• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

高齢ドライバー向けの装置なんてすごいわ~。

え~youtubeを見ていてこんなのを見つけました。

長崎県にあるテレビ朝日系列のテレビ局・長崎文化放送(ncc)のローカルニュースの動画なのですが、放送をしたのが2010年の春の交通安全運動の期間に放送をされていたものですが、思わず「すげぇ!」と思った機械があったので提示しておきます。


この動画は4:38のうち、本題は3:05辺りです。

URLは下記の関連情報URLへ。

まぁ、今は高齢者の事故が問題になっていますが、安全運転支援装置のアシストは、個人的には「高齢者ドライバー向けとしてはすばらしいなぁ」と感じますね。

これを発案をした福島県の交通対策協議会と装置を製作をした自動車部品メーカーのコラボは見事ですねぇ~。

まぁ、もう少し安く普及をしてくれれば、高齢者の事故の確率を減らすことが出来るかも。

こんな感じで。

ブログ一覧 | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/01/24 20:13:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

いい感じ
blues juniorsさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年1月24日 20:27
こんばんは。m(_ _)m

装置として「音声で注意を促す」というのは良いですよね。

比較的安価で取り付けも簡単だったら、普及しても良い気がしますね。
コメントへの返答
2012年1月24日 20:33
おばんです。

この「音声で注意を促す」点は見事ですよ。高齢者ドライバーが「うっかり」をするところをアシストするのが見事ですね。

取り付け費込みで1万円前後だったら、普及はするかも。ETCみたいに普及をして欲しいですね。
2012年1月24日 21:18
おばんでございます。

こんな所で「安全くん」が紹介されていたとは驚きです。
http://www18.ocn.ne.jp/~fkkankyo/p201.html
値段自体はそんなに高くないですよ。
取り付け工賃は、設置検討中で震災でしたからわからんです。

注意を促すという点では、良いです。
基本は、体力の衰えに応じて無理の無い運転をしてくれる事が大切ですけどね。

福島県では実際、あんまり普及してないのが残念です。
まー、取引先と一部の教習所が癒着して優先的に宣伝に使っているなんて噂もありましたから。
実際、うちにカタログ来たのは、一般販売に先行して装着車を持っている所が宣伝に大々的に使った後でしたしww
おっと、余計な事でした、失礼しました。

良い物なので公平にみんなが使えると良いですね。
コメントへの返答
2012年1月24日 21:42
おばんです。

これはyoutubeでたまたま発見をしたものなのですが、まさか長崎県のローカル局で紹介をされていたのは意外だったのかもw
本体価格も¥11000で取り付け料が別途だから、ETCと同等かも。

まぁ、注意を促すという点では、リスクを少なく出来るのがメリットかも。

良いものは公平に使えないと、いい道具でも意味がないですので。
2012年1月24日 22:29
ナビの様に喋る車を簡単に作れる様な?
<(`^´)>
コメントへの返答
2012年1月25日 19:38
おばんです。

まぁ、高齢者ドライバーをターゲットにして特化している商品ですからねぇ~。

ディーラーOPであってもおかしくはないのですが。

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation