• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月21日

実は先週入院&手術でした。

え~実は先週の木曜日、9月14日に心房細動の手術をするために入院となりました。

実は会社の検診で2年前から指摘をされていて、投薬をしておりましたが、かかりつけのドクターから「手術をした方がいいでしょう」となり、4泊5日の入院となりました。木曜日の午前中から入院となり、15日金曜日の朝いちばんにカテーテル手術となりました。3時間位はかかったようです。手術中は麻酔で寝ていたので気づいた時には、妻から「何言っているかわからない」と言われました。

その後、土曜日の16日にカテーテル手術の影響で熱が出てしまいましたが、熱さましの薬を飲んでからは、体調も回復をしてきてきました。18日の月曜日に退院となりました。ただ、ドクターから「退院から一週間は安静」と言われたので、現在は家にいます。ただ、洗濯物を畳んだり、風呂掃除とかはいつも通りにしております。「やれるところはやるようにする」を心がけているので。25日の月曜日には復帰をします。

でも、心臓に穴を開けた影響はでかいですね。その分食べて回復をするほかないですし。

なお前回のブログは、入院中に書きました。YouTubeにあった『ウラ関根TV』の動画に癒されましたね。本当に「マヌケな映画」は吹いていましたが、もちろんヘッドホンで聞いたので笑いを耐えるのもある意味凄いですがw

こんな感じで。
ブログ一覧 | ご挨拶 | 日記
Posted at 2023/09/21 19:19:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

心臓カテーテル
涙のベロ藍仮面さん

い・・・いきなりだな! (σ- ̄) ...
KITTさん

入院
ピ~タ~さん

私ごとですが。
ぐらんで@K・O・Dさん

本日、退院しました
おんちさん

今日から、手術のため入院します。
Malenさん

この記事へのコメント

2023年9月21日 21:10
お大事になさってくださいね。
母が心房細動で、年齢的(80代)に手術は勧めませんとのことでした。
発病(発作)から1年半、投薬で落ち着いてはいます。
ご無理なさらずに養生してください。
コメントへの返答
2023年9月22日 17:27
おばんです&お久しぶりです。

まぁ、心房細動の手術は「体力がある時にやった方がいい」と言われましたが、ここまで影響がでかいとは・・・。

お心遣いありがとうございますm(_ _)m
2023年9月21日 23:20
おばんでございます。
お大事になさって下さい。
手術にもタイミングがありますからドクターの判断ですね。
日常生活をしながら一日も早い回復を祈るばかりです。
少し涼しくなってきたので負担が減るといいですね。
コメントへの返答
2023年9月22日 17:28
おばんです。

まぁ「いいタイミング」だと思えば「これも運かな」と。

お心遣いありがとうございますm(_ _)m
2023年9月22日 3:49
あら…まさかそんなコトになられてたとは…(汗)

ソレにしてもウラ関根TVとはまた懐かしくマニアックな物を…(爆)

自分も見てみます(^^)v

ソレとお体ご自愛下さい…くれぐれもご無理なさらずに…。
コメントへの返答
2023年9月22日 17:31
おばんです。

実はそうでした。まぁいいタイミングだと思えばね。

『ウラ関根TV』は、本当に癒しでしたね。変な忍者映画とかは「ツッコミどころ満載」でしたのでねw

お心遣いありがとうございますm(_ _)m
2023年9月22日 18:12
お大事にしてください。
コメントへの返答
2023年9月22日 19:18
おばんです&お久しぶりです。

お心遣いありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation