- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- T32エクストレイル 最終型シフトパネルのレンジ ...
- 後期型トレーの加工(その1)
まとめ記事(コンテンツ)
榛名颪さん
2022/06/14
後期型トレーの加工(その1)
カテゴリ : 内装 > インテリアパネル > 自作・加工
車種:日産 エクストレイル
作業日:2022/06/14
目的:チューニング・カスタム
作業:DIY
難易度:★
作業時間:30分以内
1
シフトパネルを後期型(最終型?)に交換した際に使用しなかった、パーキングブレーキスイッチ付きの後期仕様トレー。
これ、どうにか使えないかな、と思案中。
これ、どうにか使えないかな、と思案中。
2
ただ、このスイッチ部分は使えません。
なにせ、車体側に電子式のパーキングブレーキが付いてないから。
これはどう逆立ちしても付けるのは無理。
でもこのスイッチ、単品価格は3000円するのね(^^;
なにせ、車体側に電子式のパーキングブレーキが付いてないから。
これはどう逆立ちしても付けるのは無理。
でもこのスイッチ、単品価格は3000円するのね(^^;
3
で、スイッチの穴の部分に、こんなものを付けられないかな、と。
写真は充電用USB電源コネクタですが、T32エクストレイルのあちこちで使っている日産B-TYPEスイッチ形状なら、何でもOK。
写真は充電用USB電源コネクタですが、T32エクストレイルのあちこちで使っている日産B-TYPEスイッチ形状なら、何でもOK。
4
ジャンク品としてストックしてある、T32エクストレイルの4連スイッチブラケット。
5
これをこのようにスイッチ1個分切り出し、ブラケットと同じABS樹脂の板材で周りを補強したり囲ったりして、元あったパーキングブレーキスイッチの代わりにトレーに据え付けるつもり。
そのためのABS樹脂の板材を手配中。
ABS樹脂の板材が身近なDIY量販店では手に入らないため、Aliでポチって到着待ち。
到着まで1か月以上かかりそう(^^;
そのためのABS樹脂の板材を手配中。
ABS樹脂の板材が身近なDIY量販店では手に入らないため、Aliでポチって到着待ち。
到着まで1か月以上かかりそう(^^;
6
イメージ的にはこんな風にブラケットに入れたスイッチ類を・・・
7
こんな風にトレーにインストール。
8
こんな風に作動することを妄想しながら、どんなブラケット形状にするか検討中です。
この世に1台の我が愛車。
他車に無い機能・装備を搭載して、個性として他と益々差別化したいです(^^)yブイ
この世に1台の我が愛車。
他車に無い機能・装備を搭載して、個性として他と益々差別化したいです(^^)yブイ
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2016/12/24
-
2019/04/06
-
2024/08/06