• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

ストリーム号車検の代車

ストリーム号車検の代車  今日は、明日までに銀行で手続きをしないといけないことがあって会社を代休でお休みさせてもらいました。4月から、娘も中学生。給食費なんかを引き落とす銀行口座の印鑑が違うんですって… こういうのは、本人が対応しないといけないので面倒です(>_<)
 このついでに、ストリーム号を車検に出してきました。明日の夕方まで暫しお別れ。明日までは、コイツが相棒です。いつもは、軽の低グレードが多かったんですけど、今回は、N-BOXのカスタムとなかなか。まぁ、実家とほぼ同じなので新鮮味はなかったですが…(^_^;)


 ポケットにこれが入っていたので、普段は試乗車かな。改めて値段見ると高いなぁ…

 ディーラーから帰るとき、
サービス担当氏『このクルマは、プッシュスタートになっておりまして~…』
ストリームはプッシュスタートじゃないんで、コイツ、エンジンのかけ方知らんだろって思われちゃいました(;_;) 『知ってる~ちゅうねん』

 でも、

とか

は、うちのストリーム号ついてないんで、前時代的な感じに見えてしまうのも事実。




 嫁さんやらは、後席が広くてスライドドアだったら何でもいい感じ(^_^;)


 これって必要ですかねぇ(~。~;)?


 オカマ掘られたら修理高くつきそうやなぁ。

 まぁ、オデッセイがあんなになったので、乗りかえるとしたら、候補の一つではあります。※まだ、ストリーム号乗りますよ~(^O^)

〈おまけ〉
 前の市バスの方向幕がグルグル回っていたので、見入ってしまいました。








ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2014/03/13 21:46:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロにお任せ
SNJ_Uさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

給油♪
TAKU1223さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

掘る。
.ξさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2014年3月14日 8:56
軽自動車で、160万円は「ちょっとなぁ~」て感じですね。
しかも、自動車税(?)が、しばらくしたら高くなるとか・・・(^^;

私も、もうしばらくストリームを乗ることにします・・・。
コメントへの返答
2014年3月16日 9:30
そうなんですよ、どう考えてもフィットなんかと値段があってないような気がします。維持費が普通車と変わらなかったら積極的に選ぶ理由がなくなりますよね(~。~;)?

ストリーム、まだ現行型なので、長く乗れそうですね(^_^;)
2014年3月14日 12:48
車検超えおめでとうございます!あと2年は確定ですね(^^)軽なら軽らしくいらん装備省いて値段下げればいいのに。。と思うのは完全に考えが古いんでしょうね(^_^;)でも、黄色ナンバーに乗ってる姿なんて見たくありませんよ!候補から降ろしておいて下さい★
コメントへの返答
2014年3月16日 9:41
正直、自分のクルマで今後も乗るつもりで車検2回受けたの初めてじゃないかな。今は普通車から軽に乗り換える人が多いから実用一辺倒でもダメだろうし、第一、高くても売れてるからな~(^_^;)
黄色ナンバーかオデッセイの二択だとしたら、うちの首相(財務大臣兼任)は、どんな判断下さはるか、言うまでもないでしょ…(>_<)
2014年3月14日 19:17
こんばんは。

軽で160万か・・・・?でも日産のデイズターボ180万ですって・・・・・・

もはや軽自動車の値段ではないですね、恐ろしいです(;一_一)

方向幕がグルグル私もたまに走行しながら方向幕回しますよ回送にするため(笑)
コメントへの返答
2014年3月16日 12:09
おはようございます。

確かに最新モデルは、軽らしからぬ装備が充実していますが、お値段も、軽らしからぬですからねぇ…(^_^;)

そのうち、普通に200万超えるようなやつも出てきやしないかと…
2014年3月14日 20:55
ホンダの代車だったら、フィットかヴェゼルのハイブリッドが良いですね(#^.^#)
ストリーム号、走行距離も少ないので、全然問題ないでしょう。まだまだ、沢山乗って下さいね(^^♪
コメントへの返答
2014年3月16日 13:30
今回のフィット系列はリコールが多いので、もう少し落ち着いたころのモデルがいいですね。
ストリーム号、あと2回車検受けてもまだまだ乗れそうですね(^_^;)
ストリームはおいといて、もう一台ほしくなりそうな予感… 妄想はタダなんで(^O^)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation