• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

コロナも無きゃだめでしょう。

コロナも無きゃだめでしょう。 え~本日『ニコニコ大百科』の方に新たに記事を作成いたしました。




その名も『トヨタ・コロナとは』です。

以前ブルーバードの記事を作成をしましたが、個人的には「ブルーバードもあるならば、名ライバルのコロナも無きゃ意味がない」と以前から思っていましたが、本日作成となりました。

コロナもやっぱり記事の量がすごかったですわ~。三代目から「ヒット車種としての地位を確立」しているのが見事すぎますねぇ~。

なお、個人的に好きなコロナは、1982年に登場をした七代目T140コロナですかね。あのすっきりとしたデザインは今でも「かっこいい」と感じます。特にロジャー・ムーアを起用したCMはかっこよかったですねぇ~。

おまけ動画:1982年に登場をした7代目コロナのCM。出演:ロジャー・ムーア。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=ViFGfm9mj6s

う~ん、かっこいいなぁ~。ナレーションの内海賢二さんの声も若いなぁw
乗用車系は意外と、不運な目に遭っていたりしますが、その代わりタクシーでは1998年まで
製造をされていたので、意外と長寿モデルだったのかもしれません。

こんな感じで。
ブログ一覧 | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/12/08 20:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年12月8日 20:57
BC戦争と呼ばれたライバルですものね。
名車ですよね。

双方とも車名等は多少変わってもコンセプトとクラスは同じですから未だにライバルですよね。

コメントへの返答
2011年12月8日 21:26
おばんです。

たしかに肝心のコロナが無いと、ブルーバードの記事も引き立ちませんのでねぇ~。

意外と今でも同じ土俵にいるから、50年以上の競合が続いていますしねw
2011年12月8日 21:01
そんな“タクシーモデル”は、リヤのスプリングがリーフスプリングだった…。

たまに入庫してきたりします。
コメントへの返答
2011年12月8日 21:28
おばんです。

T140コロナタクシーも本当に「よく作っていたなぁ」と思いますね。そのタフさが日本を支えていますしね。

いわき市内にあるJRの駅には、コロナタクシーが似合いますわw
2011年12月8日 21:56
7代目コロナはセリカと共通性のあるデザインで好きでした。
コメントへの返答
2011年12月8日 22:51
おばんです。

このスポーティーなテイストがかっこいいんですよねぇ~。でも居住性に関してはかなり難があったようですが・・・。
2011年12月8日 22:13
コロナにツインカムターボあった事を
若い方は知らないでしょう!!(●^o^●)
コメントへの返答
2011年12月8日 22:51
おばんです。

昔はホットモデルが当たり前にありましたしねぇ~。

末期の頃だと「おじいさんが乗っている車」でしたしねぇ・・・。
2011年12月8日 22:52
コロナGTだったっけ?
近所にピカピカのがありましたけど渋かったなぁって
コメントへの返答
2011年12月8日 22:55
たびたびどうもです。

コロナもGTがあった時代は良かったのですが・・・。でもあえてそれを選択するのも粋ですねぇ~。
2011年12月8日 23:00
再びコメント失礼します。T@i_eu-kiです。

私も歴代コロナの中で好きなモデルと云ったら、このT140型ですね。

でも悔やまれるのが、2年後に150が出ては急激にそっちに傾き、影になった感になったのが残念に思えてなりません。(←個人的に感じるかもですが・・・。)
コメントへの返答
2011年12月9日 19:37
おばんです。

やっぱり、T140コロナは歴代コロナの中でもスタイリッシュですよねぇ~。

たしかに後の扱いが酷かったのが・・・。
2011年12月19日 22:12
こんにちは。最新日記のイイねより来ました。

コロナはT170系後期型が親車としてあり

自分としては廃車寸前のT150型で死にかけた
事もあります。。。

コロナプレミオですが、前期型は緒形拳さんですが
後期型は小林稔侍さんが起用されてましたよ。
コメントへの返答
2011年12月20日 19:27
こんばんわ&初めましてわっくん.さん。以後よろしゅうm(_ _ )m

コロナと縁がある方の意見は貴重ですよ~。実はうちでは、T140コロナを買おうとしたことがあったりするんですよ~。

コロナプレミオの件に関しては反映させていただきました。ありがとうございますm(_ _ )m

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation