• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"おむすび沼ナナちゃん" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年9月6日

純正ECUに切り戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーターがタコ不動、オドとトリップがブラックアウトしてるので、故障直後に車速信号がありません、とナビに出たことからECU故障と判断し、手持ちの純正に切り戻します。
今日は曇りで涼しかったので、倉庫の奥から純正ECUを発掘しました。
2
とりあえずスカッフプレートを外して、内張手前のスクリベットを二つ外すと手前に引く感じで内張が外れます。
電装系をいじるので当たり前ですが、キルスイッチは切っておきます。
いにしえのナイトスポーツECUが出現します。ボルトは上一本、下2本で留まっていますが、差し込んであるので、上は緩めるだけ、下は外せばステーごと外せます。
3
ステーが邪魔なのでプラスネジ8本外して取り外します。
コネクタは真ん中の押し手を押しつつマイナスで抉るとグイッと取れます。
配線に余裕がなく、体勢がしんどいですが我慢。しかし分岐が沢山あってきったねぇ配線だなw
前オーナーと私が汚しましたw
4
何とか外しました。格闘10分。
差し込む時はちゃんと刺さればパチンと音がするので頑張りましょう。
5
とりあえずステーを復旧してアースを取り付け、エンジンを掛けてみます。
6
が、残念ながらタコは復旧せず…。
ナビは復旧、オドとトリップは点灯しました、良かった。
とりあえずコレで車検は受けれそう。
良いメータ屋さんご存知のFD3S パイセン、教えてくださいませ。
7
ご臨終のナイトスポーツ4BEAT FD。30年間ご苦労様でございました。
この型番は問い合わせたところ、リミッターカット、社外マフラー、キノコ吸気のライトチューンECUでした。
捨てるか、ジャンク不良でオクに流すか…。ま、捨てようかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

金プロ欠品だった化粧板取付け

難易度:

セブンを維持る①

難易度:

ガス漏れ確認とマフラー交換

難易度:

人は廃盤になると途端に危機感を覚えるものだな。ヒーターコア編

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月6日 18:33
こんにちは。
とりあえずオド&オリップが復活して良かったですね!
(これって大事)

メーター修理ですが「ピボット」さんが日産系のタコメーターの内部入れ替え製品という物を発見しました。
残念ながらRX7(FD)のタコは有りませんでした('◇')ゞ

昔、ファンモーターのOHをお願いした店が有ります。
東京都品川区の富士電機工業所です。 旧車の電気修理をやっているお店です。 リンク張れません!!

問い合わせてみてください。


コメントへの返答
2023年9月6日 19:24
ありがとうございます!
とりあえず走行するのにタコは要りませんけど、オドメーターは見えないと車検通りませんからねー。
なんでわざわざ電装系のメーターにしたんだか...

紹介ありがとうございます!
2023年9月7日 15:37
こんにちは。
自分も去年タコメーターの修理とオドメーターの距離を合わせて貰いましたけど、神奈川にあるデジタルレスキューサービスさんでタコ2万、オド1万5千でしたね。
参考までに。
コメントへの返答
2023年9月7日 16:04
はじめまして!
コメントありがとうございます。お安いですね!
https://digi-res.com/
こちらですね、紹介ありがとうございます!
2023年9月7日 21:21
FDでタコメーターが壊れるのは持病みたいな物なので中古で別のメーター探すより直した方が確実だと思います。
コメントへの返答
2023年9月7日 21:23
みたいですね、中古もヤフオクで競ってみたんですが、軽く3万超えて来るし、これがまたいつ壊れるか分からないとなると、オドが継続できる現メーターを修理した方がよいと判断しています。

プロフィール

「勝ったのに負けたかのようなバカ試合展開でしたが、吉川おめでとう!てかグッさんすげぇ〜」
何シテル?   08/21 22:35
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation