• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群

  昨夜(8/12)は
  ペルセウス座流星群が極大を迎えていました。







オリンピックの柔道種目の生中継までまだ時間もあったので
ローソンのアイスカフェラテを調達して、cross up!を走らせてみました。


せっかくなのでちょっと足を延ばしてみようか、ということで
大野市の六呂師高原まで登ってみたはいいものの、ひそかに怖れていたとおり
日頃は静かな山の上がまさかの大賑わい(汗)

あちこちにクルマがあふれ、テントや懐中電灯の灯りが煌々…
ひっきりなしに出入りするクルマのヘッドライトで、星空どころではありません。
少し離れた奥まったところに移り、明るさからは逃れられたものの、
しまいにはヤ●キーバイクの爆音が響き渡る始末・・・(-"-)



やっぱりこうなるのね、とそこそこに退散し、いつもの秘密の隠れスポットに落ち着きました。

キャンピングマットやベンチに寝っころがり、涼やかな夜風に吹かれながら星空を独り占め。
「1時間に60個」とまでは無理でしたが、大小交えて15ほど、超大物も3つ4つほど拝むことが出来ました。


眺めながら、コンデジ(G7X)の星空モードで60枚ほど撮ってみたら、その中に…



中サイズですが、写ってました(^_^)
(等倍切り出し)



あとでよくよく見てみると、天の川だけじゃなく、アンドロメダ星雲まで写ってくれてました。


(等倍切り出し)



G7X の弱点で、広角だと周辺部が盛大に流れてしまっているのは残念ですが、
カメラ任せでシャッター切るだけでこれだけ撮れるとは(驚)
最新コンデジおそるべし、です。


というわけで今年の流星群、たいそうご馳走様でした(^_^)




ブログ一覧 | 宇宙のはなし | 日記
Posted at 2016/08/13 13:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2016年8月13日 13:33
今、写真で堪能させて頂きましたw

昨晩、私も柔道の準々決勝のあと時間が空いた際、子供達を起こして山に見に行こう、と誘ったのですが、肝心の二人が・・・・・眠いからもういいとおっしゃりやがるので・・・www
コメントへの返答
2016年8月13日 19:01
こんばんはー

←はは、だいたい同じような生活パターンのようでw
しかも今夜からサッカーのプレミアリーグも開幕、ますます眠る時間がありません(笑)

あの二人・・・
上はともかく、下は、ねぇ(笑)
2016年8月13日 13:40
福井は晴れていましたか‎✩°。⋆

長野は薄雲が、広がり何回か家から見ましたが知らない間に寝てました(笑)
朝の4時に見た時もかなりドンより雲が広がっていたので、ダメだったのかも

コンデジでもけっこう写りますね
コメントへの返答
2016年8月13日 19:11
こんばんはー

今年は好条件でした。
って、連日ずーっとカンカン照りの猛暑で子の晩だけ悪かったりしたら激怒ものです(^^ゞ
でも今夜はちょっと薄曇りっぽくて、やはり昨夜がベターでした。

大物もいくつか見られて良かったです(^_^)
2016年8月13日 14:58
NEW AGEさんって・・・
意外とロマンチストですよね~☆(笑)

今夜も見えますかね?
コメントへの返答
2016年8月13日 19:18
意外と?(笑)


こっちはちょっと薄曇りっぽいけど
流星じたいは今夜も流れてますよー
サタデーナイトで走ってみてきちゃったり?(笑)
2016年8月13日 16:05
こんにちは(^o^)

昨日は、支線の終車担当・・・1時半まで乗務していましたが、一個も流れ星見られませんでした~
一つぐらい見られるかと期待していたんですよ(前方注視はちゃんとしてましたよ(笑))

今夜、見られるかな???
って、こちらは空が明るすぎるので無理なのですかね。。。
NEW AGEさんのお写真で我慢します(^O^)
コメントへの返答
2016年8月13日 19:21
こんばんはー

人工の灯りがあるとキツいですねー
都会じゃぜったい無理ですよ(^^ゞ
0時ころまでは月も残ってるので、その後がやっぱり見やすかったです。

こんな時こそ北海道の原野です(笑)
2016年8月13日 16:07
こんにちは♪
夏の夜は蚊が多そうで出掛けるのがおっくうなFLAT4です。

なぜデジイチじゃないの?っていう疑問もありますが、G7Xすごい写りをしますねー!

でも大阪の空じゃこんなにキレイに撮れないからうらやましい~!(^^)
コメントへの返答
2016年8月13日 19:32
こんばんはー

一眼だと、セッティングとか操作に手間を取られて見る方に集中できないので、カメラにお任せで手軽なコンデジにしました。
一眼だときっと失敗してるだろうし(笑)

ダムといっしょで、画角もこっちのほうが広いですしね(^_^)


山のほうは涼しい風も吹いて、虫はぜんぜんいませんでしたよ。
アイスカフェオレ飲みながら気持ち良く眺めていられました(^_^)
2016年8月13日 16:49
NEWAGEさん、こんにちは~(^o^)

いや~G7Xがこんなに優秀なカメラだったとは、なんか嬉しいです♪

じつはNEWAGEさんが買ったから間違いないだろうと思い私も同じG7Xを買った経緯がありまして…

昨朝、岡山県の高梁市の古い町並みをG7Xで撮影したんですが、デジイチ並の写りでニヤニヤしちゃいました(  ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2016年8月13日 19:42
こんばんはー

スペックはSシリーズと同じでも、レンズが全然違いますねー
質感や空気感をしっかり表現してくれます。

広角での周辺の歪みが酷いのと、AFが後ろに抜けるクセがあるのが弱点なんですが、MkⅡでは大幅に改善されてるようなので、そっちをおススメしたんですけどね(^^ゞ

とはいえ古い町並みとかはきっと雰囲気たっぷりに撮れてるでしょ、またアップしてくださいねー(^_^)
2016年8月13日 18:08
こんにちわ

晴れて良かったですね♪

こちらは曇ってて観測できませんした。

今日も微妙な感じです…
コメントへの返答
2016年8月13日 19:47
こんばんはー

スカッと晴れてきれいに見られました(^_^)
連日カンカン照りなので、ここ一番で曇ったりしたら皆で逆上しちゃいます(笑)

条件は文句なしでしたが、流れる数は言われたほど多くなかったのがちょっともったいなかったですねー

夜中に向けて晴れてくれるといいですね!
2016年8月13日 18:45
すげ〜、コンデジでこれですか〜
コメントへの返答
2016年8月13日 19:50
「星空モード」というのに切り替えて、三脚に付けて空に向け、あとは手探りでシャッター押すだけです。
すげーですよねー
2016年8月13日 19:02
お盆前のいそがしさで、目が☆☆になってましたw
そりゃもうキラキラですw
星空モードなんてあるんですねーいいなー
コメントへの返答
2016年8月13日 19:56
こんばんはー

お盆も無しですかー
そりゃたいへ…、いえ、盛況がイチバン(笑)
そのお目々を星空モードで撮ってあげたいですねー(笑)

例の湖畔でまた星眺めましょー

…飲んだくれてそれどこじゃないか(^^ゞ
2016年8月13日 19:30
こんばんはです!

昨夜は、ふーぎーで見れると意気込んでましたが・・・

なんと、曇り空で見れずw

NAさんの綺麗な画像で、色々妄想しますです(*‘∀‘)
コメントへの返答
2016年8月13日 20:02
こんばんはー

太平洋側は厳しかったみたいですねー
六呂師には、そっち方面ナンバーのクルマも来てましたよ(驚w

でもたくさん集まり過ぎてもはやナイトオフ状態www
明る過ぎてうるさ過ぎてNGでした~(^^ゞ
2016年8月13日 23:11
コンデジの性能も凄いですが、これだけの星空が見えるってのも凄いです(驚!
コメントへの返答
2016年8月14日 19:33
こんばんはー

田舎のほう行っても、クルマのライトや外灯って結構多いんですよねー
で、あんまり山奥行き過ぎても視界が開けず…
なかなかいいとこを見付けるのが難しいです(^_^;)
2016年8月14日 11:55
天気が良かったのがなによりですね
星を眺め続けるのは寂しそうですが、人が多いのも大変困りそうですw
コメントへの返答
2016年8月14日 19:28
流星群で六呂師は初めてでしたが、行っちゃあいけないことが分かりました。
星なんか見えないもん(汗
どっかいいとこないですかねー?

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation