• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

今日の珈琲  ドトール大垣店 ブレンドコーヒー(何故かコロンビアw)

今日の珈琲  ドトール大垣店 ブレンドコーヒー(何故かコロンビアw)
 昨日はお仕事で岐阜の揖斐のほうへ。



 JRの特急しらさぎで行く、列車の旅です。

 まずは福井からしらさぎで1時間半、大垣まで。






この日は北陸よりも近江のほうが大雪だったようで、
長浜・米原あたりでも福井より多く、さらに関が原方面、伊吹山のふもとあたりはも~大変。


それでも、関が原を過ぎると雪は激減、その次の駅を過ぎたあたりでは影も形もなくなりました。
駅1つ2つでこんなに変わるのかと、雪に慣れたこっちまでびっくり。


大垣駅に着くと、ぽかぽかと暖かい日差しまで。
ごっつい防水ブーツのおじさん3人、周囲に違和感を撒き散らしながら
ローカル私鉄の養老鉄道に乗り換え。
ワンマンの、のんびりとした電車です。


ゆるーい感じで大垣を発車し、ごとんごとんと揺られていると、やがて雪が舞い始めました。
少し北のほうではそこそこ吹雪になる時間帯もありましたが
結局積もるようなことはなかったです。
地元のかたに伺っても大抵はそのようで、やはり基本的に暖かいんでしょうね。


お仕事のほうはつつがなく終了、同じ経路でお帰りです。
大垣駅の乗換えが15分ほどあったので、ドトールコーヒーショップでコーヒーを。

ブレンドを頼むと、「今日はコロンビアでございます。」とおねえさん。
「コロンビアはブレンドじゃねぇだろ」と突っ込みたいのを堪え、おじさん3人で丸テーブルを囲んで
すすったコーヒーは、
ほんわりとまるい甘みとコクが意外と美味、ほんとのほんとにコロンビアでございましたとさ(^_^)


ブログ一覧 | 今日の珈琲 | 日記
Posted at 2012/02/01 21:23:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

往復90キロ
giantc2さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年2月1日 21:42
コーヒーが飲みたくなったので。このへんで日本酒は終わりにして。コーヒー入れてきます!!!電車の写真ヌメッテますね〜。分厚い塗装なんでしょうね〜^^
コメントへの返答
2012年2月1日 22:15
私も缶のサワー少し飲んでてから(死んじゃうからホンのちょっとだけねw)、コーヒー淹れて飲んでました。
今日も美味しく入ったぞ(^_^)

ヌメってるの、よく気付かれました!
ほんと分厚く塗ってましたよ~
でこぼこになってるくらい(笑)
でもなかなかイイ色でしたよぉ。
2012年2月1日 22:21
こんばんは、マル運です。

出張お疲れ様でした(^^ゞ

ドトールって意外と美味しいですよね♪

今日の昼は、-6度の場所にいたのですが・・・空港を降りたら、11度・・・17度も差が。。。
コメントへの返答
2012年2月2日 21:33
こんばんはー

米原までしらさぎ、あとは新幹線というパターンは多いけど、ずっと在来線というのは久しぶりでした。
米原での座席回転も久々に♪
東海道線のガタンゴトンが心地よかったです。

行って来られたんですね。
流氷の上、散策してきましたか?(違)
2012年2月1日 22:53
今夜の突然の降雪。。。

NEW AGEさんが連れて来たんですね!www

コメントへの返答
2012年2月2日 21:34
私じゃないっす!
私はおとといでしたから。

あの人ですよあのヒト。
ほら、周りを尻目に独りだけ「AWDだアウトバックだ」って爆走画像をアップしていた湖北の・・・
きっと雪乞いしていたに違いない(笑)
2012年2月1日 22:58
大垣まで、お疲れさまでした!

養老鉄道で、三重の桑名まで来て頂ければ

お向かいにあがりますよw

ごっつい防水ブーツ、見てみたいですw
コメントへの返答
2012年2月2日 21:34

いえいえ、結構のんびりさせてもらいました。
失礼ながら、桑名のほうまでつながっているとは存じませんでした。
(近鉄だから当然、ですよね・・・)
では今度は桑名駅でお願いいたします<(_ _)>

防水ブーツ、雪国の必需品です。
三種の神器に追加しましょう!
2012年2月2日 0:26
列車移動でのお仕事お疲れ様です!
列車で移動とはチョッとビックリでした・・
勝手な想像でクルマ移動のみだと思っていたもんで(どんな想像しているのやらw)

それにしてもドトールって良いコーヒーショップなんですね♪
チョッと前に初めて行ったんですが、ココアとケーキを頼んでしまいました(汗)
違いの分からない男ですが、次回はコーヒーを頼んでみますw
コメントへの返答
2012年2月2日 21:34
いえいえ、結構のんびりさせてもらいました。
新幹線と違い、在来線はやっぱり旅感ありますね。

プライベートだともっぱらクルマですが、社内ルールで遠距離は公共交通基本です。
ってか10年落ちのライトバンでここまで来たくない・・・(汗)

それほど期待せずに頼んだコーヒー、意外にイケました。
これで230円ならグーです♪
2012年2月2日 0:45
なるほど~。コロンビアのブレンドは存在しないと。味でわかるんですね!
コメントへの返答
2012年2月2日 21:35
コロンビアと知って飲めば、コロンビア(お、五七五だw)
コロンビア、聞かずに飲めば、わからない(謝)

