• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

今度はマフラー。

今度はマフラー。 えー、昨日の電気系と合わせて細かい仕様変更。
432用のダブルマフラーにするべく
アルミパイプを切り出して、ヤスリで斜めに整形。
純正のパイプが入るところの穴があるのでエポキシパテで
ふさいでます。

純正のパイプを洗浄中に流してしまったと言うのは
口が裂けてもいえません(爆)
ブログ一覧 | フェアレディ240Zを製作 | 日記
Posted at 2006/06/02 20:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 0:17
ん?
240Zはシングルマフラーなのですか?初歩的質問スイマセン
コメントへの返答
2006年6月3日 11:23
はいはい。そうなんですな。
資料なんかを見ているとあえてダブルマフラーにしたりするのが
定番ぽいですね。
2006年6月5日 17:18
兄貴、エロ過ぎます!!ハァハァ

そんなところまで加工しちゃうとは脱毛です。
ちがった、脱帽です。

しかしまだまだ完成が見えませんな(笑)。
見ているこちらは凄く楽しいんですけど、
兄貴的には楽しんでますか?辛くないですか~??


んで、もっけい味噌、今週どうよ??
コメントへの返答
2006年6月5日 22:13
毎度。
分かる人にはクルものがありますよね。ダブルマフリャ~。
完成が見えないのはいつものことです。
ちびちびと楽しんでますよ。

味噌>今週はちとダメかも。
ちょっと胃腸の調子が引き続きよろしくないもので・・・
来週ぐらいはいかが?


プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation