• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月27日

1978年の自動車CMが濃すぎる動画ですわ。

え~車ネタですが、動画ネタも兼ねております。

ニコニコ動画のみですが、1978年当時のTVCM集で、山形県にあるテレビ局・山形テレビ(YTS)で流れていたTVCMです。この当時はまだフジテレビ系列時代の頃でした。

関連情報URLでご覧ください。今回はニコニコ動画のみですのですみませんm(_ _ )m

う~ん、車CMが多いですねぇ~。初代シャレードやら、3代目カローラとスプリンターのCMやら、ルーチェレガートのCMやら、地元のホンダの販売店のCMには初代のシビックやアコードもいたりと、これまた「時代を感じるなぁ」と。途中のローカルニュースも市役所前に止まっている車もこれまた当時物ですからねぇ~。

冒頭の部分は、何と金曜日に放送されていた頃の『ゴールデン洋画劇場』のエンディングなのが何気にすごい。1981年4月以後は土曜日に移行しましたけどね。

これまた歴史を感じさせますわ。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/05/27 15:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

プレリュード オフ会デビュー戦 R ...
RA272さん

新型エルグランド!
レガッテムさん

🥢グルメモ-1,136- とんか ...
桃乃木權士さん

今日は、てんぐ大ホールで〜♪
シロだもんさん

残念
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2014年5月27日 18:12
山形は TV 東京系 と もう 一局 キー局 が 見れない様な!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2014年5月27日 18:28
たびたびどうもです。

山形県では1997年4月以後だと、福島県と同じ民放4局体制になっていますよ。

それ以前はゴタゴタが多かったようで・・・。
2014年5月27日 19:08
おばんでございます。

もう35年も前の映像なのですね…。
私の生まれた年です^_^;

なんとも味わい深いです。
コメントへの返答
2014年5月27日 19:31
おばんです。

風景とかも「昭和だなぁ」と感じますね。

ホンダの販売店で何気に初代シビックとアコードが出てきますが、整備工場に何故か日産・チェリーがあるのも「街の整備工場」という感じが何ともいえませんわw

プロフィール

「カルト宗教が出来る過程をTBS自らがやっていたとは。 http://cvw.jp/b/666024/48743559/
何シテル?   11/02 16:38
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation