おすすめスポット

  • 竜泊ライン
    竜泊ラインまんけん

    2020年 05月 20日

    道の駅 小泊から津軽半島の最北端 竜飛岬へ走る国道339号線 海沿いから一気に標高を上げて津軽半島内陸部へ 景色とハンドリング、両方楽しめる道です

    青森県 ワインディング Exciting Spot 地図あり イイね!あり 7 類似スポット
  • 眺瞰台
    眺瞰台マタキチ

    2019年 01月 30日

    2010.11.4

  • 道の駅 こどまり
    道の駅 こどまりcaon

    2018年 10月 26日

    海の前にある道の駅で比較的空いてる☆ 竜泊ラインの入り口にあって、 とりあえずひと息つくのに最高☆

    青森県 道の駅 観光 地図あり イイね!あり 5 類似スポット
  • 竜泊ライン
    竜泊ラインazagla

    2018年 04月 22日

    龍飛から下ると眼下に広がる日本海と夕焼けを見ることができます。 ワインディングも楽しめる楽しい道になっています。

    青森県 自然 観光 地図あり イイね!あり 3 類似スポット
  • 竜泊ライン
    竜泊ラインanomalocaris

    2015年 03月 01日

    津軽半島先端の竜飛岬を目指すワインディング。 つづら折りの道が美しい。晴れた日に走りたいけど、何故か行くたびに曇ったり霧に覆われている。 R339の終端は有名な階段国道です。

    青森県 ワインディング Exciting Spot 地図あり 類似スポット
  • 龍飛崎
    龍飛崎しるう゛ぁ

    2014年 11月 13日

    なんだかおばちゃんがメインっぽくなっちゃったけど、標識を撮りたかっただけです。 竜泊ラインと言う道が中々よかったけど、つづら折りでほとんどのAT車のストップ&ゴーが激しすぎてフェードしたにおいがプ ...

  • 龍飛崎灯台
    龍飛崎灯台こっしぃー

    2014年 08月 30日

    津軽半島最北端にある灯台。 竜泊ラインを走ったらぜひ立ち寄りたい。 未完成の部分が階段になっている「階段国道」も名物です。 2014年8月に行きました。

    青森県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 竜泊ライン
    竜泊ラインこっしぃー

    2014年 08月 30日

    小泊から龍飛崎を結ぶ国道339号線が竜泊ライン。 最初は山道。 すぐに海沿いに出て、最後は峠をせめて山と海を一緒に味わおうという絶景が待っている・・・ハズだった。 写真は2014年8月。 龍飛崎

    青森県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • 龍飛崎
    龍飛崎サエバカンキチ

    2014年 05月 17日

    竜泊ラインを北上する道のりは気持ちが 良いです。

  • 竜泊ライン
    竜泊ラインマタムネ

    2012年 10月 11日

    竜泊ラインは、小泊と竜飛崎を結ぶ海沿いを走る絶景ロードです。 海や山の眺望も素晴らしく、急カーブや急坂などもありテクニカルなコースで走るのも楽しいです。 特に、峠を登った先にある眺瞰台からの眺望は凄 ...

    青森県 その他 観光 地図あり イイね!あり 4 類似スポット

前へ12345次へ >

カテゴリから探す

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース