• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

バイク達のメンテ

バイク達のメンテ超久しぶりの晴天の休日

最近は休みになると雨模様だったので やっとオートバイの洗車と各部の点検が出来ました

TT250Rは琵琶湖(ほぼ滋賀県全域)を2周しました
CBTR2025での走行は2日共に雨天走行有り

スーパーカブは奈良カブ往復の超距離走行の仁柿峠越え

2台共に汚れが凄い
先ずは洗車


とにかく気にせずホースから横拡散モードの水圧で砂や泥を洗い流します

カブは塗装が落ちないように清流モードで流します


使うブラシは、この3本
左からエンジン用、中央はホイールと足回り、フェンダー裏用
右はタンクやサイドカバー、トップケース等用


いつも2台同時に洗います
洗い終わったら エアダスターを使い水気を吹き飛ばします

エンジンも始動して熱も利用します、リヤホイールも空転させます
最後に柔らかいタオルで残りの水滴を拭きます、エアダスターも併用してます
次にチェーンの洗浄です


最近使い始めたチェーンクリーナー
一度塗って、5分後にシコシコブラシ掛けして

もう一度クリーナーで洗い

残った汚れはウエスで拭き取り
後は乾燥するまで昼休憩

休憩が終われば、次にチェーンオイルを散布


散布してから5分〜10分放置してチェーンシールにオイルが浸透するまで また休憩




チェーンのカシメ跡やチェーンクリップを起点として余分なチェーンオイルを拭き取ります
序でにチェーンのたるみ等やクラックの有無を点検します


洗車をする事で不具合の早期発見が出来ます
2台共に古いバイクですが
戴いた時より
パーフェクトな状態を維持してますよ〜〜
元のオーナーさ〜〜〜〜ん





Posted at 2025/11/07 17:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年11月02日 イイね!

奈良カブ・ミィーティングに行ってきました

奈良カブ・ミィーティングに行ってきました今年で10周年の奈良カブ・ミィーティング
雨模様じゃないので行ってきました
何度も見た車両から 新しく見る車両と今年も沢山集まりました






端から端まで時間が無くて全ての車両は見れません

参考にしたい車両探しでアッチからコッチへと歩き回りました













午後になってからも会場に現れるカブの列………………
行きは国道166号線で
行きましたが 帰りは………………
酷道360号線の仁柿峠を越えて帰宅しました
私は何度も通っているので何とも思っていませんが 入り口付近で他県ナンバーの車が止まり

私が横をゆっくり追い越そうとしたら 話し掛けられて
「この道、車で行けますか?」
と言われて、「大丈夫です!普通に車は通ってます 対向するポイントに気を付けて!ナビの言う通り166号線に出れる近道です」
と、言っておきました

峠を越えたので ちょっと寄り道




元丈の館で薬湯の足湯に浸かってから帰宅しました

カブは遅くて、小さくて、トルクもパワーも無いけど
本当に面白く楽しいオートバイです


今日も一日楽しかったです
Posted at 2025/11/02 18:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2025年10月28日 イイね!

CBTR2025の2回目アタック

CBTR2025の2回目アタック本日、CBTRのチェックポイントが足りないのをカバーして来ました


(今日のルートです、A〜Fがチェックポイント)

せっかくなので最低限の10ポイントではなく、完全制覇の15ポイント獲得してきました。

三重県は晴れだったのですが
彦根辺りから雨模様で滋賀県の北の山道では雨がバンバン降っていました

何かの罰ゲームと思いながら走ってました

大津のDポイントまで来て、やっと晴れ!


Dポイント地点(琵琶湖大津館)
最後にFポイント(道の駅草津)で15ポイント目を獲得して終了。



(一周では回れないよ………二周したよ………………)

平日にも関わらず多くのライダーが集まり、名前も知らない人達と駄弁って1時間w

まあまあ、達成感と満足感を持って帰宅しました
朝6:00出発、帰宅17:30ぐらい
今日の走行距離は約384キロでした
Posted at 2025/10/28 21:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年10月12日 イイね!

各務原航空祭

各務原航空祭に、今年も行ってきました

相変わらず凄い人でした

職場の人には「ただ飛行機が飛ぶだけでしょ?」と言われましたが こればかりは行って体感した人しか解らない迫力でして

ミリタリー大好きな私ですから


入場する前からニッコニコでゲートをくぐります



退役したF4ファントムのコクピットに座れるイベントが有りましたが1時間以上の待ちでしたので諦めました

民間の航空整備士さんが自衛隊の整備士さんにエンジンの質問をしていたのを横で聞き耳立てて聞いてましたがチンプンカンプン………



相変わらずF15のエンジン音には痺れます

飛んでいる写真や動画は義息子に任せて 私は見る専門の一日でした

また来年も来る事でしょう
Posted at 2025/10/12 20:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー
2025年10月11日 イイね!

みちのく一人旅(記録用)

みちのく一人旅(記録用)10日間休みが有ったので
1週間ほどかけて東北地方を
車中泊メインで回って来ました

まずは福島県まで高速道路で一気に移動
それから下道を延々に使い
石巻市から気仙沼へ行き陸前高田へと 復興具合を見ながら
涙ボロボロ流しながら運転し
海岸線を走っていました








三重県→福島県→宮城県→岩手県→青森県→秋田県→山形県→福島県→栃木県→群馬県→埼玉県→茨城県→三重県へ


2日間車中泊をしたら

3日目はビジネスホテルを使い
お風呂に入るパターンの7日間の旅でした

巡った道の駅は50ヶ所以上

高速代=27080円
燃料代=33611円
ホテル=12560円
外食代= 6840円(自炊除外)
総走行距離 =2613.4㌔
使用ガソリン=206.89㍑
平均燃費  =12.63㌔/L

疲れと金額を考えると台湾旅行や韓国旅行に行った方が良かったかもw
Posted at 2025/10/11 08:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイク達のメンテ http://cvw.jp/b/721796/48752973/
何シテル?   11/07 17:12
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation