• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月30日

マグヘッド改めて生コンヘッド

マグヘッド改めて生コンヘッド パテのように厚手の塗装剥がしに嫌気が差しました。
飽きました、塗ります。
とりあえず、ミッチャクロンで塗装の準備。

ネット情報より簡単に結晶塗装ができる優れたスプレー缶。
今ついているの赤ヘッド、黒も無難なのでグレーにしてみた。



ほー。ある意味マグっぽい。



下地の悪いところがわかります。
デコボコ、ガタガタです。

縮ませるためにもあつく塗ります。



垂れないくらいにたっぷり塗った方が良いらしく、それが自然乾燥でも縮み結晶塗装になるようです。



20分〜
良いのでは?



結晶塗装が下地の悪さを隠してくれます。

しかし、これはグレーというより生コンだな。

生コンヘッドカバーと命名。

より乾燥させてみましよ。

ブログ一覧
Posted at 2024/01/30 16:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日から入院
アングラーDさん

ハニワにニス
のLさん

ジャイロキャノピー編(塗装失敗)
Jimaさん

縮むよなぁ
framboise♂さん

久しぶりのAE86いじり
とれの店長さん

この記事へのコメント

2024年1月30日 18:21
焼かなくてもいいのは良さそうですね。他の色も探してみようかな…
コメントへの返答
2024年1月30日 18:46
色は赤、黒、青がありますよ😁
2024年1月31日 0:15
カッコエエッスね!
コメントへの返答
2024年1月31日 0:43
あざっす、雪音さん、ええひとや😭

プロフィール

「@雪音(せつおん) 何かで雨が降る直前にするのが良いと読みました。雨は純水だから拭き取りもいらないと。まあ、うちは結構砂が舞い散ることあるので、水滴ついてたらアウトですけどね」
何シテル?   07/06 01:52
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボンネットインシュレーター 【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:56:25
D-SPORT スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:24:44
ダイハツ(純正) バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:36:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation