- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ローター交換
#ローター交換のハッシュタグ
#ローター交換 の記事
-
パッド&ローター交換
アストロプロダクツのカースロープでかさ増しさせて、メルテックのFD-1とMJ-1を使ってフロントのフロアジャッキポイントへアクセスしサイドジャッキポイントを使ってウマ受けさせますジャッキはストローク回
昨日 [整備手帳] Asahi 405さん -
DIXCEL DAVローター PD type
前使ってたFELDO?のローターが減りが早いので、日本製に変更しました!安価なPDにしましたが、効きが甘くなった気がしてもう一個上のSDにすれば良かったです。
2025年8月9日 [パーツレビュー] michael schumacherさん -
ENDLESS CURVING SLIT
6POT/4POTのローターにヒートクラックを発見したのでブレーキパッドと合わせて新調しました。大体パッド交換2回でローター交換1回の周期です。ツーピスローターが保守は安いと仰る方いますがワンピースロ
2025年8月3日 [パーツレビュー] 白い鋼さん -
Fローター、パッド 交換 キャリパー塗装
ローターが錆びてパッドも偏摩耗してそうなのでセットで新品に交換します。DIXCELのKSセットKS71082-4027
2025年8月2日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ブレーキディスク交換
ブレーキの引きずりがひどいから取り外したローター。パッド交換も合わせて交換時に発覚。ローター自体は元から持っていたグラストラッカー購入時に付いてた、スズキの車種のどこか流用したローターなのかな?
2025年7月27日 [整備手帳] ヴィッツーさん -
JZX100マークⅡ ツアラーV リアローター、パッド、スライドピン交換
最近リア右側からコオロギの鳴くような音が常に聞こえるようになり、インジケーターの音だろうと思いパッド交換を思い立ちました。ローターも21万km無交換でレコード盤のようになっていたため、思い切ってロータ
2025年7月27日 [整備手帳] minosukekunさん -
ブレーキローター&パッドを交換しよう
パッドはまだ4mmほど残ってますがローターに段付きが出てるのでまとめて交換です^ ^
2025年7月27日 [整備手帳] dorcさん -
ブレーキローター・パッド交換
元々のローターが前オーナー地域ゆえ、塩カルで朽ち果ててたので交換しました。ローターがDIXCELのFSパッドがDIXCELのESです。元々HS希望でパッドは同社で何かを~って希望でしたが、廃盤らしくF
2025年7月27日 [整備手帳] 陽和乃さん -
DA64Wのブレーキスワップで四苦八苦の2
ホイルの穴にマジック突っ込んでマーキング
2025年7月23日 [整備手帳] クロオプリティさん -
Winmax WSTタイプ スリットあり
フロントだけ交換してみました制動力は1割〜2割弱増した感じがしますただ、普段使いレベルの速度では純正と大差無いです速度がのっている状態でブレーキすると半テンポ程遅らしても間に合いますね何処まで奥にイケ
2025年7月8日 [パーツレビュー] のりを24さん -
ブレーキ周り一新
2017年6月、55,800キロで交換し、今回102,334キロでの交換、約45,000キロでの交換だから、充分もったか、いや、保たせた笑
2025年7月7日 [整備手帳] 根崎さん -
うむむむ
大変や・・・。奇しくもビラーゴさんの車検満了日は7月4日、MINI子の満了日は6日。何たる事や。Wやん。どんどん進めなアカンやん。MINIは運転席の下辺りから排気漏れの音がしてるからそれも診てもらわな
2025年6月26日 [ブログ] Heaven1/fさん -
フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その2~
キャリパーピストンを押し戻します戻す方法はウォーポンプライヤ、ギヤプーラーの頭の部分を使う、シャコマン、Cクランプなど色々ありますが、専用工具を使うのが無難ですピストンを押し戻すとブレーキリザーバタン
2025年6月23日 [整備手帳] 名無し@さん -
【DIY】ローター交換(取付編)
先日、耐熱塗装を行ったローターを車本体に取付します今回は他の溜まっていたパーツの取付もしているので画像が同じ物がありますので気にしないでください
2025年6月21日 [整備手帳] のりを24さん -
フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その1~
高速走行(60km/h以上)からのブレーキ時にブレーキペダルが脈動するようになってきたのでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2723972/car/299815
2025年6月21日 [整備手帳] 名無し@さん -
リヤブレーキOH
リヤブレーキOH+ローター交換+パッド交換
2025年6月17日 [整備手帳] ABARTHさん -
【DIY】ローター取付(下準備編)
フロントブレーキローターをスリット入りのパーツに交換します車への取付は後日やるとして先ずは取付前の耐熱塗装を行います純正キャリパーを赤で塗装した感じでローターも塗装してやります
2025年6月16日 [整備手帳] のりを24さん -
114.3化(リア編)
114.3化のリア編です。ドラシャのセンターナットのカシメを起こします。これが1番大変でした💦貫通ドライバーで起こそうと格闘すること数時間…。隙間が無さすぎて起き上がらず🥺工具屋に行ってハブロック
2025年6月11日 [整備手帳] あらぽてさん -
114.3化(フロント編)
シルビアのホイールを履きたいので、pcd114.3化を行いました!まずは、キャリパー外します。14のボルト2本で止まってます。
2025年6月11日 [整備手帳] あらぽてさん -
フロントブレーキパッド&ローター交換:itzzR2→ZONE04M
1、舞洲ジムカーナ仕様から鈴鹿フルコース仕様に変更します。使用工具たち。
2025年6月8日 [整備手帳] オカモッチャンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
487
-
473
-
461
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Gクラス MANSORYカーボンパーツ マットB20インチ(愛知県)
2216.4万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12