• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

えらくムーディーな『超電磁ロボコン・バトラーV』

え~パチソンネタです。今回は1976年~1977年にテレビ朝日系列で放送をされたロボットアニメ『超電磁ロボコン・バトラーV』のパチソンバージョンをば。

最近youtubeでうpされた、バージョンですが、最初が本家の水木一郎バージョンで、その後がパチソンバージョンになるパターンです。パチソンは3分2秒後からです。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=UApK7k4R7Qc

う~ん、パチソンも場末のキャバレーの世界ですねぇ~w

歌が上手いんだけど、歌い方が妙にチャラいのがwwwwwww

こんな感じで。
ブログ一覧 | パチソン | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/07/07 17:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年7月7日 17:59
超電磁ロボコン・バトラーV

のDX合金?だと思いますけど

フィギュアやDX合金ロボとか
を売ってる専門店で見て

欲しいなぁと思いました
でも高すぎて手が出ませんでした(`ω´;)
コメントへの返答
2012年7月7日 18:38
おばんです。

コン・バトラーVのDX超合金は、当時かなりヒットをしましたからねぇ~。

当時物だったらプレミア価格が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2012年7月7日 19:18
おばんでございます。

うーん、キャバレー風ですねww
確かに歌は上手いですが、テンポが…。

あの当時のアニメって結構、テーマがハードなんですよね。
コメントへの返答
2012年7月7日 19:30
おばんです。

原曲が熱いだけに、パチソンのキャバレー風味が際立つというかw

水木のアニキの偉大さを痛感させられたりしますよw
2012年7月7日 20:20
アニメは記憶がありませんが
兄貴が歌ってるのは何度か
見た事がありますz!!(●^o^●)
コメントへの返答
2012年7月7日 20:32
たびたびどうもです。

アニキの代表作ですのでねw

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation