• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

そりゃ、総統閣下も激怒をするわw

そりゃ、総統閣下も激怒をするわw え~いまさらながら、サンバーネタで。4月から、富士重工の軽自動車生産撤退のために、最後に残っていたサンバーが、ダイハツ・ハイゼットのOEMとなりますが、まぁ、流出をした資料を見て個人的には
唖然としましたね・・・。

ということで、ニコニコ動画ではお馴染みの『総統閣下シリーズ』で総統閣下が怒り狂っている動画をば。




早速ごらんください。


本当に「こりゃねぇわ~」としか思いませんが。でもピクシス・トラックよりも差別化がされていますけどねw

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2012/03/13 20:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

イイね!
KUMAMONさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年3月13日 20:21
どうもです。
仕事柄赤帽さんをよく利用するのですが、どうするんでしょうね。
赤帽専用サンバー・・・
コメントへの返答
2012年3月13日 20:31
おばんです&お久しぶりです。

やっぱりハイゼットをベースにして赤帽専用車を開発するようですが・・・。
2012年3月13日 20:22
こんばんは。

写真拝見しましたが、他の車種と同じバッチ付け替えただけでデザインはそのままですね。

せめてフロントのデザインを替えるなどして欲しいですわ。

日産クリッパー(ミニキャブOEM)のようにね…。
コメントへの返答
2012年3月13日 20:32
おばんです。

いや~まだトヨタで販売をしているピクシストラックよりはまだ差別化がされていますけどね。

クリッパーの方がまだ「らしさ」を感じるのですが・・・。
2012年3月13日 20:24
こんばんは。

怒り心頭も納得ですよ。
「オイラもダイハツ乗り」ですが、このサンバーはありえません。

せめて名称を変えて…。
コメントへの返答
2012年3月13日 20:33
おばんです。

たしかに「せめて名称は違った方がいい」とは思いますね。

まだクリッパーの方が差別化されているので見所があるのですが。
2012年3月13日 20:49
さすがに総統も相当お怒りですな…ww
おっと、机のボタンは勘弁ですよ(爆)

資料を見た時の間が…ww
私もこの画像は分かっていてもショックでした。

漫画版のではコレがオチがあってww
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/storage/1030835/style/1030835_1_43234.jpg
コメントへの返答
2012年3月13日 20:52
おばんです。

さすがに総統閣下もお怒りですよw

資料を見たら誰だってw

スターリンも殴りこみに来るとは、相当な
事態ですなwwwwww
2012年3月13日 20:51
サンバーって名前だけで
アトレーじゃん…

ダイハツ乗ってますけどね
サンバーってのはこんなのじゃないのです
コメントへの返答
2012年3月13日 20:53
おばんです。

最低限度サンバーの名称を付けるのはやめて欲しかったですね。

ダイハツ車乗りの方も激怒するようでは・・・。
2012年3月13日 21:18
スバル360にもバンがありましたよね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年3月13日 21:27
おばんです。

スバル360にはバン仕様がありましたね~。

そこから派生をしたのがサンバーだったりしますがw
2012年3月13日 22:12
コンバンワ♪(*・ω・)ノ

親戚が農業をしているのですが、農業の人たちが使う軽トラではサンバーとハイゼットが人気みたいです。他に比べて力があるんだそうで。
一世代前の話ですが、アクティやキャリーは逆に不人気。ホイールベースが長いのはダメらしいです。
小回りが悪いのが原因なんですが、中には田んぼの入り口で腹が引っかかって亀になったなんて人も…w

ヨタさんからすれば価値がなかったのかもしれないですね…。
ファンの人からすれば残念な話でしょうね…(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年3月13日 22:48
おばんです。

農業をしている方ほど、サンバーの凄さを実感している方が多いですよ。
セミキャブ型の軽トラは、農家では不評ですからねぇ~。

あのモリゾーさんが「サンバーを生産中止は駄目だ!」と駄目だしをしていれば・・・。

スバル自身も軽々しくサンバーを廃止した後悔をするべきだと思いますが。
2012年3月14日 21:43
この間、最終バージョンのブルーメタリックのサンバーが書店の駐車場で隣に止まりました。
写真とればよかったかなぁ。
コメントへの返答
2012年3月14日 22:10
おばんです。

WRブルーのサンバーを見られたとは!
私は見ていませんorz

ご結婚おめでとうございます!

プロフィール

「暇か?またまたまたまた芸能人を捕まえてねぇ~。 http://cvw.jp/b/666024/48634839/
何シテル?   09/03 18:37
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation