• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

今日はランで車庫を・・・

今日はランで車庫を・・・  3/9は先週に引き続き、車庫シリーズ。でも今回は、ランで巡るバージョン。で、嵐電(京福電鉄)の西院車庫。つまらない方はスルーしてくださいね(^-^)
 ちなみに、西院は、阪急電鉄では『さいいん』、嵐電では『さい』とよんでいます。場所は同じようなところにあります。
 朝は寒かったのと車イス駅伝が開催されていたので、昼から活動開始。関西では、篠山マラソンが先あ終わって、秋まで暫し大会はお休みっていうとこですけど、いつでも大阪や神戸マラソンを走れるように、最低限のランはしておかないと…(^O^)



 車庫の奥のほうに、古参車がいました。一番右のやつは嵐電初の冷房車だったと思いますが、ドア配置が悪いようで、早めに淘汰されていきました。まぁ、嵐電の場合、超古い台車に新しい車体を載せている場合もあるので、ぱっと見の新旧の判断が難しいです(~。~;)?


 こちらのは、足まわりも車体も新しいタイプ。シングルアームのパンタグラフも特徴かな。


 レトロ風の車両。足まわりは、旧型からの転用かと。

 嵐電と併走しながら、嵐山まできました。

 渡月橋に重機が入っていて風情がないです(;_;)

 3/22に京都市バスでは、ダイヤ改正が実施され、何とこれまで均一区間外だった嵐山地域が均一区間に! なので、

とか

 といった系統の表示が、現行の整理券車の白から均一区間車の青に変更されるようです。現行の方向幕は見納めになりますね。

 このあとは、京都マラソンのコースをランして…



 広沢池。今日は風も強めで寒い1日でした。

 きぬかけの道を走破し、約22kmのランでした。久々の20km越えで、6分/km弱でランしたものの、給水、給食なしでしたんで、最後、ヘロヘロでした(>_<)

 あと、自転車置場の納戸も少し整理。

 突っ張り棚を増備し、収容力アップ! 掃除機だけが邪魔ですが、この掃除機、ストリーム号の車内清掃用にしか使ってないので、ここしか置場がないんですよ(`Д´)
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2014/03/09 21:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

やっちゃいました😂
Black s204さん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 8:34
収納の突っ張り棚は、便利ですね。
私も利用していました。

収納スペースは、次第に足りなくなってきますので・・・(^^;
コメントへの返答
2014年3月11日 7:36
突っ張り棚、便利なんですけど、ある日突然崩壊なんてことがあるので、時限爆弾的な面も…(゚◇゚)ガーン
もう少し工夫すれば、扉の裏側なんかも使えるかなと企んでいます(^-^)
2014年3月11日 22:38
お疲れ様でした!
ランで書庫めぐりは大変そうですね。
目的があると張り合いがありますが、やはり自転車の方が楽かと..(笑)

自転車置き場、なかなかイイじゃありませんか!
後は、雨の日でもトレーニングできる固定ローラーなんてあるとイイですね♪
コメントへの返答
2014年3月12日 7:45
どうもです。
ランは中途半端にとまったりすると、かえってしんどくなるような気がしますしねぇ…(^_^;) クルマだと停める場所を気にしないといけないですが、ランや自転車だと全く問題ないです。知らないところへ行くのであれば自転車ですよね。ランで道間違えたなんてなったらテンション↓なんで(>_<)
そうなんですよ。こんな感じの置き方ならば、掃除機どかすだけなので、『自転車乗ろう』って気にはなります♪
固定ローラーですか… それにはまだ手を出さないでおこうと…(^_^;)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation