• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

パチソンでもかなりのレベルが高いサイボーグ009

パチソンでもかなりのレベルが高いサイボーグ009 え~パチソンネタです。今回は1979年~1980年にテレビ朝日系列で放送された『サイボーグ009』の第二期のアニメ版のOP曲である『誰がために』です。

作詞:石森章太郎 作曲:平尾昌晃 編曲:すぎやまこういち 歌:成田賢、こおろぎ'73と、まぁすごい面々がこの曲に携わっております。




早速本家版のフルバージョンをお聞きくださいませ。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=wMAo_Rqldwk

うむ~なかなか壮大な曲ですねぇ~。私が『サイボーグ009』と思い浮かぶのはこの『誰がために』ですね。見た覚えもうっすらとですがあります。

さて、パチソンバージョンですが。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9757721(要:ニコニコ動画ID)

ニコニコ動画IDが無い方は本家ブログの方へ→http://joycafeblog.blog43.fc2.com/blog-entry-154.htmlこちらへどうぞ♪

パチソンでも、かなり上手い方ですねぇ~。本家版と聞き比べても遜色はないですし、思わず「これもアリだな」と納得の出来ですね。パチソンはヘロヘロな奴もあれば、このように本家とタメを貼れるくらいの作品もあるから、パチソンの世界は面白いですよ。

こんな感じで。
ブログ一覧 | パチソン | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/08/03 20:05:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ー友ー
comotoropapaさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年8月3日 21:05
我々世代は1期を見ましたよ!!(●^o^●)
コメントへの返答
2010年8月3日 21:31
おばんです。

赤いマフラーの時ですねw。
2010年8月4日 20:52
誰がためには名曲でしたね。

平成リメイク版は、大学の友人がアニメ会社に就職して製作に関わってました。
コメントへの返答
2010年8月4日 21:30
おばんです。

たしかに名曲ですね>誰がために

しかし、その縁はすごいですよw。

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation