• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

今日の珈琲  ガラパゴス サンタクルス農園 アンティーク・ブルボン

今日の珈琲  ガラパゴス サンタクルス農園 アンティーク・ブルボン
  最近は●メダとか
  そんなネタが続きましたが、
  久しぶりに真面目な豆の話です。


  この間も決してコーヒーを欠かしたことは無く
  ケニア、ルワンダ、メキシコ、パナマ、とか
  いろいろ飲んではいたのですが
  なかなかブログアップするタイミングが…(^^ゞ


、というわけで今日の豆は
エクアドルはガラパゴス諸島、サンタクルス農園のブルボン種。

富士山(文化遺産)に和食(無形文化遺産)と、世界遺産登録のめでたいニュースが続くときに
じつにタイムリーな豆の登場、「これは押さえておかないと、」ということで(笑)


今から140年以上も前にフランス人が持ち込んだというブルボン種、
さまざまな固有種に進化を遂げ独自の生態系を作り出している動植物たちと同じように
この絶海の孤島で他の品種と交雑することも無く
持ち込まれた当時のままの形質を残しているという、まさしく「アンティーク」です。

農薬や化学肥料の使用にも制限がかかっているとのことで、100%有機栽培というのも
世界遺産っぽさを感じさせます(実際、どこまで厳しく規制されてるのかは不明ですがw)。

焙煎はちょっと深めのフルシティあたり。
けっこう大粒でしっかりした、きれいな豆です。


まずは88℃あたりで淹れてみると、一番はじめに感じるのは非常にスカッとした香り。
ナッツのような香ばしさのあとに、これまたスッキリとした苦味がやって来ます。
それだけではなく、少しふわっとした風味がまとわるのが面白いです。

次は少し温度を下げ、85℃でゆっくりめに抽出すると、今度はまろやかな甘みとコクがぐっと引き立ってきます。
ふわっとした風味は相変わらずで、全体として非常にふくよかな味わいのコーヒーになりました。
その高貴なお名前にまさにぴったり(^_^)


これまで飲んだ豆もそうですが、ひとくちにコーヒーと言ってもいろんな由来・個性があって
それを思い浮かべながら飲むと、またいちだんと美味しく感じられる・・・
それもまたコーヒーの楽しさの1つ、なのです。




ブログ一覧 | 今日の珈琲 | 日記
Posted at 2013/12/07 19:02:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステルス化したいっす😁😁😁
コッペパパさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

二宮家バラ園&日本庭園&弁天潟風致 ...
snoopoohさん

実測値 2000lm の明るさで視 ...
あぶチャン大魔王さん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年12月7日 19:17
美味しそうなコーヒーです!

お互いに、肝心なとこでケガ人ですね。(ToT)
晴れやかに新年を迎えられるのでしょうか?(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年12月7日 19:29
こんばんはー

おおっと、やっぱりその話題で来ましたね。
ハルシティ相手にぐだぐだだったウチに、古巣にしてやられたそちら…
悩ましいっすねお互い(苦笑)

今日はきっちり勝っておきたいところです!

…ニューカッスル頑張れ(笑)
2013年12月7日 19:37
まめぇ~!!!と言えば、お菓子しか浮かびません。<(_ _)>
んで、お菓子でブルボンいえば、ルマンドでしょ!(・.・)
コメントへの返答
2013年12月7日 19:49
こんばんはー

ルマンド、じつは大好き♪
ポロポロこぼさずに食べましょうね(笑)

最近ならアルフォートが代表格ですかね~(^_^)

2013年12月7日 19:51
相変わらずの拘りっぷりですね~☆

珈琲豆と言えば、最近の私のお気に入りは
ファミマの ”おとなのおやつ・シリーズ”の
『珈琲豆チョコレート』 デス♪
(お試しあれ~★(笑))
http://www.family.co.jp/goods/famicolle/platinum/o_oyatsu.html
コメントへの返答
2013年12月8日 21:27
こんばんはー

ほほー、なるほど!
これをお茶うけにしてコーヒータイム、もいいですねぇ。
カフェイン2倍でリラックスも2倍♪

今度買ってみます(^_^)
2013年12月7日 22:02
最近家で入れるよりセブンイレブンの180円の方がおいしいので今年は豆すらひいていません。
よさげな豆でも仕入れて煎れてみようかなぁ~

またどこかでNAコーシーを飲みたいw
(琵琶湖でいただいた風に)
コメントへの返答
2013年12月8日 21:38
こんばんはー

そんなに旨いんですかセブンコーヒー。
今朝寄ったから、買ってみればよかったかな…
こちらも今度、試してみますわ♪

で、リクエストどうもです。
ご要望とあれば、またいつでもご用意を<(_ _)>
少しゆったりできるオフなんかがいいですね♪
2013年12月8日 4:15
お疲れ様です!(^_^ゞ
またまた、奥深いコーヒーネタですが!
ガラパゴスにコーヒー農園があったなんて、灯台もと暗し~(-_-;)でございました!(@_@)

同じく、幾度となく色々な豆を試飲してますが、
この奥深さがやめられない???(((^^;)

Naさんのように、温度調整で味を際立たせる技を習得することを、来年の目標にしようかと!(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年12月8日 21:49
こんばんはー

じつは超ハイレベルのマイスターのニレドンさん、いろいろ飲んでますか!
ここ1、2年の私のNo.1、エチオピアのモカ・イルガチェフェをぜひお試しください。
華やか系でドミニカとか、香り系のケニアとかもおススメです(^_^)

温度調整、キッチン温度計があれば超カンタン、すぐできますよ。
1,000円もしないので!
  ↓
http://www.amazon.co.jp/TANITA-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88-%E3%80%90%E6%96%99%E7%90%86%E7%94%A8%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88%E3%80%91-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-TT-533-GR/dp/B0017TCOEI/ref=sr_1_1?s=kitchen-appliances&ie=UTF8&qid=1386506744&sr=1-1

ぜひお試しを!
2013年12月10日 2:01
お久しぶりです。
またまた優雅なブログですねぇ。

同じコーヒーメーカーを購入しましたが、なんと3週間前辺りからやっと本格運用しております!?
少し気持ちに余裕がでてきました(^^;;
コメントへの返答
2013年12月11日 22:34
こちらこそどうもどうもです!
お仕事に運動会にと、お忙しいようで(^_^)

あら、待機期間がずいぶんとあったようですね。
そのぶんこれからたくさん働いてもらいましょう!
忙しい時でもコーヒーは欠かせないけど、余裕を持ってゆったり味わうのが何よりですからね〜
存分に楽しんでくださいませ♪
2013年12月10日 17:15
おばんです~(^O^)ノ

この豆、水洗式っぽいですね~☆
品種とレビューで香りと味が伝わってくるようですね~(*゚▽゚*)b

私は、真逆で非水式のブラジルブルボンを飲んでいます~☆
最近、珈琲ネタ全然UPしてませんが忘れないで下さいませ~(゜´Д`゜)

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2013年12月11日 22:46
こんばんはー

ウォッシュドですね!
基本クリアな味なんですが、プラスほわっとした土の香りのような風味があって、そのへんがアンティークたるところかなぁと。
なかなか面白い豆でしたよ(^_^)

これから寒くなると、まったり濃厚な味わいのコーヒーが美味しくなりますよねー、レビューお待ちしてますよ!

あっ、もちろんキレイな写真も!

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation