• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

信頼される企業としての対応  スピーカー編

信頼される企業としての対応  スピーカー編
  お友達のこの方が先日投稿された
  たいへん真面目で丁寧な企業の対応の

  私も、同じように
  親切でありがたい対応をしてもらえそうです。




先日このブログでご紹介したばかりの古参スピーカー、スペンドールS100P。

「超マイナー」とか「古い」とか「劣化が」とか言いふらしたので気を悪くしたのか(苦笑)、
左のツイーターユニットから音が出なくなってしまいました。
 (高音域を受け持つスピーカーユニットのことで、写真で3つ縦に並ぶうちの真ん中のやつです)


もう25年近く前の英国のモデルで、当時の輸入代理店だった山水電気は事実上廃業。
現在スペンドール製品の輸入代理店となっているトライオード社のサイトを見ても、以前の製品は「修理対応不能」と書かれています。
いくら代理店とはいえ自分が売ったものでもないわけだし、たとえそうであっても25年も前の製品を直さなければならない義務はありません。

中古で買ったお店に相談しようにも、その地元のオーディオ店もずっと以前に廃業していて、
つまりは「修理を頼めるところが無い」状態でありました。


ただ、現在の代理店であるトライオード社は、普通の電機メーカーとちょっと違い
はっきりとしたポリシーやこだわりを持って、とても個性的な、しかもとても真面目にしっかりと造られた製品を世に出している、いわば「変わり者」の企業(いい意味で)。

この「変わり者」なところにわずかな望みをかけて、
状況の説明と修理を引き受けてもらえるかどうかを問い合わせるメールを
トライオード社に送ってみました。


で、翌日に返ってきたメールがこちらです。


----------------------------------------------------------------------------------
NEW AGE様

日頃よりスペンドール製品をご愛用頂きまして誠に有り難うございます。
S100Pのツイーターの不具合との事ですが、
今のところツイーターユニットは入手可能ですので対応は可能だと思います。
但し、その都度取り寄せとなりますので、受付後3週間ほどお時間を頂く様になります。

ご依頼の場合、ご面倒で誠に恐縮ですが、本体を直接弊社までお送り頂けますでしょうか。
その時点で修理受付をさせて頂きます。

その際は、ヤマト運輸の「らくらく家財便」ご利用頂くと良いかもしれません。
送料は通常の宅配便より高くなりますが、梱包の必要が無く、直接ご自宅まで引取にきてくれます。申し込み先は 0120-008-008 です。

以上、ご参考の程、宜しくお願い申し上げます。

++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社トライオード

〒343-0032 埼玉県越谷市袋山 (以下略)
----------------------------------------------------------------------------------


素晴らしいですね。
正直言って予想をはるかに越える内容の返信メールに、いたく感謝感激しました。

自社が取り扱って売った訳ではない製品、
それも中古で今から10年も前に買ったという一見の人間(まだ客ではない)の問い合わせに対して
快く修理を引き受けてくれるばかりか、
所要日数の見込みや、さらには搬送方法のアドバイスまで、という丁寧さ。

真面目で誠実、丁寧なのはもちろんのこと、
自社が取り扱うブランド・製品に愛情や自負を持ち、それを理解して愛用するユーザーを大切にしようとする姿勢。
まったくもって素晴らしいと思い、この会社があるかぎり
このS100Pをずっと使い続けよう、と心に決めました。


・・・おまけに、前からちょこっと気になっていた真空管CDプレーヤーも、いつか手に入れてみようかな?、とも決心してしまいそうです(笑)



この記事は、信頼される企業としての対応について書いています。

ブログ一覧 | 音楽とか | 日記
Posted at 2013/01/16 23:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

9月 7日 (日) 中部ミーティ ...
へるにっくす。さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年1月17日 0:12
素晴らしい対応っ!!

どっかのS●N●とかP●n●son●cとかT●S●I●Aの対応とは、どえりゃー違いますな。

…伏せ字↑しても分かり易いか?(笑)

部品保有期間もだいたい6~7年くらいしか持ってくれないのが殆どなのに、かなりの年数でも直して貰えるなんて…

マニアック冥利に尽きますなぁ。

あっ、こないだ12年前のオンキョーさんのコンポの修理は、受けてくれましたね。

だいたい1諭吉で直るって見積もりが来てましたよ。

メーカーさんの熱意が伝わってきますね。
コメントへの返答
2013年1月19日 1:15
伏せ字になってません(笑)

ベンチャー的な小さな企業だからこそ、の部分もあるでしょうが、それにしても素晴らしーですよね!
たぶん、ユーザーのそういう気持ちを、ユーザーの立場から見てきたことのある人たちなんでしょう。
大きいところではそういう視点が弱くなりがちですよね。

そういう意味ではオンキョーはこっちに近いかも♪

このあたり一気に詳しくなったでしょちーねこさん(笑)
2013年1月17日 0:13
すばらしいっ。
これでいいんですコレで。。。
時代のドコかに忘れて来てしまったのは、コレ・・・
大事な大きな忘れモノでした。
支払いは値切らず・・・((^^ゞ(おいおい
コメントへの返答
2013年1月18日 22:38
ご満足されましたでしょうか。
ま、もともとがそれなりに高価なものなのであまりデカい顔はできませんが、「長く大事に使いたい」という気持ちに応えてくれるメーカーですよね。

ただ、今はちょっと壊れた中古品でも、オクとかで新しいご主人を得て第2の人生を送れる、という機会も増えてきましたからね。
悪い話ばっかでもないのかも知れません。

修理代金ですかー。
素晴らしいサービスは、対価も素晴らしかったりして(汗)
そのあたりはまたご報告します(^_^)
2013年1月17日 0:20
トライオード社のファンになっちゃいました♪
どんな企業もこうあるべきだと思います。

まぁファンになったんでHPを覗かせて頂きましたが・・
ん~と唸って帰ってきました(汗)
製品を買って応援できないのは残念ですが、自分の気持ちの分もNEW AGEさん、応援してあげてくださいね♪
コメントへの返答
2013年1月18日 22:53
企業規模とかもありますから、実際にここまでの対応は求められないにしても、こういう理想や精神だけは持っていてほしいですよね。
ト●タやス●ルはどうなんでしょうね?(汗)

ん~ですか(笑)
じつはここの製品、前から気になってはいたんですよ。
今回の一件で、可能性はぐっと高まりましたね。
stさんも唸ってないでいっしょにどうっすか?(笑)
2013年1月17日 8:27
ありがとうございますっ!当社がお気に入り頂けましたなら、是非現行品もお買い上げをお願いしたく(マテ

新品に替えるとAGEさんの耳ならバランスの変化が解りそうですね。もう片方もいっしょに替える?
コメントへの返答
2013年1月18日 23:00
どうしようか考えました。

もう片方も替えてもらうか、修理とあわせてオーバーホールしてもらうか・・・

でも今回は壊れたところの修理だけ、にします。
送料も驚くほど安くあがりそうだし、再度依頼するのもさほど面倒ではなさそうなので、まずは今回の出来上がりをみてから改めて考えよう、と思います。

ええ、代金も気になりますとも(コラ)
2013年1月17日 9:43
↑やせふくろうさんは関係者ですかね(^^)?

機会があれば聞いてみたい五感に響く音色を!!

越谷市にあるんですね~
ちなみに車関係でも面白い会社がある良い街ですよ^^

コメントへの返答
2013年1月18日 23:11
だまされてはいけませんよ(笑)
ただの野次馬さんです。
私がどこまで乗せられていくのか、興味津々で眺めているのです(笑)
・・・真空管アンプも気になってるのかも(笑)

私もますます聴いてみたくなりました。
いつかきっと、と思います♪
2013年1月17日 10:43
余裕な感じの対応。素晴らしい。お金をチラつかせないのも素晴らしい。製品への思いやりが一番に感じられるのは素晴らしい。

カッコイイ企業だとおもいます!
コメントへの返答
2013年1月18日 23:14
まったくそのとおり、カッコいいですよね。
自分に自信があるから、こういう姿勢が保てるんでしょうねきっと。
こんな人間になりたいものですね。
2013年1月17日 23:54
素晴らしいです~

ちょっとくらい高くても対応がいい方を選んでしまいますよね。次も同じブランドを、っても思いますし
コメントへの返答
2013年1月18日 23:17
ですよねー!

趣味のものはやはりそうですね。
クルマとかも同じたぐいの気がします。
来週送って修理をお願いするんですが、そのあとの展開がまた楽しみです♪
2013年1月18日 8:13
はじめまして。

トライオード社の製品を愛好しています、素晴らしい対応に安心して使えます。

昨年トライオード社の山崎氏と話をする機会がありましたが商売と言うよりはオーディオ愛好家との印象を受けました。
コメントへの返答
2013年1月18日 23:25
おとう3さん、はじめまして。
お越しいただきありがとうございます。

使ってらっしゃるんですね、アンプですか?
私も前から気になっていて、聴いてみたいと思っているのですが、今のアンプも凄く気に入っていて、とても悩ましいところです(^^ゞ
でも今回の一件で、ますます悩みが深まりました・・・(汗)

HPで山崎社長の言葉みました。
まさにそんな感じですね。
自らが聴きたい音、人に薦めたい音を作る。
ユーザーの視点・思いを同時に持ち続けているんですね。
つくづくいい会社なんだなぁ(^_^)
2013年1月19日 11:29
おばんです~(^O^)ノ

ジーンときましたね~(*゚▽゚*)
規則だのなんだので責任逃れしたり
する事が多い昨今、嬉しいお話ですね~☆

これであと25年は、戦えますね!!

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2013年1月19日 22:51
こんばんはー

まさしく、顧客第一、ユーザー本位ですね!
作り手自身がユーザーの立場・目線に立つことは、ものづくりの基本の1つではないでしょうか。

・・・それを忘れた、あるいは薄まってしまったメーカーのいかに多いことか・・・(悲)
2013年1月19日 22:27
トライオード社、やりますね~。

オーディオ機器は「最新が最良」という式が
全くあてはまらない製品である事を
よく理解されています♪

JBLも何度かサービスセンターに問い合わせた
事がありますが、本当に親切かつ丁寧で
長く使い続けることへの安心感につながりました。

それにしてもツイーター、交換商品があって良かったですね♪
真空管CDP、迷わず逝っちゃいましょう(^^)
コメントへの返答
2013年1月19日 22:59
こんばんはー

気になっていたメーカーでしたが、ほんとやりますね!
こういうのを見せられると安心してお願いできるし、そこの製品にしようという気も起きてきます。

というわけで、気になりませんか真空管CDP♪
XA7ESの後継はコレですね!

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation