• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

東電社員「一番つらいのは..」

とある東京電力社員(男性)は、「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです」と、同誌の記者に語っている。

このニュースは大々的にインターネット上で報じられ、インターネット掲示板などでも大きな話題となった。しかしそんな東京電力社員に対する同情の声は少なく、ほとんどが批判の声となっている。以下は、東京電力社員に対するインターネットユーザーらの声である。
 
・インターネットユーザーの声
「へー、それが一番辛いんだ」
「一番辛くてそれか・・・」
「今まではさぞ誇らしげに名乗ってたんだろうな」
「趣味や飲み屋で遊んでる場合かよ」
「名乗らなくていいから額に東電マークの焼き印入れとけ」
「合コンとか自粛しろや、カス社員ども」
「つまり、以前は聞いてもいないのに「俺東電勤務 おまえは?」って言ってたんだろうな」
「飲みに行くんじゃねーよ」
「東電社員はもうお外歩けないのか」
「東電の叫び声は、被災地の100万分の1」
「いかに社員が東電というブランドを着飾って生きてきたかが如実にわかる記事だな」
「こいつらの辛いってこの程度かよ」
「原発事件後も趣味や飲みにいける時間はあるんだ」
「飲む金あったら義援金にまわせ」
「何? お前この状況で趣味出来ると思ってんの?」
「自社名を名乗れないことが一番辛いとか、頭のネジが外れてんじゃねえのか東電社員は」
「あれだけの被災者出してよく飲む気分になるな」
 
この発言に激怒している人は少なくないようで、「っていうかこれが一番辛いんだ? 俺はまたてっきり避難を余儀なくされてる人たちの事を想うのが一番辛いのかと思ってたわー。飲み屋で東電社員と自慢できない事が一番辛いのかー」と皮肉まじりの書き込みをしている人もいた。

嘘か本当か「飲み屋で東電社員が隣に居たらぶん殴る」と怒りの書き込みをしている人までいた。暴力はいけないが、心境としてそこまで腹が立っている人がいるのは確かなようだ。

参照元: NEWSポストセブン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/18 22:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 9:57
毎度様です

レトルト食品で飢えをしのぎ体育館みたい所で
雑魚寝させられてる姿を見たら少しは変わるかも?
あの画像はオイラの妄想だといいのだが・・・

これ以上ひどくならないことを祈るばかりです
コメントへの返答
2011年4月23日 18:52
何週間も風呂にも入れない人がたくさんいるそうですね..せめて体育館に各家庭ごとに仕切り板を立てて、空間を作ってあげたら少しはプライバシー的なストレスが軽減されると思うんですが..

プロフィール

「輸入バイクの新規登録と検査 http://cvw.jp/b/674131/47530512/
何シテル?   02/13 22:05
tokutokumanbouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V40] お酢でガラスのウロコ、ボディの水ジミ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 00:43:54
マルチスパークアンプ(MSA)のインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 15:22:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
20年目にしてターボを付けました(笑)日本一の変態DIYピックアップ目指してまだまだ乗り ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
奥さんが乗っていました。手放したの後悔してます..
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
奥さんが乗ってたのですが、20万キロ目前になって車検を断念しましたもうやだ~(悲しい顔)
その他 その他 その他 その他
一見、何の変哲もないスーパージェットですが、中身は日本(世界)で数台しか存在しないフュー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation