2013年08月14日
悔しがってた…らしいf^_^;
友人が遭遇した状況を聞いてあることを思い出しましたf^_^;
それは以前、携帯電話を運転中に使用していて取り締まりにあったことがあるんです。現在はそれに懲りて…です。
その時の違反名が携帯電話等使用(保持)違反でした。
切符を切った警官に尋ねると…
20メートル保持しながら使用しているのを確認したとのこと。
反論ではなく、違反の条件を伺いました。
運転中に携帯電話等通信機器を保持しながら使用しているまたは画面を注視していることだと。
違反切符に携帯電話番号と警官が保持していたのを現認した距離および保持していたことを記載してあるよね。
緊急の電話ではないこと。これがセットです。
信号などで停止中や保持していなければ違反切符を切られないのですか?と尋ねるとやらないで欲しいが現状はそうだと。街でたまに見かけるバイクに乗りながら、ヘルメットに携帯を挟んで運転も違反として取り締まれない、携帯を肩に載せて運転することも取り締まれないなんてことを言われたのを思い出しました。
そうなんです。友人は携帯電話を肩に載せて運転していたんだそうです。交番の前を通り過ぎ、先の信号で停まったところ…
その交番に居た警官が違反を確認しにクルマの目の前に出てきたそうな…
すると…
どちらも絶句だったとか…f^_^;
友人は両手を挙げて手で持っていないことをアピールするか迷ったが挑発と受け止められる可能性があるためやめたとか…
運転中に携帯電話を使用することは良くないですが、手で保持していると違反で持っていないと違反ではないなんて不思議なこともあるんですね。
ブログ一覧 |
クルマに関する話題 | 日記

Posted at
2013/08/14 10:37:33
タグ
今、あなたにおすすめ