• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

コイン精米 meets プリメーラワゴン

コイン精米 meets  プリメーラワゴン え~、本日の午前中に精米をしに行きましたが、ふと「ブログのネタ用」として撮影をしました。

プリメーラワゴンのリアに30キロの玄米を精米をするため、JAのコイン精米機へ。まぁ「ステーションワゴン」の使い方としては正しい姿ですが、でもP12型のアヴァンギャルドなデザインにコイン精米は正直言って合いませんねぇw。

周りは田んぼなので、サンバートラックの方が合ったかも。

以上小ネタでしたw。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2010/05/01 17:50:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

スバルな1日
のにわさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 19:08
近所のベニマルの精米所は大人気で
順番待ちで並んでる時もあります!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2010年5月1日 19:36
おばんです。

精米したての米は旨いですからねぇ~。
大人気なのも分かります。
2010年5月1日 20:51
わたしもコイン精米派です(笑)
洗練されたデザインのP12には合わないシチュエーションですね。

お気に入りのポジションは、ダイヤル全開の上白です!
コメントへの返答
2010年5月1日 21:23
おばんです。

コイン精米は仕事が早いですからねぇ~。

>洗練されたデザインのP12には合わないシチュエーションですね。

 凄まじく浮きまくっていますねぇw。サンバートラックの方が似合う世界ですしw。

>お気に入りのポジションは、ダイヤル全開の上白です!

 この精米機はクボタ製で、周りが田んぼなせいか、籾もOKなタイプです。私はこの精米機の特徴でもある”クリーン精米”がお気に入りですw。
2010年5月1日 21:36
会社の周りに精米機が3台あります・・・

そんなに需要があるのかなぁ。
コメントへの返答
2010年5月1日 21:41
おばんです。

>そんなに需要があるのかなぁ。

 いや、稲刈りの時期になると・・・。「米が出来たから知っている人にあげる」ためにw。
2010年5月1日 23:01
確かに使い方は間違ってないんでしょうけど
車のイメージとのギャップがかなりありますよね(笑)
コメントへの返答
2010年5月1日 23:09
おばんです。

たしかに車種と背景にギャップがありすぎますねぇw。

ヨーロッパの広大なブドウ畑ならば合いそうですけどw。

プロフィール

「暇か?またまたまたまた芸能人を捕まえてねぇ~。 http://cvw.jp/b/666024/48634839/
何シテル?   09/03 18:37
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation