- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コアキシャルスピーカー
#コアキシャルスピーカーのハッシュタグ
#コアキシャルスピーカー の記事
-
オリンピックイヤーにブレイク!? “フレンチサウンド”ってなにが違うの? 4インチ コアキシャル スピーカー “BLAM RELAX Series 100 RF C”をインストール!!
音割れがひどいスピーカーを交換したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スピーカーの取り付けをコクピット福島のレポートでご紹介します。このところご紹介が続いてい
2024年8月2日 [ブログ] cockpitさん -
Rockford Fosgate R1675X2
Rockford Fosgateの低価格モデルPrimeシリーズ(海外モデル)16.5cm2wayコアキシャルスピーカーです。スピーカーの仕様としては、定格 45W/最大 90W 4Ω周波数特性 52
2024年6月8日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
KICKER CSC674
値段の割には良い音鳴らしてくれます。低音もサブウーファーとまではいかないまでも充分です。コスパ○初のUSAスピーカー満足です。
2024年6月2日 [パーツレビュー] けしちんさん -
沼からの脱出
寒暖差が激しくて、長袖半袖をいったりきたり。日中は汗ばむほど暑く、朝晩は放射冷却もあり、冷える日は、痛めた首や足が疼いて辛かったり。久しぶりに洗車をしようとしたら、雨降りだし、仕方なく自動洗車、暑くな
2024年5月14日 [ブログ] おゆじさん -
BLUE MOON AUDIO CX165
ブルームーンオーディオのコアキシャルスピーカーですマグネットが小さく見えますが、ネオジウムマグネットを使ってるので、大きなフェライトマグネットを使っている一般的な製品と変わらない磁力があります。カーボ
2024年5月8日 [パーツレビュー] ブライトブルーさん -
バッフルボード装着②
運転席側、デッドニングと併せてやり尽くした感あるが、果たしてこれ以上、手を尽くすことなはい低音域がかなり増し、引き締まるボリューム上げても、ビビり無し
2024年4月29日 [整備手帳] おゆじさん -
FOCAL Focal Accessシリーズ 2way コアキシャルスピーカー100AC
10cmのコアキシャルスピーカーの割に周波数特性の低音域は70Hzから出るのが、このスピーカーの特徴だと思う。他ではこんな周波数低域はまず出ません💦。そのことも含めて~このスピーカーを選んでみました
2024年4月19日 [パーツレビュー] とく (TOKU-METAL)さん -
KENWOOD KFC-RS174
フロントスピーカーが両側お亡くなりになっていたので新品に交換にしました。型落ちモデルを安く購入しましたが、普通に音楽を聴く分にはこれで十分です。リアに後継モデルのRS175を使っていますが正直差はわか
2024年3月19日 [パーツレビュー] N坊さん -
KENWOOD KFC-RS175
純正で6スピーカーがついていますが、フロントツィーター1ヶ所とリア1ヶ所しか鳴っていなかったので、まずはリアを新品に交換。デッキと合わせてKENWOODのコアキシャルを選択。付属品のブラケットを使用す
2024年3月19日 [パーツレビュー] N坊さん -
オーディオ音質改善① フロントスピーカー交換
この車では初めてのスピーカー交換です
2024年2月28日 [整備手帳] ホリポタさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ
TS-C1736Sllとセットでヤフオクで購入。クラウンのリアに使用する予定でしたが、レガシィのスピーカーのエッジが加水分解でボロボロで とても聴ける状態でないので、とりあえず交換しました。交換したら
2024年2月26日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
リアスピーカー交換
約10年前に交換したイエローハットPBのスピーカーなんですが、左側の方がノイズを発生する様になってしまいました。どうやらトランクのトーションスプリングを脱着した際に端子の所を傷めてしまったらしく、そこ
2024年2月17日 [整備手帳] おせんべい。さん -
KENWOOD KFC-RS164
思わず買ってしまいました。
2024年2月17日 [パーツレビュー] おせんべい。さん -
KENWOOD KFC-RS174
KFC-RS174です。後継RS175が発売されてAmazonで安かったので購入してフロントスピーカーを純正から交換しました。インストールが楽なのでコアキシャルにしました。箱に伝票跡があるように、Am
2024年1月14日 [パーツレビュー] 三代目ちゃらんぽらんさん -
カイラス KAILAS KLC-1512
FCに乗ってる頃から使っているスピーカー
2023年12月31日 [パーツレビュー] hiro-sukeさん -
KICKER KSC404
自身で内張を剥がしてセッティング出来ればもっと選択肢も広がると思うのですが、取付まで安心してお任せ出来るところを探しました。みんカラのパーツレビューや整備手帳も参考にさせていただき、ゴミケン♪さんの記
2023年11月18日 [パーツレビュー] UE3さん -
リアスピーカー交換
リアスピーカーを交換。後部座席用なので、コアキシャルタイプにしました。
2023年10月12日 [整備手帳] ryu☆彡さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ
リアスピーカーに使用。フロントスピーカーは交換済みなので、運転席からだと、変化がわからん(笑)2列目に座ってみたら、「あ、変わったかな」ぐらいに感じました😅コアキシャルなので、耳元から聞こえてくる感
2023年10月11日 [パーツレビュー] ryu☆彡さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1620
リアスピーカー。前車(ホンダ エリシオン)からの移植です(8年くらい前の商品です)。手順は、諸先輩方の投稿を参考にさせていただきました。特に内張を外す手順は大変参考となり、自信を持って作業することが出
2023年10月2日 [パーツレビュー] べっきゃむさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
【再レビュー】(2023/09/02)コアキシャルだとどうしても音位が低いので、結局ツィータを別付けしました。その時にスピーカーセンターのツィータ配線を切ったので、最初からセパレート型にすればよかった
2023年9月2日 [パーツレビュー] oshoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットデッキバン スマートアシスト パートタイム4WD 1オナ(埼玉県)
159.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04