• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

ゆく年くる年2022

ゆく年くる年2022 フロントフォーク組み上がり@ひでエリです。

月初から手がけていたフロントフォークですが、バネ挿入後のSSTを持っていないためにどうしようか悩んでいる間に年末になってしまいました
故障していたアストロプロダクツ新春セールのエアコンプレッサーはモーター焼き切れにつき、パーツ取り寄せに3〜4ヶ月、保証は半年だったためご負担修理代は4万円ほどとのことで、ゴミとしました。
もう直ぐ新春セールがあるので、そちらでお買い上げ頂いたほうが…と勧められましたが流石に再購入する気にはなれません。
保証が1年あれば無償で修理だったかもしれませんが、ここから3〜4ヶ月待ちならやはり新品を買ったでしょう。
新品はクルマで20分、最寄りのミナトワークス社で購入しました。
ほぼ同じスペックですが、横型、タンク容量は30Lと8Lほどアストロプロダクツ品から減ってしまいますが、保証は1年、かつ修理しようと思えば簡単に持ち込めることからここに決定。

更に27.5kが定価ですが、アウトレット品があったので22.3kで買えました。良かった良かった。
で、スプレーガン塗装のための部品は揃いましたが、気温が低く躊躇しています。もう少し暖かくなるのを待ちましょう。

さて大分帰省から約2年が経過、3年目に入りました。
仕事はほとんどせず介護中心、マンガとレストア漬けのゆるゆる生活ではありますが、介護は船橋時代から足掛け6年目ほどになります。
船橋時代と比べると義母がいなくなった(義姉のところに転居)ので負担は若干減ったと思いきや、家内の状態が悪化、生活全般が全介護状態になり、流石に私のメンタルがヤバくなってきました。

で、来年からは数ヶ月に一度、家内には1〜2週間のリハビリ入院をしてもらって、その間は私はお休み!という素敵なスケジュールを考えています。
仕事はノパソと回線さえあれば何処ででもできるので、その間にクルマやバイクで30年ぶりの下道野宿日本一周を繋ぎ繋ぎやっていこうかな、なんて考えたり考えなかったりw

まあそこまで大層なものでなくても、3日で行って帰って来れる場所なら射程圏内ということで、エリーゼ、XLR、TZRなどで野宿道具持ってソロツーリングは出来そう。
蓮連広島組にも念願のご挨拶ができるかもしれませんし、走ってみたかったオーポリや鈴鹿も走れるかもです。
補強入れ過ぎのホークス戦をアウェイのペイドで観るのではなく、ホームのマリンに行ってマリーンズ戦を観たりとか!

やはり心の栄養は大事ですね。
こういう妄想が出来るだけでも、何となく元気が出てきました。

ということで、今後の身の振り方にも影響出そうな2022年の決意をもってゆく年を送り、希望のくる年2023年を迎えたいと思います。

今年も弊ブログをご愛読くださりありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎えください。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2022/12/31 15:27:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 16:07
年末だろうと
お正月だろうと
車かバイクを弄ってる
スタンス
流石ですねwww

来年も宜しく
良いお年を!
コメントへの返答
2022年12月31日 16:45
もはや勤め人ではないので、盆も正月も関係ない生活なんですよね。強いて言うなら確定申告用にデータの締めでも始めるか、くらいな。それも半日掛からないのです。いつもの日常がむしろ年末年始進行でラジオの特別番組やらマンガアプリの休載が増えたりとかで困るくらいです。
年明けはエリーゼのブレーキOHをやりますので、バイクに加えて更にメニュー追加。忙しくなりますw

今年もコメント沢山ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!
2022年12月31日 18:18
少し羽を伸ばしても良いと思います。
関東に来る時がありましたら、高田馬場にあるムロに行きましょう。
勿論、僕エリさんも誘いましょう。

私、単車で日本一周に近いことは達成してしまって目標を失いつつありますが、先ずはもう一度北海道へ来年は行こうと思います。
車の旅もしてみましたが、単車旅のほうが断然楽しいと思いました。
コメントへの返答
2022年12月31日 18:26
そうですね!ムロ行かずじまいでした。
僕エリぱいせんは少しお酒飲めなくなりましたがちょうどいいくらいかもしれませんねw
関東には行くと思います。
フェリーでTZR入りでもいいなぁ。でも荷物載せるならやはりXLRか…。
その際にはぜひ調整させてください!
2022年12月31日 18:42
こんばんは。

年末年始に精が出ますね。

今年も1年お世話になりました。
良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2022年12月31日 20:24
わあ、なんとofcさんからコメいただけるとは!ありがとうございます。

常にバイクかクルマをいじっているので平常運転ですw

いつもイイネありがとうございます。良いお年をお迎えください。
2022年12月31日 20:52
こんばんは

>エリーゼ、XLR、TZRなどで野宿道具持ってソロツーリング・・・
ソロツーリング&キャンプ、いいですね
ワタシもサラリーマンを辞めた時から始めましたが、ストレスフリーで楽しめます
(ってサラリーマンを辞めるとそれだけでもけっこうストレスフリーになりますが 笑)

来年もよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2022年12月31日 20:58
わんばんこ!

元々ソロツーリスト属性なのでワクワクしますね。
30年前の旅行の相棒はXLRしかありませんでしたが、今はエリもナナもメルもTZRもいますから嬉しいです。

いつも誰得なマンガスレにコメントありがとうございます、癒されますw

来年もよろしくお願いいたします!
2022年12月31日 21:29
来年は介護疲れにならない程度に、ストレス発散
できる年になりますように。
来年も、変わらず宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年12月31日 21:46
ありがとうございます!
流石に疲れてきたので、定期的に手を抜こうと思います。まだ10年単位の長い付き合いになると思うので、ここで燃え尽きる訳にはいきませんから、自分にご褒美をあげないと。

来年の吉井新マリーンズ楽しみです、一緒に日本一を目指しましょう!
2023年1月2日 18:10
ムロ行く‼️
お疲れ様です。僕の場合は父親でしたが、介護は人に任せる事が必要です。ご自分の事も奥様と同じくらいに大切にして下さいね❣️
コメントへの返答
2023年1月2日 21:28
ムロいきましょう!

そうですねー、全部自分でやるってのは無理だと思い知りました。
あんだけ仕事してたんだから、こんなの何とかなると思ったりしてましたが、こっちは24h営業なので、やっぱ心を削られますね。リセットするって大事なことです。

プロフィール

「雨の倉庫は涼しいのでちょっと作業しました。NSRのラジエーター、チャンバー、インマニ、ダイナモカバー取り外しました。何故かラジエーターホースバンドのネジが6mmレンチという聞いたことない仕様で手持ちがありません。せめてプラスかマイナスの頭を切っといてくれれば回せたんだけど。」
何シテル?   08/11 13:58
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation