• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

じだん

じだん

 頭突きの話ではございませぬよ。







6月に遭った事故の一件を終わりにしました。

今日、相手側の保険との間での諸手続きを完了。
示談終了となりました。


示談による保険適用の内容は、
  1.事故直後の検査費および治療費   : 実費
  2.その後の通院治療費          : 実費
  3.整骨院での施術費            : 実費
  4.全損した自転車の代替車購入    : 実費
  5.療養および通院治療時の休業補償 : 該当時間相当分(時給換算)
  6.傷害に対する損害賠償(慰謝料)   : 自賠責保険の規定による算定額
こんなふうになりました。
1~4は保険会社から直接弁済なので私の収支は無し、
5と6は、予想を超えてそれなりの金額になりました(ファルトが… 白レンズが…w)


とはいうものの、たとえこういう補償があるとしても、
やはりこんな経験はもうしたくないです。
相手方の車を今も見かけることはありますが、できればもう関わりたくはない。
今回のことに学んで、慎重な運転を心掛けてくれるようになればそれでいい、と思ってます。



背中の痛みと違和感は、今もわずかですが残ってます。
  ※自賠責保険制度での補償項目には「後遺障害に対する補償」もありますが、
   むち打ちなどと同様、外傷や外科的な所見がない自覚症状のみのケースは後遺障害とはみなされません。
整骨院で施術してもらった効果もありましたが
それよりもリハビリカヌーのほうが効果あったっぽいです(笑)
やはり肉体には、受動的なものより能動的な刺激・動作のほうが有効に作用するんでしょうね。
このまま続けていけば、あともう少しは改善するかなと思ってます。



  ・・・と言いながら、整骨院での施術日数は、「6」の慰謝料の算定根拠になってたんですね・・・
  先に勉強して知っておけば、もっとたくさん通ってたのに(悪)
ブログ一覧 | 雑感・エトセトラ | 日記
Posted at 2011/12/21 19:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

本日は……
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 19:35
おばんです~。

事故処理無事終わって良かったですね!

事故は、起こしたくないし起こされたくもない。
事故は、百害あって一利無しですね。

私も気を付けないと…。



コメントへの返答
2011年12月21日 19:44
こんばんはー

ありがとうございます。

私の場合は怪我も軽く、全部自賠責の範囲内で済む内容だったので、こじれることもなく淡々と終わらせることができましたが
それでもうっとおしく憂鬱でした。

ましてこれが過失相殺のある話だったり相手が悪かったりしたらと思うと…

絶対に事故は願い下げですね!

もらい事故の場合もありますが、それでもやはり気を付けていたいです。
2011年12月21日 19:54
サッカー好きのNEWAGEさんにやられちゃいましたサッカー
じだん→ジダンだと思いましたよ冷や汗

まだ完全じゃないみたいですがカヌーを使ってのリハビリで完治目指して下さいわーい(嬉しい顔)

余談ですが、私はウエイトトレーニングで腕を痛めた時(1ヶ月以上)痛みが消えない時は軽い負荷でトレーニングを再開してましたわーい(嬉しい顔)
ショック療法でけっこう治ってましたよウィンク
身体は動かさない部分は細胞が減って機能が低下していくみたいです泣き顔
コメントへの返答
2011年12月22日 0:02
引っ掛かってくれましたか!
よくぞこんな簡単なヤツに・・・(汗)
マテラッツィとの間での示談の話です(違)


筋肉系のトレーニングやメンテには知識・経験ともあるので、全然心配ないし平気なんですが、筋肉の下の骨格周りの打撲や炎症は初体験でなかなか手こずりました。

寒さも影響してるんだとは思いますが、ここまでくればまあ大丈夫だと思います。
お気遣いどうもです!<(_ _)>
2011年12月21日 20:12
一応の決着お疲れ様でした。
「当事者 乙」
と言う欄がなんとも・・・・

冗談はさておき、例のシップはその後どうなったんでしたっけ?
(結局冗談ばっかりじゃないか?)
コメントへの返答
2011年12月22日 0:06
ありがとうございます。

気付いてもらえましたか!
私も発見した時は噴きました。
ワザとじゃない、とは思うんですが、保険会社内でもきっとネタになってると思います(笑)


あれは・・・、どうなったんでしょう?(汗)
処分に困って和歌山まで持って行かれた、とは思えませんが、さすがの呪いもあの方のパワーには敵わないのでしょう。
私達ももっと強くならないと(笑)
2011年12月21日 21:04
こんばんは、マル運です。

事故は本当に嫌ですよね・・・精神的にも時間や諸々と・・・
慰謝料が貰えても。。。

コメントへの返答
2011年12月22日 0:12
こんばんはー


ほんと嫌ですね。

・・・実をいうとクルマに撥ねられて救急車に乗ったのはこれが2度目でした。
最初のとき「こんなのは2度とゴメンだ」と思っていたのに、まさかまたやられるとは・・・
1度目よりは軽く済みましたが、本当にもう嫌です。

同時に、自分も加害者になったりしないよう、気を引き締めていこうと思います!
2011年12月21日 21:07
示談終わっても体が本調子じゃないのはチョッと辛いですね・・
カヌーリハビリ(リハビリと呼ぶにはハード過ぎますが)で完治を願っております。

因みにご自分で加入されてる保険も請求お忘れになりませんように!
請求済みならすみません(汗)
コメントへの返答
2011年12月22日 0:16
お気遣いありがとうございます。

とはいってもかなり軽快してきましたよ。
日常で意識することはほとんどなくなってきました。
カヌーリハビリがかなり効いてるようです(笑)

言われて初めて確認してみました(汗)
幸いに、というか、補償が受けられそうな保険は入ってませんでした。
でもほんと、気持ち的にはお金は二の次です。
2011年12月21日 22:32
示談する時期については、体調との兼ね合いのなので、難しいですよね。
ともあれ、示談されたということなので、良かったのかな…?

示談終了後の体調が悪くならないことをお祈りします。

慰謝料は通院日数が重要なんですよね。
我が家の妻も、せっせと通って凄い額の慰謝料を貰いました。
コメントへの返答
2011年12月22日 0:24
お気遣いありがとうございます。
保険会社の方は最近放置プレイ気味で不信感がつのってきたのと、来年まで引きずりたくはなかったので、もう片を付けてくれとこちらから注文しました。


通院日数は2掛けで効いてくるんですね。
今になって知りました。
あと10回位行っときゃ良かった(汗)

最初にちゃんと勉強しておかないといけませんねこういうのは!
2011年12月21日 23:23
だまされませんでした(笑)

まぁ、一件落着と言う事で、お疲れさまでした。
収支は色々あるとは思いますが、前向きに活用されると良いかと思います。
(^v^)(夢のある・・・
そうすると、自然と痛みも消え、楽しい未来に向かって体も勝手についてきます。
(^v^)(体験記?
都合のいい言い訳他、ナニモノでもございませんが・・・(爆

ちなみに、私の事故は自業自得と言う事で、動けない間の貯蓄により、来春・・・
(^v^)(よろしくおねがいします。。。
コメントへの返答
2011年12月22日 0:36
お、1本取り返しましたね♪

お気遣いありがとうございます。

今回は保険会社の対応にやや不快感があったので、収支のことも思うところはありましたが、とにかくもう早く終わらせよう、ってことにしました。
お金で収まるようなものでもないのでねぇ・・・

夢のある・・・ですか~
何だろう?
今は何も浮かんでこない…(汗)
少なくとも「モノ」ではないなぁ最近。
う~む、難しいかも実は。

そのへんは来春テントの中でじっくりと(^_^)

2011年12月22日 0:35
お疲れ様でした。終わってホッとされているのではないでしょうか。

事故はたとけお金を少しもらおうが避けたいですよね。時間も精神的苦痛も計り知れません。
コメントへの返答
2011年12月22日 0:39
ありがとうございます。
まったくそのとおりです。

もうたくさん、というのもまったくそのとおり。
まだ軽く済んだ方だし、それなりの補償も受けたのですが、それでどうこうしよう、という気も全然起きません。

早く、なかったことにしたいです(汗)
2011年12月22日 7:25
おつかれさまでした。
身体の障害が不安な所ですが、イミフメイな精神的重圧や頭痛などが残らなかったっぽいので、まだいい方だったのではないでしょうか。
“取れるだけ取る”や“すべてに対して補償させる”というのは保険会社相手でもほどほどにし、ある程度で早めに区切りをつけておく方がいいですよね。
実際は、後遺症が少しでも残ると中々割り切れないものですが(涙)。
コメントへの返答
2011年12月23日 0:27
ありがとうございます。

どこまで違和感が残るか心配だったのでここまで経過を見て引っ張っりましたが、
ここまでくれば良くなることはあっても悪化することはなかろう、と見切って、終わらせました。

通院1回が8,400円にもなると知った時はちょっと動揺しましたが(汗)、まぁ自転車がJK仕様の新車になったので(笑)、良しとします。
2011年12月22日 7:28
お疲れ様でした。
少しでも気が楽になること
体が改善されることを祈るばかりです。

で、何事も勉強なんですね。
負なことからもしっかり学んで(悪なトコ)ふふふ
コメントへの返答
2011年12月23日 0:34
ありがとうございます<(_ _)>

皆さんの温かい言葉のおかげもあって、気持ちはもう切り替え済みです。
背中も悪化することはないでしょう。
リハビリカヌー続ければ、もう少しは回復するはず(その前に風邪ひくな・・・(汗))

←そこ大事ですね(笑)
次からはこまめに通院しましょう、って話ですが、いやもう二度と嫌です!(きっぱり)
2011年12月22日 16:33
示談で、一件落着・・・・・・???
でも、体の不調やら今後も何かと忘れはしない
出来事ですよね!!

とりあえずは、ご苦労様でした!!
保険関係も勉強・・・・・・・
とは言っても、中々普段は頭にないですからね!?^^;

ボクも加害者ににも被害者にもならないように
気を付けたいです!!
コメントへの返答
2011年12月23日 0:38
したくもない勉強をしちゃった一件でした(汗)

ニレドンさんおっしゃるように、加害者/被害者どちらの意味でも、今回の経験が使われることは二度とないことを祈ります!

温かいお気遣い、ありがとうございました!
2011年12月22日 18:09
その後の体調はやっぱり違和感が残っているのですね。
古傷っていうのは勲章みたいに言いますけど縁がないに越したことはありませんからね。

頂いた慰謝料は勲章としてLレンズという形で残しておきましょうw
コメントへの返答
2011年12月23日 2:47
心の古傷ならたくさんあります(苦笑)


L、実際のところ手に届くんですが、どうもそういう気分になりません。

・・・ただ、今日ふと、スペBバンパーなんて言葉が浮かんできて・・・(汗)

2011年12月24日 13:45
もう事故は20年以上、遭遇していませんが大変ですよね。

確かに金額云々より、体が大事ですよね~



。。。。で、何を買うんでしょう? (☆∇☆)
コメントへの返答
2011年12月24日 15:17
20年とは、立派です!
そのままずっと、行きましょう♪
私もこれで最後にしたいっす。


。。。さて、何か買いますかねぇ・・・
スペBバンパーがちょっと気になってます(汗)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation