- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーバーフロー
#オーバーフローのハッシュタグ
#オーバーフロー の記事
- 
						
							キャブレターのオーバーフローを修理骨折とその後遺症のため乗ることができず約2年7ヶ月ほど眠っていたグラストラッカーは、10ヶ月ほど前に腐ったガソリンを抜いてキャブレターを清掃しました。・キャブレターの清掃https://minkara 2025年9月15日 [整備手帳] maccom31さん 
- 
						
							PC20のオーバーフロー妙にガソリン臭いので見てみると…みんな大好きオーバーフロー 2025年9月4日 [整備手帳] 何とかしようさん 
- 
						
							ガソリン吹き出し💦ガススタで前に止まった車が、もったいないと思ったからか、オートストップがかかった後も頑張ってガソリン入れてる…そのうち給油口からドボドボドボ〜〜〜💦あーーーっ😩給油してるおじさんはたまらず逃げた� 2025年7月21日 [ブログ] もへ爺さん 
- 
						
							アイドリング安定した午前中から張り切って作業開始しました。点滴を設置して準備万端です。もうこの時は全てが上手く行く事を信じて外装パーツを取り付けてます。またまたハプニングに襲われるとも知らずバカですねぇ~そう、ハプニング 2025年5月28日 [ブログ] yotti@BPさん 
- 
						
							フロートバルブ・フロート交換前回、走行中にキャブレターから突然オーバーフローしたのでキャブレターバラして組み直したら治ったが念の為にフロートとフロートバルブを交換古いバイクは部品の値段が高い高すぎる😭 2025年5月27日 [整備手帳] ☆ひら☆彡さん 
- 
						
							燃料フィルター追加キャブ(HSR42)のフロートフォースから時折停車後に若干オーバーフローしていました。1年前ぐらいにタンクは取り外して洗浄のみ行っています。燃料コック外しての掃除やサビ取りとは行っていません。ので、念 2025年4月18日 [整備手帳] norimonosuki2さん 
- 
						
							不明 リザーバタンク オーバーフローチューブまだオーバーフローの形跡は皆無だが、まぁコペン乗りの儀式に参加させて貰うノリである。(*´Д`;)因みに、売場でまず目に飛び込んできたのが、黄色のパスカルホース。安価だし、D-SPORTのパーツぽく見 2025年4月1日 [パーツレビュー] rossorossoさん 
- 
						
							ポッケのキャブレターセッティング オーバーフロー対策週末の土曜日にステルヴィオでドライブに行き、日曜日の午前中にスパイダーのマフラー点検を実施。軽く家の掃除をしてから、ポッケのキャブレターの油面調整をしました。微妙にオーバーフローが止まらないのです。バ 2025年1月30日 [ブログ] K2SKISSさん 
- 
						
							SR400 オーバーフロー対策作業写真を撮る癖がないので💦キャブレターからオーバーフローしていたのでキャブレターの調整をしました。 2025年1月22日 [整備手帳] Tets510さん 
- 
						
							垂れ流し。ようやく今シーズン初乗り。F足はガッツリ硬めのセッティングにしたもののまぁそれほど乗りにくさはなく。ハンドル位置がSS->ツアラー並みに上がったので、首・手首が楽。タイヤが終わってるので超安全運転で・ 2024年9月4日 [整備手帳] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん
- 
						
							耕運機のミッションオイルがない。そして小さい耕運機は、キャブからガソリン漏れ春、耕運機を使おうとしたら、作業を終わってから、ミッションオイルがないことにを発見。早速、ギアオイルを購入しました。(1リットル)80WGL-4です。1300円しました。ここからいれました。ちょうど、 2024年5月20日 [ブログ] neriwasabiさん
- 
						
							車内乾燥の巻排水ドレンのオーバーフロー💦に端を発し、水浸しとなったフロアカーペットの乾燥を数日かけて行いました😩まずはシートを外すためにシートベルトのガイド(白枠)、パネル類を外し傷防止のための養生をします。 2024年3月19日 [整備手帳] ponco2夫婦さん 
- 
						
							御老体だからお漏らしも有るよね。秋頃からガス臭いからもしやと思っておりました。12月になってから車体下にポタポタとシミ。何処からとは判別出来ないけど、フロート室の下がしっとりとする程お漏らし。 2024年1月5日 [整備手帳] らすかる壱号さん 
- 
						
							白煙吹きまくり。あけましておめでとうございます🙇♂️…整備手帳からごめんなさい。実は冬だからの前に、マグナ乗れてませんでした。→エンジン掛けたらガソリンがいきなりどこからかダーッと溢れる→オイル量2倍になっとる→ 2024年1月3日 [整備手帳] のってんさん 
- 
						
							キャブのオーバーフロー整備1年近く動かしていないんで、バッテリー充電して久しぶりにエンジンかけると、ワイルドなガソリン臭が😅タンクの下を覗くと、3番と4番の間からポタポタと💧ってな訳で、キャブのオーバーホールを施工。25年 2023年11月8日 [整備手帳] サバッチさん 
- 
						
							オイル漏れとラジエター漏れ 完結確認・掃除・確認と何度も乗って来て繰り返しました。アンダーカウルつけているとわからんので外したままの作業です。先日までのおさらい。キャブのオーバーホールをし、バルブとパッキン新品に交換。ガソリンホース 2023年11月8日 [整備手帳] ぼっくんRRさん 
- 
						
							キャブレターオーバーホールキャブレター分解。赤丸の部品交換します。フロートバルブは交換してそんなに使っていないので動きも悪くなく、ルーペーで見て段付きの問題無さそうですが保険で交換しておきます。 2023年11月7日 [整備手帳] ぼっくんRRさん 
- 
						
							車載船外機架台のワンタッチ・スリング&金具などの取り付け気温の下降とともに一時停滞しておりました作業は、ここ最近加速的に進みはじめおります。昨日も朝から夕方まで作業して参りました。さてその作業の内の一つ、車載用船外機架台について。アルミ台からのスライド式車 2023年10月22日 [ブログ] imoちゃんさん
- 
						
							NTK ラジエターキャップP519A1年前に冷却系をOHした時にラジエターキャップを交換したが(カルソニック製)、どうも調子が悪かった。暖気時にはサブタンクへ冷却水がオーバーフローするが、冷却過程でサブタンクからラジエターへの冷却水の戻 2023年10月2日 [パーツレビュー] とさひらずさん 
- 
						
							冷却水オーバーフロー久々にボンネットOPEN!げっ!洩れとる!! 2023年6月4日 [整備手帳] 320i.maxiさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
370 
- 
386 
- 
316 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)2610.0万円(税込) 
- 
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)424.9万円(税込) 
- 
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)351.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 


![[スズキ スイフトスポーツ]2023年12月 ふちコレ223](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/066/5328066/p1s.jpg?ct=84fade461a65)
![[ダイハツ タントカスタム]emblem•M アンダーセンターコンソール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/a3/872447a7d34988876d08047d40206d_s.jpg)

![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)






 
 
 
 
 


