• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

電気系リフレッシュ(エブリイ)

電気系リフレッシュ(エブリイ)本日はエブリイを手に入れてから早2ヶ月、未だに交換していなかったのが 全ヒューズの交換
10年10万キロの定期交換(私の中での定期交換)今まで乗ってきた車は、ステップワゴンやらトゥデイやら 全て交換してきました

このエブリイも18年12万キロ
まだ一度も交換していないヒューズばかりでしょう




低背ヒューズとスローブローヒューズの全交換をしました


金額的には昔と違い、上がってきたのを実感
昔は5000円も有ればお釣りがあったものを今回は7000円ぐらい使いました

交換する時はバッテリーのマイナス端子を外してから
私はメモリーパックを持っているので OBDⅡ端子にメモリーパックを差し込んでからのマイナス端子を外して、ヒューズの交換作業をしました



交換前のバッテリー電圧
エンジン始動前


交換後のバッテリー電圧
エンジン始動前


交換前のバッテリー電圧
エンジン始動後

交換後のバッテリー電圧
エンジン始動後

敏感な人は走行しても違いが解るそうですが 私は良く解りません
ですが、数値は全て良くなります
あ!LEDライトの微妙なチラツキが無くなりました

全ヒューズ交換の電気リフレッシュは長く整備士をしている人やメカに詳しいプライベーターなら誰もが知っているけど
普通の人には教えていない方法でもあります
Posted at 2025/09/06 14:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

キーでキズだらけ(スーパーカブ)

キーでキズだらけ(スーパーカブ)少し前にハンドルのトップカバーを塗装したのですが、カギを付けて走行すると他の鍵やキーホルダーがカバーと擦れて塗装が黒い擦り跡だらけになり
塗装が剥がれてくるのも時間の問題です

この暑さですので、作業時間は短めに キーホルダーガードをトップカバーに貼付けます



擦れている後を目安にガード部分を測定、(写真は逆扇状の擦り後を掃除し終わったとき)

0.3mm厚のアルミ板を作業ハサミを使ってチョキチョキ切って

切り出した後は四隅をチョキンと切り、外周をヤスリで整えます

初めは四隅をリベット止めしようかと思いましたが このクソ暑い中 用意するのが面倒で
いつものシリコンボンドで貼付け

完成!走行中にキーホルダーが揺れても塗装を削る事は無いでしょう
Posted at 2025/09/01 16:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年08月25日 イイね!

ヘッドライト・トラブル

ヘッドライト・トラブル2日前の帰宅時、いきなりハイビームの警告ランプが点き
遠目のままライトがすれ違い灯に切り替わりません

「これはマズイ!」迷惑100%走行になり、慌てて近くのコンビニへ

降りて見ると左側のライトが切れて、右側はハイビームから切り替わらない状態
こんな時は、左側のアース不良やソケットが溶けての漏電……

車載工具を載せていたので駐車場でライトを外してチェックしたら LED本体からソケット部が剥がれているのを確認し、ソケットからカプラを外すと
右側のライトが直り ロービームになりましたので、取り敢えず帰宅

部品が届いたので、新しいLEDライトに交換します


今回は日本製です


序でにポジション球のLEDもストロボ現象が出ていたので交換


本体から外した壊れたLED球


64系エブリイの良い所はバンパーを外さなくてもヘッドライトが外せるところ



早速左右交換して点灯させてみたら 左側が点きません


ヒューズが切れていると判断してボックスの裏で位置を確認

指先のヒューズをラジペンで掴んで取り外してみたら

やはり切れてます
交換して事なきを得ました

点灯させてみましたが昼間なので明るさはイマイチ解りません
まぁ、明るいとは思いますが

また日が沈んだらテスト走行に出掛けます



Posted at 2025/08/25 17:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ
2025年08月20日 イイね!

カブのメーター交換

カブのメーター交換盆休み最終日

今日はスーパーカブのメーターを90km表示まで有るカブ90のメーターに交換しました

まずは部品外し




サクサクと外したいけど 如何せん古い配線端子が切れたり、ネジ山が潰れていたり
途中でホームセンターに買い出し


簾が500円以下で買えたので購入(無駄遣い)





ハンドルカバーも塗装したくなり足付け作業に入ったところで熱中症アラート発生 2時間ほどダウン………

再開
メーターのニュートラルランプ表示レンズが剥がれていたので修理




ボンドが少しハミ出たけど御愛嬌


ノーマルからキーシリンダーを取り外して移植



ハンドルカバーを塗装、アンダーの方は外すのが面倒なので外さずに塗装

ハケ塗りからのスポンジ加工
乾燥の為休憩〜


乾いたら元に戻して終わり



今回はスクリーンを外してイメージチェンジ

途中で何回も休憩〜

テスト走行したけど90km表示を振り切る事はありませんでした………
あえて何km出たかは秘密
冬場になるともう少し速くなるかな?

今までスピードなんて気にしなかったけど メーター交換したら やたら気になってしまう
悪い癖が出そうだ………………


Posted at 2025/08/20 16:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年08月19日 イイね!

何かと便利なアイボルト

何かと便利なアイボルト飛び石連休の盆休み中でして

それでも後半になるとする事も無くなって
この暑い中のに 車弄り

先ずはフューエルキャップの交換

まずゴムパッキンにヒビが入っているのと

古いスズキ車両は圧力調整弁がキャップに付いてない 低予算キャップ、これが嫌です
前のエブリイバンでも直ぐに交換しました

圧力調整弁と言っても最後の保険的な存在なんですけどね


ちゃんと給油口の中も綺麗に洗いました

その後はハッチバックにアイボルトを装着



クリップ穴を利用して左右に取り付け、右はハッチバックのハンドルを外したら簡単に取り付け出来たけど、左は手首を捻りながらの取り付け


アイボルトに突っ張り棒を入れたら


簾も掛けられます、この簾は小窓用なので 大きな物を使えばアウトドアの雰囲気アップ間違い無し!


ランタンも掛けられます、夜の作業性アッ〜〜〜プ


もちろんアイボルトがボディに当たる事なく閉められます

満足したからエアコンの効いた部屋でゴロンとしましょ
Posted at 2025/08/19 15:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ

プロフィール

「電気系リフレッシュ(エブリイ) http://cvw.jp/b/721796/48639895/
何シテル?   09/06 14:02
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation