• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月18日

「今日は!○○に向かってズームイン!!」

「今日は!○○に向かってズームイン!!」 え~特選動画ネタです。今回はyoutubeを見ていて、思わず「これは凄いのが残っていたなぁ」と思った動画をば。

日本テレビ系列で1979年から2001年まで放送をしていた伝説の朝の情報番組『ズームイン!!朝!』の動画をば。1982年4月1日の放送分で、この日に開局をした熊本県にある日本テレビ系列のテレビ局・熊本県民テレビ(KKT)からの生放送分のOP部分です。


う~ん、懐かしいですねぇ~。本当にこれぞ日本の朝って感じがいいですわ~。

系列局が開局をしたので、力の入りようがまたいい感じに入りまくっていますねぇ~。

寧ろ現ZIPよりもほのぼのとしているのが見事です!

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/09/18 20:28:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 21:07
こんばんはm(_ _)m

当時(幼少期~)、このような番組があったのは知っていましたが…


その頃から我が家の朝は、ずっと「N〇K」でした。

反動か、結婚してからは「め〇まし」(F系)ですね。

コメントへの返答
2014年9月18日 21:14
おばんです。

実は小学生時代だとズームインがデフォだったのですがw

今ではNHKになりましたが、それ以前はめざましでしたがw
2014年9月18日 21:35
こんばんは

ズームイン!!SUPERは見てましたが 後番組はつまらないので

朝ズバッ! 見てましたが 後番組がつまらないので

今は めざましアクアですねω
コメントへの返答
2014年9月18日 22:30
おばんです。

たしかに「ズームイン」のブランドを捨てたのはねぇ・・・。

最近ではNHKが一番安定をしているのが。

地方局との連携が面白いのにねぇ。
2014年9月18日 21:43
こんばんは。

若々しい徳光アナ…イイですね!
昔?から、日テレは男性アナの方が売れっ子ですね。他局は、NHKまでも女子アナに力を入れているのに…。

そんな日テレで、若くして女子アナのエース格になった水卜アナ…フリーになるのはまだまだ先でしょうが、局は心配でしょうね。
コメントへの返答
2014年9月18日 22:32
おばんです。

徳光アナが本当に若いですねぇ~。

日テレのアナは、緊急時に対応できるだけはマシな訳ですが、フジテレビのアナは・・・。

2014年9月19日 0:12
こんばんは!
ズームイン!!朝!懐かしいですねぇ
始まった頃は、まだ中学生でした。(;´∀`)

徳光さんも若々しくて素敵です。
コメントへの返答
2014年9月19日 18:13
おばんです。

たしかに懐かしいですねぇ~。私も始まった時は幼稚園時代で、よく見るようになったのは小学生時代でしたよ。

徳光アナが本当に若いですし、街中を走っている車も当時物ですしねぇ~。思わず「懐かしいなぁ」とw

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation