• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月02日

北野天満宮の御土居ともみじ

北野天満宮の御土居ともみじ
  「第3波」とか「対象地域除外」とか
  また少し憂慮される状況になってきましたが

  人さまに迷惑を掛けない範囲で
  京都の秋に触れてまわっています






28日は、滋賀の浜大津から東山の蹴上まで琵琶湖疎水船を体験
その翌29日は、北野天満宮 を訪れました


北野天満宮は菅原道真公を祀る天満宮(天神さん)の総本社で
美しい梅苑ともみじ苑でもよく知られるところです

特にこのもみじ苑、「御土居(おどい)」という場所にあるのが特徴です
御土居とは、天下統一を成し遂げた豊臣秀吉が、長い戦乱で荒れ果てた京都の都市の再整備の一環として、市街地をぐるっと囲んで築かせた土塁(堤)のこと

これが今も現存している9か所のうちの1つが、北野天満宮の境内にあります
下の図の 4番




  御土居についての説明はこちら ⇒  京都市HP    Wikipedia


「ブラタモリ」の京都編でもたびたび登場していましたが、まだ一度もこの目で見たことがないので
お勉強も兼ねてのもみじ狩りです


 三光門



 本殿




 天神さんといえば「牛さん」ですが、ほかにもいろんな動物たちが(^_^)



 お参りしたあと、もみじ苑に行きます
 御土居の説明板




 土塁の堤上の場所です
 こう見ただけではよく分かりませんが




 柵の先を見ると・・・




 さらに見下ろせば・・・


 まだ綺麗なもみじが残っていました



 ここの御土居は、境内の西端を流れる紙屋川の東岸に沿って築かれています
 そこから東を臨むと、先ほどお参りした本殿が




 当時からと伝わる、こんなに立派な欅の樹もありました




 道真公の歌碑









 土塁を降りて、紙屋川の河畔にももみじ苑は広がっています




 土塁の高さ(約8m)、分かりますでしょうか




 土塁の斜面に植えられた樹の根元が崩れないための竹組み
 このきれいな組みかたも、伝統の技なのでしょうね















 紙屋川もきれいでした















 さざんかの花もとてもきれい(^_^)










 竹ともみじの競演、美しかったです




もう早くも12月、紅葉もほぼ終わりのようですが
いい見納めになりました

ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m




ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2020/12/02 19:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

伏木
THE TALLさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年12月2日 20:35
こんばんは♪
北野天満宮といえば子どもたちの受験の合格祈願で何度となく訪れましたが梅の花くらいしか知りませんね。
ここにもお土居があることは知ってましたが見たことなかったです。紅葉きれいですね~!(^^)
コメントへの返答
2020年12月4日 18:56
こんばんはー
遅くなってすいませんm(_ _)m

御土居はじめてみました
なかなか規模でかいですね、やはり秀吉おそるべし!
けどそのおかげで立体感のあるいい感じのもみじ苑になってました
ちょうど梅園の北隣にあって、入り口や最後のお休み処とかは共通になってましたね

散りゆく最後、ギリギリ間に合いました(^_^)
2020年12月3日 5:10
空いてますね
コメントへの返答
2020年12月4日 18:59
こんばんはー
遅くなってすいませんm(_ _)m

人が途切れた合間を狙って撮ってるのもあるけど、そんなには混んでなかったです
もくろみどおりでした(^_^)
けどこの一週前は酷かったんじゃないかなー
2020年12月3日 11:29
こんにちは~

見覚えある景色、と思ったら7年前に訪れてました
12月なのにまだ紅葉が残っていたのを思い出します
北野天満宮といえば梅のイメージですが、紅葉も綺麗ですよね
昼前に出発なのに、北野天満宮~大覚寺~神戸ルミナリエなんて欲張りスケジュールでした
コメントへの返答
2020年12月4日 19:09
こんばんはー
遅くなってすいませんm(_ _)m

さすが、来られてましたか
御土居の地形のおかげで印象に残るもみじ苑だと思いますね
私も京都の紅葉は12月の記憶があるんですが、今年はけっこう早かったです
前の日の疎水船ともども、最後のギリギリ間に合った、って感じです

← そ、それはハード過ぎますって(笑)
2020年12月4日 10:24
こんにちは、マル運です。

私も未だに、北野天満宮へ行ったことが・・・って、京都の寺院、本当に有名な所以外は訪れた事が無いんです(^^ゞ

川の紅葉の写真や、階段に落ちている落ち葉の写真が特に感動です(^o^)
コメントへの返答
2020年12月4日 19:13
こんばんはー

そうなんですね
歩いて何度も来てるのにσ(^_^;)

けど、お寺とかはいくつになっても行けるので、今のうちはダイナミックな旅がいいと思いますよ!

…マル運さんはダイナミック過ぎますけどね(笑)
2020年12月4日 23:21
こんばんは!

素晴らしい紅葉ですね。(≧◇≦)

コメントへの返答
2020年12月7日 19:34
こんばんはー

ほんとそうですね
とある紅葉の名所紹介サイトでも、京都のなかでの人気5位になってました
御土居のおかげで、上から見下ろしたり下から見上げたりできるのがいいですね!

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation