• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

久しぶりの群馬パーツショーとあけぼの子供の森公園

久しぶりの群馬パーツショーとあけぼの子供の森公園 昨日は早朝から群馬まで、今年25回目を迎える群馬パーツショーに2年ぶり?3年ぶり?に遊びに行ってきました。

目的地は高崎ですから、もちろん???

子供たちが一緒だっていうのに、下道(笑)
これくらいの距離だと、運転が楽しいですしね。

現地ではNPnのメンバーさんのyasさん、CT☆隠居さん、Black77さん、元洋さん、wanbenさんにSRP(ポコ♪) さんとお会いでき、このイベントといえば、トヨタなのに、三菱車がそこそこ(笑)



最近の改造車もいっぱいありましたが、興味が偏っているたけあって、画像は↓↓これだけ・・・

子供たちがはしゃいでしまって、これしか撮影できなかったという理由もないわけではないですが・・・(汗)

いや~懐かしい。

メガクルーザー

近所のおっちゃんが乗っていて、憧れたっけ。
これも気づけば20年選手ですよね。

このクルマが首都圏で登録できて、MTなら・・・って思うけど、生活道路の幅との兼ね合いでさすがに困るだろうな・・・


FJクルーザー





スタビつきでリアダブルショック。



 使い方の関係でこうなるのでしょうね。

わがパジェロはリアシングル化してしまったので、もうダブルに戻ることはないだろうけど、減衰力高すぎて、ものすごい路面のウネリを拾っていたっけ・・・


フレームも補強されているんですね。



今回GPSで購入したのは、ヘッドライト左右それもカットレンズ!
マルチリフレクターも明るくてよいのですが、明るさよりも当時の雰囲気を出したいということで、15年超ぶりにカットレンズ仕様となります。

そしてLEDヘッドライトも購入しました。
いつもならば、IPF!ってなるのですが、今回はPIAA品。
PIAA品の方が値が安かったのが一番の理由です(苦笑)
ロービームでグレアが出ていて光軸を下げていた行灯仕様からの脱却となるのかな?
きれいにカットラインが出ることを期待しております。

今回の購入では、群馬トヨタの長身で美人なお姉さんにご尽力いただきました。
わが息子がとってもかわいい~!って近づいてきてくださったお姉さんですが、そのお陰で、息子たちの面倒をみてもらいました(笑)

そして息子もお姉さんに近づいてって、楽しそう。
やっぱり息子はお姉さんが大好きなようです(笑)


駐車場を見回してみましたが、おいらのパジェロより古いのはランクル40だけ。


似た世代といえば、ポコ氏友人のハイラックスくらいだったかな。
あの当時の四駆たちは何処へ・・・




GPSに行っただけでは、さすがにおいらだけのイベントとなってしまうので、ららん藤岡で野菜とお肉をゲット!



全体的に高めの価格設定であるため、一部のお肉と一部の野菜を狙うために行ってきました。

そして子供たちを連れて出掛けたため、父ちゃんだけの遊びではさすがに問題あり!

ということで、あけぼの子供の森公園にも遊びに行ってきました。


真夏なみの厳しい暑さでは、この施設も内部は暑い暑い・・・


この施設の中はエアコンなんてありません・・・

外壁の熱気が内部に伝わって暑くて暑くて・・・

風が通る場所はものすごい心地良いのですけど、デブには辛い場所でした。


木陰は気持ちよい風が流れておりました。


この遊具では息子が一人でグイグイ登って行っちゃいます。

いやいや危ないでしょ!って気もしなくはないですが、まあ、下で受ける準備ありだから、チャレンジさせてみました。

この公園、やっぱり楽しい!


早朝6時より活動開始し、18時までの12時間遊びましたが、夏風邪の影響からか?胃が痛い。フルバケの振動か??(苦笑)

そういえば、パジェロでは今年初のエアコンON!
さすがに暑かったですね。
しかし走行中は窓全開が気持ちよかった~!

エアコン入れたのが、胃痛の原因か??(苦笑)


フォトギャラは↓↓です。


GPS

あけぼの子供の森公園
ブログ一覧 | pajero | 日記
Posted at 2016/07/11 08:49:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

おせち超超早割
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年7月11日 15:20
子供の暑くても、それより動きたい衝動って凄いですよね。小学生ぐらいで電池切れになりますが( *´艸`)。もう確実についてイケません。。

今年初エアコン?僕はたぶん使わない時期が年でも計2カ月ないと思います。。

コメントへの返答
2016年7月12日 21:56
え~!!

エアコンほとんど入れっぱなしなんですね。

じつは、L型パジェロだからできる技でして、ガラスが立っているから温室っぽくならないためにできるようです。

マーチやステップではできませんもん・・・
2016年7月11日 20:58
お疲れ様でした(*^^*)
メガクルーザーのリアタイヤに付いている空気圧調整装置の仕組みが気になりやたら現車を覗き込みましたが結局わからずσ(^_^;)
はたから見たら完全におかしな人でした…

飯能にそんな公園があるんですね。今度行ってみます(*^^*)

エアコンの件、凄いですね(汗)私もししふうさん同様1年のうちかなり長い期間つけちゃってますσ(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月12日 21:58
メガクルの空気圧調整装置、懐かしいですね。

すごい!って思ったけど、後付けできないですよね。。。

飯能の公園は、駐車場も無料だし、道路反対側にはアスレチックもあって、かなり遊べますよ。

おすすめの公園のひとつです。
2016年7月11日 21:26
お疲れ様でした(´∀`ゞ

暑い一日でしたが、やはりイベントは楽しいですよね。
コメントへの返答
2016年7月12日 22:01
日曜日はほんとに暑かったですね。

もうちょっと遊んでいたかったけど、建具にムーミンにと予定満載でギリギリの時間となってしまいました・・・

次回はBBQまたはIPFですかね?
2016年7月12日 6:35
お疲れ様です!
長身できれいなお姉さん~
おとうさんも一緒に~笑

本当、古い四駆~
見なくなりましたね~
さみしいです~
コメントへの返答
2016年7月12日 22:03
長身できれいなお姉さんにおいらとなら、こんなかわいい息子できるよ!って言いそうになってしまいました(苦笑)

ランクル60も今回はいなかったので、80とハイラックスくらいが平成初頭のクロカン四駆でした。

でかいハイリフト四駆ばかりで、おいらのパジェロはノーマルチックでした・・・(苦笑)

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation