• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

私も同じ経験をしていますわ。

この記事は、こんな糞ディーラーには二度と行くもんかー!! ゛(`ヘ´#) ムッキーについて書いています。

え~みんカラ内をウロウロしていて、みん友さんが「イイね!」を付けてあったので見たら、思わず「あ~あるある!」と思ったことをば。

京都府在住でトヨタ・ヴェルファイアに乗っている千の顔を持つ男さんのブログでした。

内容は事情でホンダ車を購入を予定をしていたところ、ディーラーの対応が酷く「二度と来るか!」と憤慨をした内容でした。

私も同じ経験をしているのでね。

それは、カローラワゴンを買った時でした、事情でどうしてもカローラ店で車を買う事になったのですが、購入時は対応がよかったのですが・・・。後からのアフターフォローが最悪でした!

細かい点もいろいろあったのですが、憤慨をしたのは、担当をしたセールスさんが、いきなり辞めて引き継ぎをしないという事体になりました。たまたま純正部品を買う事になったのですが、引継ぎをちゃんとしていないせいか、部品を買うのにも一苦労をするハメとなり「こんな糞ディーラーで二度と買うものか!」となりました。

カローラ自体はすごく出来がいい車でしたが、このディーラーのせいでトヨタ車を避けるようになったのは言うまでもありません。

その後は馴染みの日産ディーラー(そこのカローラ店とは200m先にあったりしますがw)にアフターフォローを任せたのは言うまでもありません。そこのディーラーはたまに顔を出してくれますし、何より震災の津波の被害を受けた時に流された二台を引き上げてもらった恩で、クリッパートラックを購入したのは言うまでもありません。その後、ジューク、エクストレイルと購入をしたのも言うまでもありません。

ディーラーとの付き合いって大切ですわ。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2014/09/06 19:11:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2014年9月6日 19:56
こんばんはm(_ _)m

オイラの素性を知ってるディーラーでのオイラの扱いは…
「一見さん」以下ですが…(笑)


とはいえ、一般のユーザーさんを「ないがしろ」にするのは…?

他社メーカーとはいえ、「キチンとした対応」をしてくれるディーラーに行ってしまうのは当然かと。
コメントへの返答
2014年9月6日 19:58
おばんです。

たしかに「キチンと対応」してくれれば、腹も立ちませんがね。後はこまめに「どうですか?」と様子を見に来るだけでも「次回も」とはなりますしね。

本当にあのカローラ店は最悪でしたわ。車自体はよかったのに。
2014年9月6日 20:10
おばんです
商売人気質のトヨタらしからぬ接客ですねー。こんなお店だと二台、三台は続かないですね。

自分はそれが嫌であまり金にならない仕事を頼んで一番対応が良かったプリンス店にお任せしてます笑
コメントへの返答
2014年9月6日 22:02
おばんです。

本当にこのカローラ店の対応は酷かったですわ。「トヨタなので(キリッ)」という感じでしたし。

うちでもプリンス店なんですが、ここは本当に対応が見事すぎますよ~。
2014年9月6日 20:20
こんばんは

福島トヨタは 中々良いですね

俺もクラウンを買った担当が納車前に辞めましたが 勿論新しい担当が付きました

前車のレガシイの時は 約9年乗りましたがセールスが4人も変わりましたよ
コメントへの返答
2014年9月6日 22:06
おばんです。

福島トヨタさんの対応は見事ですねぇ~。

うちを担当をしている日産プリンスさんでも引継ぎが本当に見事でしたよ。うちでクリッパートラックとジュークを買った担当さんは今では店長になった位でしてw

ちゃんとカローラ店でも引継ぎをしていれば、うちでもパッソ位は買ったかもw
2014年9月6日 21:34
お疲れ様です。

ワタクシの場合も、結構苦労しましたね。
マツダの店舗の統廃合で今の担当店舗は4店目。
しかもあの事件ですから。

クルマも使い捨ての時代なのかなあ、と感じさせられました。


では。
コメントへの返答
2014年9月6日 22:07
たびたびどうもです。

マツダの場合は店舗統合という憂き目に遭いましたからねぇ~。

マツダでもいいセールスさんがいると頼りになるのですが・・・。
2014年9月6日 22:13
おばんでございます。

残念な事に同じような事があるものです…。

最後は、信頼とのお付き合いになりますよね。
対応が良いと義理人情もわいてくるものです。
コメントへの返答
2014年9月6日 22:23
おばんです。

本当にあのカローラ店の対応は残念すぎましたわ。アフターフォローをしっかりしていれば、あと二、三台は買っていたかも。

車を買うという事は本当に最後は「信頼」なんですよね。日産がネットで叩かれようが、最後に日産を選択するのもそういう事なんですわ。義理人情は本当に大切な事ですしね。

プロフィール

「いや~まさに1990年代の刑事ドラマの雰囲気が出ているわ~。 http://cvw.jp/b/666024/48601537/
何シテル?   08/15 16:57
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation