• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

やっぱり昔取った杵柄はハンパではなかった。

やっぱり昔取った杵柄はハンパではなかった。 え~昨日たまたまテレビを見ていて思わず「すげぇなぁ」と思った事をば。

AOL News 2014年12月18日 12時30分より引用。
『往年の「クイズダービー」が一夜限りの完全復活でファン歓喜!司会はもちろん大橋巨泉』

1973年から1992年にかけて放送され、お茶の間で多くの笑いと興奮を巻き起こしたTBS系列の人気クイズ番組『クイズダービー』。放送後も往年のファンたちを中心に、その復活を望む声が相次いでいたが、そんな同番組が、来る12月19日夜のTBS系列『中居正広の金曜日のスマたちへ』で、一夜限りの完全復活を果たすことが判明した。

今回、『中居正広の金曜日のスマたちへ』の中での復活となった同番組だが、その司会を務めるのは、もちろん、同番組の顔として14年間に渡り司会を務めていた大橋巨泉(80)。解答者席に座るのも、長年に渡ってレギュラーを努めていた顔ぶれのうち、北野大・長山藍子・竹下景子といった面々が。さらに残されたもう1つの「枠」には、SMAPの中居正広がゲスト参戦するという。無論、収録に際しては、当時のセットを完全に再現するという熱の入れよう。

なお、この日の放送では、『クイズダービー』の進行とは別に、現在、三回目となる癌の闘病生活を行っているという大橋巨泉が、愛妻・寿々子さんと共に、その波乱に満ちた激動の人生を振り返るコーナーも。

かつてこの番組に魅了され続けていたオールドファンも、時を経て初めて観るという若い世代も、楽しめること間違いナシの内容と言えそうだ。
引用終わり。

実はこの手のネットニュースをみて、昨日見ましたが、本当に「昔取った杵柄はハンパじゃないわ!」と感嘆いたしました。

80歳で、癌の手術を何度もした大橋巨泉氏の司会ぶりは本当にテンポが良くて、何より全然衰えていないのが見事でした!

まぁ、はらたいら氏の枠がねぇ・・・。「何せ偽者のはらたいら」でしたのでw

それでも、当時のスタッフも監修していることもあってこだわりが見事すぎました。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の時事ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/12/20 18:14:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

日々のこと🪷
mimori431さん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年12月20日 18:51
こんばんは。
見ました、見ました。
あのテンポの良さは昔と変わらず、ほんと驚きました。
頭が切れる人だなぁと子供ながらに思ってました。
コメントへの返答
2014年12月20日 19:33
おばんです。

往年のテンポの良さに見入ってしまいましたよ。

でも冒頭のトークの所では、引きましたが・・・。

それでも、采配が見事すぎました!
2014年12月20日 20:07
こんばんは

金スマの見てました

懐かしかったですね
コメントへの返答
2014年12月20日 20:26
おばんです。

見ていましたか!

本当に番組の完成度が高いのと、巨泉さんのテンポがあってこそなんですわw
2014年12月21日 20:58
今見てもいいですね(^o^)

答えはCMの後で…が無いのがいいです…えぇ
コメントへの返答
2014年12月21日 21:02
おばんです。

2012年にも今のタレントを使ったリメイク版はグダグダで黒歴史になりましたが、この復活版は見事でしたわ。

収録も実際に時間きっかりやっていたようなので、テンポがいいのも納得ですわw

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation