナップがあるそうです。が、1本30,000円くらいだとか・・・減衰力だとかいろんな条件をクリアできるならいいのかな?BRIDEのフルバケについても背面パッドを注文できる体勢となりました。ZZYZXのホイールについてもラグナキューブの製品だと思っていたら、ラグナ・・・というもう一社のものだと判明。ブランドロゴなどが同じなだけに、なかなか難しいですね。当時モノだからなかなか維持管理が大変です。IPFではいろいろゲットしたし、面白い情報も・・・今回も楽しめました!CT部長さん、コジ太郎さん、ありがとうございました!