• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

これでリーフが受賞できなかったら、日本COTYは\(^o^)/

この記事は、日本カーオブザイヤー候補車10台を発表について書いています。

え~ちょっと遅めの時事ネタですが、この時期お馴染みの日本カーオブザイヤーのネタをば。

Carviewニュース 2011年11月4日(金)分より引用。
『日本カーオブザイヤー候補車10台を発表』
11月4日(金)、2011-2012年日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考の候補車10台が発表された。2010年10月1日から2011年10月31日までに発表または発売され、年間販売台数が500台以上見込まれている乗用車のなかから、選考委員の投票による上位10モデルがノミネート。受賞車は12月3日(土)に東京モーターショーで発表される。

10ベストカーは以下。

トヨタ プリウスα
日産 リーフ
ホンダ フィットシャトル
マツダ デミオ
ダイハツ ミライース
メルセデスベンツ Cクラス
BMW 1シリーズ
VW パサート
プジョー 508
ボルボ S60/V60
(順不同)

引用終わり。

まぁ、この中から選べと言われれば、確実に日産・リーフに点を付けるでしょうねぇ。何せ「電気自動車でありながら、世界各国に売る」という日産の気概を感じるからですね。でも、さすがにトヨタやホンダは「今回はもういいっす」という感じが強いような気がしますw

でも私は意外と、「ミライースでいいんでね?」とは思いますがね。初の軽自動車での受賞をしても面白いと思いますが。でも、リーフを無視しちゃったら、逆に「日本カーオブザイヤーは\(^o^)/」と思いますけどね。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の時事ネタ | クルマ
Posted at 2011/11/15 20:25:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

到着!^^
レガッテムさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年11月15日 20:28
確かにそうですよね~
逆に、リーフじゃなかったら八…
コメントへの返答
2011年11月15日 20:51
おばんです。

自然とリーフに行くでしょう。でも、トヨタやホンダが受賞をしたら、ますます信頼なんてされませんから。要は詰んだとw
2011年11月15日 20:32
ここ数年、若者向けのスポーツカーが
殆どノミネートされませんよね・・・。((+_+))
コメントへの返答
2011年11月15日 20:52
おばんです。

何せ若者が車に乗りませんから・・・。
もう少し田舎に住まわせなきゃだめですねぇ。
2011年11月15日 20:39
ハイブリッドではなく“完全電気”ですからねぇ。

技術の日産の集大成。
(ちょっと、日産ひいき目ですが…)

コメントへの返答
2011年11月15日 20:54
おばんです。

”完全なる電気自動車”ですからね。そりゃこのエントリーの中ではずば抜けていますよ。

それを無視しちゃったら、この賞自体が詰んだとしか思えませんがね。

それも今までよりも。
2011年11月15日 21:43
アイミーブが入ってないのねぇ
個人的にはそっちが好きなんですけど
コメントへの返答
2011年11月16日 19:24
おばんです。

アイミーブもデビューをした時にエントリーをしていれば・・・。軽自動車&電気自動車で初のW初物が出来たのですが・・・。
2011年11月15日 21:52
おばんでございます。
私もリーフかミライースですね。
デミオのエンジンも頑張ってますが、画期的とまでは…。

COTYは、レーサー出身の自動車評論家が多く、運動性能に偏重した選考が多い。
RJCは、高学歴者や学識経験者、技術畑出身が多く、技術や独創性を重視することが多い。
…らしいです。

COTYは発売前のiQを受賞させてしまうような前例もありましたし…。
評論家と呼ばれる人たちの実態は不明ですが、一般の人が納得できる結果を望みます。
コメントへの返答
2011年11月16日 19:26
おばんです。

たしかにその3台は「おっ!」と思える技術ばかりですから。

まだ、RJCの方がまだ「車の技術を見る」という点では好感が持てますが。

それでも、COTYでの不可解な受賞が多いのが・・・。
2011年11月15日 21:55
日産系の一般参加レースも少ないので、レースやっている評論家は基本的にトヨタorホンダですからね。
リーフがとるべきだと思いますが、ミライースもいいですよねぇ。
コメントへの返答
2011年11月16日 19:28
おばんです。

このエントリーの中ではリーフが「突き抜けている存在」だと思いますね。これを無視したら、来年からは無視されるようになりますよ。

今は軽自動車が売れまくっている時代なのだから、ミライースの受賞も面白いですねw
2011年11月15日 22:12
何とも微妙なとこですね~。個人的にはデミオのエンジンもアリだとは思いますが…。
コメントへの返答
2011年11月16日 19:29
おばんです。

うむ~、スカイアクティブが現行デミオがデビューをしたときにやっていれば、かなりのインパクトはありましたが・・・。

それでも微妙なエントリーばかりですわ。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation