• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月13日

実は今見てもスタイリングだけは、かっこいいとは思いますね。

実は今見てもスタイリングだけは、かっこいいとは思いますね。 え~実は最近ふと思い出したことがあります。

それは高校3年生のころに見たある車種を「かっこいい」と思った車種があります。

それは、トヨタ・カローラセレスの前期型でボディカラーのレッドマイカメタリックです。
この色のカローラセレスが、駐車場に止まっていて、光の入り具合がすごくいいんですわ~。

でも、実車を乗ってみたら、居住性はキツキツでしたがwwww

スタイリングは本当に色あせないですね。

前期型のCMをば。


こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2017/04/13 21:22:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年4月13日 21:41
こんばんは

スタイリッシュなので 居住性は推して知るべしですねω
コメントへの返答
2017年4月13日 21:43
おばんです。

スタイリング重視ですからねぇ~。私が後席に乗っていたら、頭がつかえますがw
2017年4月13日 21:47
おばんですm(__)m

レッドマイカのセレス、十数年前に職場で乗っていました~

走りは良かった感じでした~。
コメントへの返答
2017年4月13日 21:51
おばんです。

縁があったんですねぇ~。

そりゃ、ベースがレビンですからねぇ~。走りがいいのも理解できますわ。
2017年4月13日 22:43
じょい@さん こんばんは〰(*≧∀≦*)
この車が出たのは私が20歳位の時だった気がしますが、当時は居住性は二の次って感じでしたから〰(^_^;)))
カリーナEDやコロナエクシブ、日産でもプレセアがあり、後ろ座席に圧迫感がある車が人気でしたね〰(@_@)
最近はそういった意味でのカッコいい車が少なくなりましたし、それもあまり売れてないのが現状ですね(ToT)
それではまた宜しくお願い致します〰
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2017年4月13日 22:47
おばんです。

たしかに居住性は二の次でスタイリング重視でしたねぇ~。私が後席に乗ったら、マジで乗れませんのでw

まぁ、ある意味ジュークやC-HRの後席に関しては意外とカローラセレスみたいな感じはありますねw
カローラセレスよりは若干広いですがw
2017年4月14日 7:55
じょい@さま!
おはようございます。
わたしは姉妹車のマリノに乗っていました。
なつかしいですね・・・
スタイリッシュなクルマでなかなか良かったですよ!
コメントへの返答
2017年4月14日 20:35
おばんです。

ああ~愛車一覧を見るとたしかに!

やっぱり通称「バブルカローラ」と言われたE100系ベースなので出来がいいのは当然ですよ~。

私はE100系のセダンに関しては、カローラよりもスプリンターが好みなのですが、セレス&マリノに関しては、セレスの方が好きですけどねw

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation