昨夜の小江戸探訪でちょっと嬉しいことがありました。駅そばの踏み切りで電車通過待ちしていた時の事です。パジェロの左方T字路から美女2人とがたいの良い男性1人が近くを歩いてきました。そのがたいの良い男性は、まるで・・・海坊主(伊集院隼人)(笑)※画像は借り物です。じつは女性が美人できれいな方だなと思っていたのですが、そのスキンヘッドでがたいの良い男性の視線がが気になってしまいました・・・近づいてくるなり、おっ、L型パジェロじゃん!ナンバー見て、3ナンバー。地元じゃないのね。ホイールからフロントフェンダーを見て、ナローじゃん!ボンネットがインタークーラー付きだけど、3ナンバー。ということはガソリンだね。そのまま女性たちと話をしながら、リアフェンダークォーターあたりを見てえっ??かご付き!車両後方を横断する際も、詳しく観察。対向車線の歩道を歩いても、2度見。まさか、2度も振り返って見てくれるとは思いませんでした。※あくまで視線で感じ取ったことではありますが、とっても嬉しいかったです。L型パジェロも誕生30年超。旧車の部類に近くなってきたからか?バブル絶頂期のクルマだからか?今の働き盛りから上の世代にはあこがれのクルマだったからか?時々こういうことや、声かけされることがあります。やっぱりオーナーとしては嬉しいですね。