コロンビアをちょこっと入れたブレンド、って理屈も成り立ちますけどね・・・
2012年2月2日 7:18
ごっつい防水ブーツのおじさん・・・
面白すぎです!!(^^)

ドトールと言えば、全国区ですが、コロンビアとブレンドの違いを知らない店員さんは、いただけないです♪
コメントへの返答
2012年2月2日 21:35
雪国必需品です!
・・・でも今日は、雪深すぎてみんな長靴(笑)

おじさんもおばさんもおにいさんもおねえさんも、みんな長靴ですが
それだと違和感なさすぎて面白くないか・・・(汗)

「コロンビア」ブレンド、案外おいしかったですよ。
230円でこれなら名前は何だっていいやぁ、と広い心で受け止めてあげました♪
2012年2月2日 8:59
いいなぁ、電車の旅。まあ同行メンバーと移動先の業務内容にもよるんですがw。
靴や傘は、当地から名古屋に出る時も違和感が無いように対策します。

“ブレンド”はマスターへのお任せメニューですから、お値打ちやあまった豆(マテ)という事で混ぜ無しでも可?
コメントへの返答
2012年2月2日 21:36
やっぱ在来線がいいですねぇ。
ご指摘の周辺要素を加味しても、今回はゆったり穏やかな移動でございました。
いつぞやのハリヨの生息池っぽいのも、線路沿いに見かけましたよ。

ごちゃ混ぜたお値打ちや余った豆の中で、いちばんサマになりそうだったのがコロンビアだった、というセンもありかとw
2012年2月2日 9:22
電車の旅…いいですねー♪

車窓の景色をぼんやり眺めていたいですねぇ。

あったかいコーヒーでひと息もたまりません(*´艸`)
コメントへの返答
2012年2月2日 21:37

一面のホワイトアウトから濃尾平野の穏やかの日差しまで、バラエティに富んだ車窓の旅でございました。
本題のお仕事のほうは・・・、まぁ無難に(苦笑)

時間が少なかったのと、他に気の利いてそうなお店がないのでここにしましたが、なかなか美味しかったです。
むさいおじさん3人ですが、目と耳さえ閉じれば美しい味と香りのコーヒータイム、ということで(^^ゞ
2012年2月2日 16:43
昔は、その辺も講演で良く行きました。
関東から行くと、南西に行く感じ?なのに、雪があって不思議な感じがしたのを思い出しました。

ドトール、されど、ドトール・・・バカにしちゃいけませんね。。。
いい意味で、期待を裏切る為の作戦かもしれませんョ(違
コメントへの返答
2012年2月2日 21:50
講演お疲れさまでした。
昔から知っていればお迎えしましたものを(^_^)

関ヶ原はほんとに「分け目」ですねぇ。
ほんの数kmで状況が一変してました。
確かにこんなとこに名神やら新幹線やら通すのはリスク高いわ~
今日も影響出てましたもんね。
ま、アウトバックやレガシィならノープロブレム♪
(亀の子は要注意~(-"-)

ドトールはまずまずでございました。
個人的には、シアトル系より好きですね~
2012年2月2日 21:13
赤色の電車ってカッコイイですね~
雪の中では特に♪リーダーみたい(笑

雪景色を見ながらの列車旅良い感じですね
自分運転ですと、滑らないか緊張しながらの
運転で疲れてしまって(涙

ドトールは入りやすいので良く
行きます♪
コメントへの返答
2012年2月2日 21:43
とっても鮮やかで目を惹く色でした!
吹雪の中を邁進してましたよ(2両編成しかないけど(笑)
のどかでいい感じでした~

かたやJRの沿線はナカナカ壮絶な雪景色でしたよ~
屋根の上は1mくらい積もってるし、吹雪いてホワイトアウトしてるし・・・
SUBARUなら楽しいけど、他のクルマだったら私も運転したくないなぁ・・・
2012年2月2日 23:13
揖斐の方までこられてたんですねぇ
お疲れ様です~


あぁ 赤電なつかしぃ~です

実家のほうも昔走ってました^^
コメントへの返答
2012年2月2日 23:47
はい、ふらりと参っておりました。

おとといは雪、積もらなかったですが
昨日や今日は積もったかも知れませんねぇ。

この色だったんですか、同じ近鉄系?
揖斐の人の話では、ちょっと前までは名鉄も走ってたのが、廃線になっちゃったんだそうです。
時代の流れとはいえちょっと寂しくて、
そう考えるとこの養老鉄道は頑張ってるわけですね♪
2012年2月4日 17:25
こんにちは~(^o^)丿

お仕事お疲れ様です(^o^)丿
ローカル電車を最後に乗ったのは、
いつだったかな?

まぁ、秋田に帰省したら全てローカル線なので
帰ったら乗ってみよっと☆

あはは、ドトールそんな感じらしいですね!
私は、体験した事無かったのですが
知り合いが経験したようで
「ガテマラってブレンドなの?」と
聞かれた事がありました。

「コロンビア」の焙煎・精製方法・農園が違うブレンドの
可能性は、ありますがね。
無いか(-_-;)

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年2月5日 0:37
こんばんはー

お知り合いの方も経験ありですか(笑)
おもしろいですねドトール。

いろんなコーヒー出してくれるのはむしろイイと思うので、「ブレンド」じゃなく「今日の珈琲」って名前にすればいいのに・・・
お、それじゃどっかのブログか(汗)

おおかた、ちょっとコロンビアを混ぜたブレンド、ってことなんでしょうね実のところは(笑)

でもそこそこ美味しかったから何だってOKです!
コ●ダとは違う・・・(-"-)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation