• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月11日

『トリビアの泉』で有名になった、ホラーソング。

え~久々に特選音楽で一本。

1975年にリリースされ、フジテレビ系列の『ひらけ!ポンキッキ』の番組で流したところ、一週間でお蔵入りになった曲でもある『たべちゃうぞ』です。2003年に同じフジテレビ系列の『トリビアの泉』の中で発表をされて再びフューチャーされた曲でもあります。

それではお聞きください。作曲:吉田拓郎。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=GIWS00nkSoU

っていうか、マジで怖すぎですわw。子供を食材扱いにしているし。1番でバターをたっぷり塗って、そこに砂糖をパラパラかけるという凄まじくメタボな食い方をしているしw。これじゃ子供が泣くってw。

なお、作曲者の吉田拓郎自身も作曲したことを覚えていないようですし、ある意味暗黒史なんでしょうねぇ。でもガチャピンさんぱねぇっすわw。

こんな感じで
ブログ一覧 | じょい@の特選音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/11/11 20:26:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年11月11日 20:57
んんんんんんんんんんんんん
まったく記憶に有りません!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2010年11月11日 21:06
おばんです。

1975年当時の福島県では『ひらけ!ポンキッキ』が放送されていませんでしたしね。1983年になってやっとですし。
2010年11月11日 21:45
これはさすがに子供はトラウマですよねww

個人的には、「運の悪いヒポポタマス」も黒歴史だと思いますww
コメントへの返答
2010年11月11日 21:57
おばんです。

たしかに子供としてみれば「トラウマソング」ですよw>たべちゃうぞ

『運の悪いヒポポタマス』も後味が悪い歌ですよねぇw。
2010年11月11日 22:12
人喰いガ〇ャピンですな。


歌詞や内容がスゴいっ!
コメントへの返答
2010年11月11日 22:18
おばんです。

作詞は視聴者の当時幼児の子供を持つお母さんが作詞をしたので、子供をしつけるためにこのような歌詞になったようですが・・・。

でも最初に普通にこの曲を聞くと”人食いガチャピン”状態ですなぁw。
2010年11月12日 14:17
こんにちはー
こんな歌があったとは!すごいなぁww
コメントへの返答
2010年11月12日 18:53
おばんです。

この内容では、一週間でお蔵入りになるのも分かる気がw。

でも『トリビアの泉』で放送して以後は、正式にCD化がされていたりしますよ。
2010年11月12日 18:49
食べちゃうぞって
目茶怖いんですけど

そういえばがちゃッポイドってのがでてましたね(笑)
誰が使うんだよ!!って思ったんですけど
コメントへの返答
2010年11月12日 18:55
おばんです。

凄まじくトラウマソングですねw。たべちゃうぞもある意味にも転換できますがw。

ガチャピンさんは、ジムカーナをやったりTwitterもやったりするからぱねぇっすわw。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation