• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月20日

関東鉄道筑波線廃線跡を巡るサイクリング

気づけばもう10日以上前のことですが、茨城県というか、土浦~つくばエリアでサイクリングしてきました。


先日の涸沼でサイクリング。これを計画している際に発見したつくば霞ヶ浦りんりんロード。



つくば霞ヶ浦りんりんロードには、土浦から霞ヶ浦1周の140kmと100kmのコース。1987年に廃線となった旧関東鉄道筑波線の線路敷き跡地を利用して作られたサイクリングロードがあるということで、今回は関東鉄道筑波線廃線跡を巡るサイクリングに出掛けてきました。



出発地の土浦駅

alt



何十年ぶりだ?

よくこの駅を利用していました。

あの頃はこんなじゃなかったような・・・

東口にまわってみると、レンコン畑だったところが、マンション!

商業施設とマンションがいっぱいでびっくりしたっけ。




つくば霞ヶ浦りんりんロードは出発地の案内看板があってありがたい!

alt



つくばりんりんロードはJR土浦駅から筑波山の麓を通ってJR岩瀬駅までを結ぶ40.1kmのサイクリングロード。

alt




JR土浦駅の線路脇から出発!

alt



廃線跡ということで、駅を利用した休憩所があったりします。

alt



筑波山に向かって走れ!

alt



このときは、筑波オロシじゃないけど、山方面からの風のため、向かい風の中、颯爽と走りました。MTBなのに、いいペースで・・・



筑波山といえば、初めてMTBで上りきった山。高校生の頃にMTBで気合入れて上って、下りじゃスピードオーバーでドリフト状態で対向車線まで飛び出して、ダンプの運ちゃんが止まってくれたおかげで怪我せずどころか命があるなんて話もあったり、運転練習に通った場所だったり、全国区のナカツレッカー!がある場所だったり・・・

筑波山に向かって走っていて、懐かしい思い出が蘇ってきました。

ナカツレッカー、あれだけ全国区になったのはすごいよ。ガママツとナカツの違いが最初わからんかったけど・・・



そんなナカツレッカーご存知の方、おいらよりも上の世代でしょう。




真壁駅跡

alt




途中、撮影のため、何度か休憩しましたが、向かい風の中、2.25時間で到着。

alt

途中糖分補給したくなったんだけど、岩瀬駅につけばなにかあるだろ?くらいに軽く考えていました。



ところが・・・



どこかにソフトクリーム売ってないかな?



あれ?



中華料理屋さんと肉屋さんくらいしか見つけられません。



そしてコンビニすらない!



土浦駅から岩瀬駅までサイクリングロードを活用したけど、帰りはどうしよう??


笠間駅まで出て、そこから山道を抜けて、土浦を目指すか?


なんて考えてみたものの、雨が突然降ってきた。


風邪ひくわけにもいかないし、仕方なく元の道を戻ります。




途中、解体屋さんと思われる平置きの場所を発見。



なかでも懐かしいMUを見つけちゃった。

alt



ブリスターフェンダーのかわいいショート。リアリーフのディーゼルこれを改造して・・・なんて憧れがありました。

今じゃ、滅多に見かけないので、とっても懐かしかった。



雨も一旦止み、またまた走りだしたのですが、何かが変。

alt



そう、風向きが変わって、帰り道も向かい風。


より疲れが出始めて、真壁の町で糖分補給を狙います。


ついでに、真壁の町で古い町並みを見学。

alt



ところが、ここではお店が休み・・・


結局、おいらの嗅覚が働き入ったのは、蔵元。

alt



といっても酒を飲むわけにはいきませんので、リュックで背負って持って帰りました。


花だより。社長さんのおすすめなだけあって、辛口系でふんわりフルーティな味わい。

甘さ控えめ、辛口すぎず、香りもそこそこ、バランスの良いお酒でした。


ランクル40を発見。

alt



そういえば、ちょうどこのタイミングで、ダイハツのタフトが中古車屋に並んでいる情報を入手していました。憧れの名車タフト

せっかくだから、見てみたい!




と思ったけど、走っててお店の前を通ったけど、タフトが見当たりません。



向かい風が強風となって、旗がこんな状態のため、少しでも早く土浦に向かいたい!という気持ちがより強くなって、心が折れてしまいました。。。

alt




いや、本当に時速10km/hを下回ったんじゃないかな?

それが2時間近く続けば、嫌になっちゃいますよ。


けれども、土浦を目指しているところで、タフなおっちゃんに遭遇し、先導してもらって、後ろをなんとか走行。


おかげで、結局3時間ちょっとで戻ってくることができました。



この日のサイクリング、トータル90km。往復6時間の旅でした。

フォトギャラは↓↓です。

つくばりんりんロード その1

つくばりんりんロード その2

つくばりんりんロード その3

ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2018/09/20 23:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2018年9月21日 0:10
ナカツレッカー名前だけ知ってます(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2018年9月21日 22:09
レッカー屋なのに、オートバックスとかでステッカーが販売されていたのは、ナカツレッカーだけですから有名ですよね。

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation