• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月13日

昨日の麺。

昨日の麺。 えー、本日のブログの内容は
「おすすめスポットに載せてあげようと思って入っては見たものの思いのほかまずくてこれは載せられない。」
と言うような店を

こき下ろす企画です(爆)

といっても、実名ですといろいろ大人の事情もあるものですから
伏字で行きますね。

ま、分かる人には分かりますが(^^;)

で、入った店が
埼玉北部、友人の勤めてる会社もある加○市内にありました。
駅近くの国道12○号沿いにある
「天○一ラーメン」

佐野ラーメンとか書いてあるので魅かれたんですが。。。

入ってみて「しまった!」と思いましたね。
お客さんを見たときの第一声。「いらっしゃいませ」はいいのですが
威勢がない。従業員のやる気が見られない。
しかもなぜか店内無音。。。
有線とか、ラジオとかかけないの?
静まり返ってます。非常に居づらい。。。

でもって危険を感じながらも「佐野らあめん」をオーダー
注文待ちのあいだ、先客なし。後から1名入ってきただけ。
これが12時前ですよ?

仕方がないのでスポニチを読みながら待つことに。
なんと、競馬馬で当歳6億??すごいですね。。。
左近はドイツGPから第2ドライバーに正式採用ですか。
おめでとうございます。
な~んて読んでるんですが、一向に麺が出てくる気配がありません。
何分掛かってるんですか?
昼時なのにお客さんを待つ体制が出来ていませんね。


壁には誇らしげに「渡嘉敷勝男 来店!」とかあちこちに貼ってますね。。。
いや、自慢するところが違うんじゃないですか???

でもって出てきた麺が画像のもの。
すでにノリがヘナヘナ。。。
一口スープをすすってみます。

。。。。Σ(゚д゚lll)ガーン
なんだこれ。。。
薄い!薄すぎる。
佐野ラーメンと言えばあっさりとしたトリガラベースのスープにそれぞれ独自にだしをつけるのが特徴ですが
ここのはもうなんていうか
出がらし?
しかもなんか後味が生醤油ぽい。
たまらん。。。

しかもあとに残るごま油の不快な香り。
佐野ラーメンにごま油は合いませんね。

麺はと言えば、半透明のちじれ麺。
ズルズルと口に入れればかん水の多すぎるせいか
硬い。。。コシという部分を通り越しています。
モチモチじゃないんですよ。

もう、いいところなし。
しかもなんだかチャーシューと味玉でごまかされている感じ。

皆さん、気をつけてくださいね。
あちら方面に行かれる際は・・・
○須市内、駅近くの国道1○5号線沿い、「○下一ラーメン」です。
比較的大き目の店構えで目立ちますから。(爆)



と、こんなさまざまな失敗も繰り返して
おすすめスポットが作られていますwww
ブログ一覧 | 日記&headline | 日記
Posted at 2006/07/13 09:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2006年7月13日 10:08
見るからに「パス」といいたくなるようなラーメンですな・・・・
コメントへの返答
2006年7月13日 19:46
入った瞬間にしまったと思う店は少ないです。
大抵、一口スープを飲んだ時に思うのですが

入ったときにそう思わせるとはなかなかやり手ですね
2006年7月13日 11:58
天下ーラーメンキターーーーーーーーー!!!
ブログを読んでて思わず事務所で叫びそうに(爆)。

いや、前々から名前が名前なので気になってはいたんですが、
自らそういう名前にしている時点でダメだろうと。

会社の香具師にも行くように唆していたんですが、
まさか兄貴が行くとは(爆)。

やはり予想通りの店のようで。
ご愁傷様ですた。貴重な人柱、感謝いたします。
絶対に行きませんです、はい。
コメントへの返答
2006年7月13日 19:47
人柱乙ですw

と、言うか日々のこういう犠牲の上におすすめスポットが出来ております(爆)
2006年7月13日 22:32
静まりかえった人気のない店内で写真撮影、さぞかし目立ったのでは?
コメントへの返答
2006年7月13日 22:41
ええ、そりゃあもう、不審者扱いかもw
もういや(爆)
2006年7月13日 23:55
あらら・・・

マウスの人に続いて、ここでも祭り開催ですか!
コメントへの返答
2006年7月14日 9:08
いえ、ここは冷静に議論が行われる場所であります。

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation