• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月01日

こんな無茶な融資を続けたら潰れるのも納得です。

こんな無茶な融資を続けたら潰れるのも納得です。 え~遅ればせながら、あのしくじり企業シリーズの新作が出たので提示をしておきます。

1998年に破たんをした銀行・北海道拓殖銀行編です。
24分もあるので長いのですがどうぞ。


理由としては、バブル期に無茶な融資を続けていたからです。

ホテル経営がズブの素人なのにホテル経営をするというのも、融資が焦げ付くのも納得ですわ。それで北海道経済もガタガタになった理由でもありますしね。

これもいい意味での「ダメな例」ですよ。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
Posted at 2018/08/01 20:21:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2018年8月1日 22:17
こんばんは♪
たくぎんさんはどうであれ必須な存在でした。
だって道内唯一の都市銀でしたから・・・・
今でも懐かしいです。
コメントへの返答
2018年8月1日 22:34
おばんです。

北海道民だと、たくぎんさんは、特別な存在でしたからね~。

それでも破たんをしては・・・。
2018年8月1日 23:00
こんばんわ
当時は子供だったのでわかっていませんでしたが、母親が慌てていたので何か大変な事が起きたんだと思った事を覚えています。
ついつい、動画に見入ってしまいました◎
コメントへの返答
2018年8月1日 23:06
こんばんわ&初めまして、210639さん。

以後よろしゅうm(_ _)m

この破たんが、子供の頃だと「なぜ?」となりますが、大人になると本当に洒落にならない事態になりますので。

当時の拓銀の経営者はアホぞろいとしか・・・。
2018年8月1日 23:11
こちらこそ以後よろしゅうに◎

そのアホの残党が僕の勤める会社に、、、ゴホンゴホン
コメントへの返答
2018年8月2日 19:42
おばんです。

こちらこそm(_ _)m

あららら、一般の元社員には罪は・・・。本当にアホな上層部のおかげでねぇ。

ハドソンもこの破たんのせいで・・・。
2018年8月2日 6:49
おはようございます
当時ニュースは見てましたがやはり地元じゃないからあまり興味はありませんでした

ヤバイチ証券の方が未だに( ˘ω˘ )
コメントへの返答
2018年8月2日 19:45
おばんです。

地元じゃないから「ふ~ん」という感じでしたが、実像を知ると((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

あっ、そういえば、このしくじり企業シリーズにも山一証券編がありますよ。

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation