• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

今年はこれが鍋の定番だわw

今年はこれが鍋の定番だわw え~今年の10月以後から、うちの鍋の定番の調味料があります。

それは石川県に本社がある食品メーカー・まつやが製造をする、とり野菜みそです。

これは、みそ鍋の素でして石川県では、半世紀の歴史があるのですが、今年から全国的に販売がされていて結構売れているそうです。

なお、茨城県の海沿いの民であるうちの夫婦にとっては、マジではまった味でしたわwwww

鍋の具に野菜と豚肉でも相当旨いですが、具に牡蠣を入れても生臭さが抜けてこれまたまろやかな味になりますわ~。

これは石川県民に愛される味なのも納得です。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の普通の日々 | 日記
Posted at 2016/12/26 21:04:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

口直し
アーモンドカステラさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 21:25
こんばんは

とり野菜みそ 石川県民に愛される味ですかω

中々 美味しそうですね
コメントへの返答
2016年12月26日 21:33
おばんです。

普通に野菜+豚三枚肉の鍋でも相当旨い鍋になりますよ。

そこに中華麺を入れて、バターを少し乗せるとこれまたw
2016年12月27日 21:34
こんばんわ。

とり野菜味噌、昨年からうちの冷蔵庫の常備品になってます。

ついでに同じく石川県吉田屋さんの「プロだし」も常備品で、こっちは4~5年前からかなあ。これ一本あると出汁に悩まなくてすむので定期購入品です。おススメです。
コメントへの返答
2016年12月28日 20:29
おばんです。

たしかに定番になる味ですよねぇ~。

プロだしですか。チェックしてみます。

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation