• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

ポルシェスパイダーのレプリカ

ポルシェスパイダーのレプリカ 先日、とんでもない車を回送しました。車屋さんにあったのはポルシェスパイダー..ではなくてそれのレプリカーでした ww

とはいうものの、オリジナルに限りなく近い形とポジションなので、乗り込んだ感じは本物と同じなわけです。多分、他のスーパーカーも同じなんでしょうが、沈み込むように乗り込み思いっきり寝そべるようなドライビングポジションです。スタイルは超イケてるのですが、キットカーなので外装はFRPですし、内装は最近の車には遠く及ばないゴーカートのような造りです(^^; エンジンはワーゲンらしく、パワーとか無縁の雰囲気を楽しむ乗り物かとww

お客様の大切なお車なので大事に慎重に運ばせて頂きました。






これと同じものかと思われます↓↓↓

エンスーの杜 ベック550スパイダー
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2016/01/24 20:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

2025.5
ゆいたんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年1月30日 19:10
本家も4気筒OHVエンジンが基本だし、ボディがアルミ製かどうかということだけですね。
金属製の方が造形も塗装もいいですね。
でもコストと維持費ではFRPのほうに軍配が上がります。
本家は市販レーサーのようですし150台未満しか生産していないので現存数はすくなさそうです。
ベック550はいい車ですよ。
コメントへの返答
2016年1月30日 20:19
本家のオリジナルもこんな感じなんでしょうか?
レプリカーという乗り物を初めて乗ったのですが、日本車(軽自動車)と乗り心地とかを比較評価してはダメなんでしょうね(*_*)
2016年1月30日 23:02
本家も市販レーサーですから今の車と比べるとかなりお粗末です。日本でも自動車博物館で本家を見ることが出来るはずです。
キットカーは、ベースにして自分の理想の車に仕上げますからチープな物もあります。
足回りやエンジンを他の車から移植して好みの物にします。
ただ、日本ではキットカーが認められないので、基本的に海外のビルダーの物で認識をとって輸入でしょう。
プローバとカウンテスとを比べても、外見は同じでもずいぶん違います。現代の車に近いのがカウンテスで本家に近いのがプローバでしょうか。
コメントへの返答
2016年1月31日 10:14
唖然としたのはドアノブが無くて、開けるにはサイドのドア枠(ビニール)を外して(!)ドアの内側に手を入れてワイヤー引っ張ってロックを解除するという驚愕の構造なのです(笑)オリジナルに準じた構造なのかもしれませんが、カッコいい車に乗るには覚悟が要りますね(*_*)
2016年2月5日 21:20
かっこえ~ こうゆう車を販売して欲しいわ、ハンドルが勝手に回って車庫入れするワクテクなんちゃらは必要ない…って ブラックスワンも言ってます?
コメントへの返答
2016年2月5日 22:26
幸運にも乗る機会に恵まれましたが、とても乗れたもんじゃありません(*_*)

コペンをこんな感じにカスタムするのはどうでしょう?ww
2016年2月5日 22:38
先日ハイラックスのドアノブ内側がロッドが折れて、一時期、内張りの隙間から、インシュロックで引っ張って、ドアあけてました。 昔の車は何でも出来るからいいですねー
コメントへの返答
2016年2月5日 22:49
コンピューターも載ってないし、サンデーメカニックレベルで何とかなるハイラックスは実物大のオモチャですね(^^)
2016年2月5日 22:52
>実物大のオモチャですね(^^)
ですねー、エンジンに手が入るので助かってます。
ホンダのモンキーはもっと単純なので、初心者向きですから、私でも何とかできます。
コメントへの返答
2016年2月5日 22:59
ショップに任せず自分でメンテナンスすれば愛着が湧いて手放せなくなりますよね!

金かけてバリバリのショップカスタムに限ってすぐに売っ払うんですよね…
2016年2月5日 23:03
>自分でメンテナンスすれば愛着が湧いて手放せなくなりますよね!
同感です、なんて云ってたら、ハイラックス49万5000キロになっちゃいましたWわー。
コメントへの返答
2016年2月6日 0:20
うちは途中でメーターを交換したりしたので正確なキロ数が分からなくなりました(笑)たぶん40万キロ台ですww

プロフィール

「輸入バイクの新規登録と検査 http://cvw.jp/b/674131/47530512/
何シテル?   02/13 22:05
tokutokumanbouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V40] お酢でガラスのウロコ、ボディの水ジミ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 00:43:54
マルチスパークアンプ(MSA)のインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 15:22:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
20年目にしてターボを付けました(笑)日本一の変態DIYピックアップ目指してまだまだ乗り ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
奥さんが乗っていました。手放したの後悔してます..
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
奥さんが乗ってたのですが、20万キロ目前になって車検を断念しましたもうやだ~(悲しい顔)
その他 その他 その他 その他
一見、何の変哲もないスーパージェットですが、中身は日本(世界)で数台しか存在しないフュー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation