• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月15日

これが本当に2022年なのか!?

これが本当に2022年なのか!? え~時事ネタですが、ネットのニュースを見て思わず「これが2022年の世界か!?」と思ったニュースをば。

朝日新聞デジタル 2022年6月14日 10時00分より引用
『「やすらぎの道」を延伸、アンダーパス開通 奈良市』
 奈良市が、中心市街地で建設を進めている都市計画道路・六条奈良阪線(通称「やすらぎの道」)のうち、JR万葉まほろば線をくぐるアンダーパス部分が完成した。最初に県の事業認可を受けてから48年が経過しており、12日、市や地元関係者らが開通式をして祝った。

 開通したのは、やすらぎの道を南へ延伸させた区間で、409メートル(幅26メートル)。これによって、市中心部との間を行き来する利便性が高まるとともに、付近の道路混雑の緩和も期待されている。

 今後はさらに西へ766メートル延伸して県道に接続させる計画で、2027年3月末の完成をめざす。将来は、JR大和路線にできる新駅や、京奈和自動車道奈良インターチェンジ(仮称)方面へ向かう道路になるという。

 市によると、今回開通した部分は1974年2月に県の事業認可が出た。当時はJR万葉まほろば線をまたぐ跨線橋(こせんきょう)を計画していたが、後にアンダーパスに変更されたため、2010年3月に改めて事業認可を取得した経緯がある。

 12日に現地で開かれた開通式で、仲川げん市長は「地区住民の悲願だった。未来につながるアクセス道路で、効果に期待している」とあいさつ。テープカットの後、地元の自治連合会や市議会関係者らが車に乗り込み、「通り初め」をして祝った。引用終わり。

 地域のニュースですが、開通式の後、自分たちの車で「通り初め」をする市や地元の関係者ら=2022年6月12日、奈良市南京終町1丁目

で使われている車が、BG型のマツダ・ファミリアアスティナとE90型のトヨタ・スプリンターセダンとは、まさに私が運転免許を取得をした1993年頃だったら普通に走っていた車種なのには驚きました。

しかし、90年代に普通に走っていた乗用車が、今の時代にあると思わず「えっ!」とはなりますねぇ~。ファミリアアスティナとスプリンターのオーナーさんには頭が下がりますね。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の時事ネタ | ニュース
Posted at 2022/06/15 17:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2022年6月15日 23:09
おばんでございます。
懐かしい車が並んでいるのが凄いです!
開通式の通り始めに並ぶ方も居るとも訊きますがお車を大事に乗り続けているのが更に凄い。
オーナーさん達には次の開通式でも走って欲しいです♪
コメントへの返答
2022年6月16日 18:53
おばんです。

たしかにこれを見た時には「目を疑いました」ねぇ~。しかし、前にはリーフとプリウスがいたので「2022年」というのが分かりましたがw

まるでYouTubeの「フィルムエストTV」の動画を見ている感覚を感じましたw

しかし、オーナーさんも丁寧に乗っているのには頭が下がりますね♪
2022年6月17日 14:51
こんにちは。そしてかなりぶりです。
バイパスは地元民にとって切実な願いです。。。
それにしても、車を見る限り平成の初め頃です。
白い車はカローラだとわかるのですが、赤い車はファミリア・アスティでしょうか??
コメントへの返答
2022年6月17日 20:44
おばんです&お久しぶりです。

まぁ、道路が出来る事は地元民としては切実な願いですからね。

スプリンターとファミリアアスティナなんて本当に平成の頭位だと普通に走っていた車種ですからねぇ。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation