- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クロスオーバーネットワーク
#クロスオーバーネットワークのハッシュタグ
#クロスオーバーネットワーク の記事
-
JBL セパレートスピーカー
アクアのスピーカーの音がこもっていて、我慢出来ずにセパレートスピーカーを購入。昔から好きだったJBLを購入。フロントミッドレンジとツィーターにしました。パッシブクロスオーバー付きです。
2024年11月24日 [パーツレビュー] ZERO‐Zeasさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1630S
純正のフロントスピーカーと交換。 純正交換タイプのスピーカーには。セパレートタイプとコアキシャルタイプがありますが、今回のスピーカー交換にあたり今までの経験から、コアキシャルタイプは大抵高音は伸びます
2024年11月20日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SII 付属品 クロスオーバーネットワーク ×2
いつもBluetooth接続でApple musicからONE OK ROCKを聴いていますが先日 突然ツイーターから 音が鳴らなくなりました(っ ̫ ; ˘)ディーラーに原因を見つけてもらうようにお
2024年11月19日 [パーツレビュー] mikichan-VOXY.OORerさん -
クロスオーバーネットワーク
Amazonで人気のクロスオーバーネットワークを取り付けます。このクロスオーバーネットワークは2wayなのでウーファーとツィーターを繋げられます。また、ジャンパーピンの抜き差しで音質をイジれます。クロ
2024年11月6日 [整備手帳] いとてつさん -
DSPチューニング
こんにちはshetakeです。※余談audisonユーザー向け使ってる方は大体ご存知でしょうかDSPアプリ bit driveが新verに変わっております。たぶんここ3か月程ですご入用でしたらaudi
2024年10月26日 [整備手帳] shetakeさん -
スピーカーやっぱりおかしーぞ。再調整の巻
まさかと思ったら、ウーファーが鳴ってない!!!こりゃいかん! 手術開始‼️どうやら、本体から来てるスプリッターの故障のようです。悪い予感は的中でした。。。。低音スカスカと思ったー。😅しかしカロッツエ
2024年10月19日 [整備手帳] DIYで万年さん -
FOCAL 165AS
フォーカルのセパレート2WayスピーカーACCESSシリーズは、フォーカルの中では下位モデルに近い価格帯ですが、ハイパスフィルターだけではなく、クロスオーバーネットワークを採用していますのでエントリー
2024年10月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
スピーカー不調
音が出ない…。接触不良でしょ。多分あの辺りって事で治します。
2024年9月30日 [整備手帳] M Yoh.さん -
ラジオしか聴きませんが……
前回いいねくれた皆さんありがとうございます。中々ブログ書くの忘れてたり、撮った画像がリンクせず載せれなかったりしてました。私のムーヴには純正のショボいスピーカーと後付けのスピーカーの4スピーカーですが
2024年7月19日 [整備手帳] 長良のたけちゃんさん -
STREET トヨタ車用ツイーター変換ハーネス AH37
社外ツイーター接続に必須パーツツイーター接続とドアスピーカー出力が簡単に♪
2024年5月12日 [パーツレビュー] IMFactory555さん -
クロスオーバーネットワーク
先日3日間で24時間以上運転した時…軽い偏頭痛と微熱が😅ショック抜け気味で乗り味はツライの一言です車検まで3ヶ月ほどなのでショックはその時に交換しようと思います。せめて時間が苦痛じゃなくなるように音
2024年4月10日 [整備手帳] なぁ~ですさん -
PIONEER / carrozzeria TS-J****A
フロントMID:TS-J1010Aフロントウーハー:TS-J1710Aリアスピーカー:TS-J6910A全てクロスオーバーネットワークが付いたコアキシャルスピーカーです🔊残念ながら、音にこだわった耳
2024年4月7日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
パッシブネットワークいじいじ
ウーファー、ツィーター共に-6db/octでしたが 2〜4kHzが大人しくてイージーリスニングすぎ😅何時間でも聴いてられるけどやっぱりボーカルが物足りないので-12db/octにしてみた
2024年4月5日 [整備手帳] プーラードさん -
ADDZEST MCD-4070EX
昨年オクでポチッた MCD-700X にノイズ発生+左右のバランスが狂う状態になったので、後継機種の MCD4070EX をオクでポチりました。この機種以降、同様のチャンネルデバイダは発売されていませ
2024年3月10日 [パーツレビュー] hide.kさん -
SONY XEC-505
71でもずっと使用しているがサクシードでも使用したくなり購入。ウーファーとスピーカーのゲインとカットオフ周波数をそれぞれアナログで調整できるのが便利すぎる。後継機が無いのでタマ数は減る一方かな。
2024年2月9日 [パーツレビュー] Johnny777さん -
フロントスピーカー交換 クロスオーバーネットワーク設置
先日スピーカーを交換しましたが、ツイーターがポン付け出来なかった関係で、一旦クロスオーバーネットワークを付けずに作業したのですが、ツイーターが付けられたので、凹凸面対応の強力両面テープでクロスオーバー
2023年10月29日 [整備手帳] Shiro500さん -
PIONEER / carrozzeria TS-J12A
結構古いcarrozzeriaのネットワーク付12cmスピーカーkeiワークスのフロントスピーカーに使用。純正は10cmだけど小加工すれば12cm入ります。今まで付いていたKENWOODの10cmスピ
2023年10月17日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
PIONEER / carrozzeria N-5776
ネットのフリマで、中古品を購入しました。自分のオーディオ環境にあわせ、ケーブル端子を加工しました。いままでハーネスからフロントスピーカーにつなげる端子が分岐しており、そこからツィーターに繋げていました
2023年10月9日 [パーツレビュー] Mi2Kiさん -
ADDZEST MCD-700X
7WAYのクロースオーバーネットワーク(チャンネルデバイダー)です。増設したツイーターをヘッドユニットリア出力→アンプ接続し、リア出力のイコライザ調整で、「なんちゃって」フロント3WAY仕様になってい
2023年9月18日 [パーツレビュー] hide.kさん -
MCD-700X取り付け
オクでポチッタMCD-700Xの取り付けです。ちなみに、作業時間には調整時間を含んでいません。まずは、仮配線で音出しテスト。動作は問題なし。カットオフフィルターやGAINコントロール操作してもガリノイ
2023年9月18日 [整備手帳] hide.kさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
439
-
428
-
422
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
316.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライド 禁煙車(石川県)
325.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/17
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16